BLUEの "一日一針"(いちにちひとはり)

毎日、大好きなお裁縫に触れることができますように…

マスク新調

2014-12-13 | おうち雑貨(布物)
学校でインフルエンザが蔓延しているそうで、「マスク持参」のお便りがありました。

娘のマスク、数年前に作ったもので、すっかり小さくなって色も薄くなってきています。
それでも「これがいい」と言って使い続けるので、同じ生地で新しく作ってあげることに。

前のは、幼稚園生でもちょうどいいくらいの大きさ。
気を利かせて縦横一回り大きめに作ったら、
「横幅は大きくしてもいいけど、高さは前のと同じにして」とのこと
結局、横幅大きめ、高さ同じのものを、また作り直しました。

最初に作った方は私用に。


     ①前の         ②私用

           ③娘用


古くなったものでも、まだ使えそうなものは捨てずに「もったいない」と使い続ける娘。
そういうところ、何だかおばあちゃんみたいです


* * * * *


昨日作ったたこ焼き、こんな感じでした。



かつお節、切らしてた
安いたこ焼き器だけど、外はカリッと、中はトロっと美味しく作れます。


Thank you...



最新の画像もっと見る

コメントを投稿