まだまだ編み物が続いています。
今度はモチーフつなぎに挑戦。
6枚のお花型のモチーフをつないで、ティーマットを作りました。
といっても、そんなに大きくないので、コースターくらいにしか使えないかな。
今日も寒くて、とうとう雪まで降ってきました(*_*)
でも、明日は晴れ間が出て少し暖かくなるそう。
明日には部屋を片付けて、ミシンをしたいなぁ。
* * * * *
6月に、ハンドメイドイベントを企画・参加する予定です。
現在、出店者を募集中。
ご興味のある方は、こちらをご覧ください。
以前作ったお花のヘアゴム、娘がとても気に入って、
作った次の日からほぼ毎日使っていたので、
すでにお花が枯れかけています…。
そこで、追加で作りました。
前回は、花びらをくさり編みだけで編みましたが、
今回は長編み&こま編みで編んでいます。
なので、今回の方がちょっとしっかりしている感じ。
花びらの枚数は5枚、花芯にはビーズを使ってみました。
こちらも気に入ってくれるかな。
白はきれいだけど、やはり汚れが目立つので、
次にヘアゴム用の糸を買う時は違う色を選ぼうと思います。
こちらも完成しました。小さなお花のヘアゴム。
花芯を同じ糸で作ったのですが…小さくて苦労しました(^o^;
しばらくこまごまとした作業が続いたから、そろそろミシンを使いたいな。ダダダ~っと。
でも、まだ寒い日が続きそうなので、ミシン部屋に入るのを躊躇してしまいます。
* * * * *
この間、私がアンのレースを編んでいたら、娘も「編み物をしたい」というので
くさり編みの編み方をおしえました。
編み目が少し不ぞろいではあるものの、ずいぶん上手に編めるようになってきたので
昨日はこま編みに挑戦。
マフラーを編みたいそうです。
そういえば、私もこま編みを覚えて最初に作ったのがマフラーだったなぁと
懐かしく思い出しました。母へのプレゼントに作ったのですが、
娘は誰かにプレゼントするのかな?ちょっと期待してしまったりして…(^m^)