今日のお裁縫は、ほんの少し。。
以前、タカラショールームでいただいたエコバッグの
マチがほつれていたので、ミシンでお直し。
もうひとつ、娘の赤白帽も一部ほつれていたので
こちらは手縫いでお直し。
ここ数日忙しくしていたので、
久しぶりのお裁縫でした。
* * * * *
夏休みが始まって、5日目になりますね。
娘が学校で
「夏休み中、やりたいこと・できるようになりたいこと」を
考えてくるようにと先生に言われたそうで、
休み前に一生懸命考えていました。
考えた結果
夏休み中にやりたいこと
・お手伝いをする
夏休み中にできるようになりたいこと
・さかあがり
だそうです。
目標を持って過ごすことは良いことですよね。
ついでに私も考えてみました。
夏休み中にやりたいこと
・一日一箇所、きれいにする。
・一日一回、本を読む。
・毎日、子供達と一緒に英語の勉強をする。
夏休み中にできるようになりたいこと
・サーブとスマッシュの基本を身につける
・体重マイナス2Kg(これが一番難しいかも…)
かなり欲張っていますが
目標を高く持って、よい夏休みにしようと思います
3連休、一日目と二日目は下の子が風邪気味だったり
部屋が片付いていなかったこともあり、
遠出せずに家の中で過ごしていましたが、
三日目、夫の「どこかに出掛けたい」という希望により
家族で少し遠くまで出掛けてきました。
場所は藤野にある『遊魚園』。
結構な山奥です。
まずは魚のつかみ取り。
娘が3匹、夫が1匹、私も1匹つかまえました。
真っ青な空、真っ白な雲。
とっても良い天気。
つかみ取りが終わって、
サンダルを投げて遊んでいる2人。
その後、河原へ。
夫と娘は網でカニやおたまじゃくしを探し、
私と息子は石投げに夢中。
あっという間に時間が過ぎて夕方になりました。
近くのやまなみ温泉に入って汗を流して、帰宅。
3連休最後の日だったので、あまりゆっくり遊べなかったけれど
久しぶりに自然の中の空気を吸ってリフレッシュ。
楽しい一日でした
お気に入りの水筒を持ち歩くためのカバーを作ったのが、いつだったか
ブログをさかのぼってみたら、2010年1月17日のことでした。
それからずっと、冬は暖かい飲み物を、夏は冷たい飲み物を水筒に入れて
カバンに掛けたり、ベルト通しにかけたり、
ずいぶん長いこと使ったな。
外側がキルティングなので糸も少しずつほつれてきて、
お茶をこぼしたりもしてシミが付いたり…。
だんだん古くなってきたので、そろそろお別れすることにしました。
今までありがとう。
ナスカンだけはまた使えるので取っておこう。
先日のイベントにペットボトルホルダーを出すため、試作品を一つ作ったので
これからはこちらを使おうと思います。
お気に入りの布で切り替え。
大きなナスカンは使わず、革の持ち手&ミニナスカンで。
内布にはアルミシートを使って、保冷保温機能を追加。
色々進化しています
* * * * *
今日は3連休のナカ日。朝もゆっくり起床
朝食を用意していなかったので、久しぶりにスコーンを作りました。
普段使わないティーマットを敷いて、夏らしいグラスにお茶を入れて
スコーンにはジャムをつけたりハチミツをかけたり。
ちょっと遅い時間だったので、子供達とのんびりブランチタイムでした。
今まで、お昼はほとんど一人で食べていたけれど、
夏休みに入ると朝・昼とも子供達とこんな感じで食べるんだな~
何を作ろうかな。楽しみ楽しみ
昨日に続いて…
娘の次の要望は「フープカバー」。
娘は幼稚園の時から新体操をやっていますが、
昨年から、1年に一つずつ手具を購入するようになりました。
昨年はリボンで、リボンを巻くためのケースが必要だったけれど
特にカバーなどは必要なし。
そして今年はフープ。
フープについては、ぐるっと一周覆うカバーが必要とのこと。
お店やネットで売られているものもあるのかもしれないけれど、
簡単そうなので手作りすることにしました。
作り方は、長~い長方形の端と端をつないで円くして、
円周の2箇所にゴムを入れるだけ。
ただ、フープの直径だけでも81cmあるので、
その外周となると2m60cm以上。
110cm幅×2ではまだ足りず、3枚の布をつなぎ合わせました。
とにかく長いので、ゴム入れ部分をたたむためのアイロンがけが大変。
暑いし
それでも、裁断から完成まで3時間ほどで出来たかな。
普段、小物ばかり作っているのでなかなか布が減らないけれど、
今回はちょっと多めに布を消費できました
それでもまだまだ布山の高さは変わりませんが…
今まで、大きなイベントが終わった後はかなりぐったりして
しばらくミシンの前に座る気になれなかったのですが、
さすがに回数をこなしてイベントにも慣れてきたのか、
今回はあまり疲れもなく、早々にミシンを再開することができました。
娘に催促されていた、というのもあるのですが…。
とりあえず、しばらくはノンビリ自宅物の製作を進めようと思います。
まずは娘から
「辞書を入れて、学校の机の横にかけられるようなバッグが欲しい」
とのご要望。
そこで、白紺チェック布で辞書バッグを作りました。
内布は、表布に合わせて紺色のキルティングを使っています。
口部分は、ワックスコードをボタンに掛けて留める形。
そして、辞書は付箋紙を貼ってどんどん厚くなっていくので、
厚さに対応できるよう、紐の長さが調節可能です。
娘は早速今日、バッグに辞書を入れて登校していきました。
* * * * *
最近、夕方になると息子の体温が上がります。
だいたい38度くらいで、昼間が暑かった日のみ。
熱があっても元気で食欲もあり、夜寝ている間に平熱まで下がってくるので、
最初は驚いたけど、私もだんだん慣れてきました。
でも、一昨日は39度まで上がり、「頭が痛い」「めまいがする」と言い出すし
体が熱いまま体温も全然下がらなくて、さすがに私も焦ってしまいました。
一晩中、濡らしたタオルで首や脇を冷やし、やっと朝になって37度台にまで下がったけど、
(今度は冷えすぎてお腹が痛いと言っていたけれど)
もしかしたらこれは軽い熱中症だったのかも、と、後で怖くなってしまいました。
「熱中症」という言葉はいつも頭の中にあったけれど、
何かに夢中になっていて、こまめに水分を取るのを忘れてしまったり、
ちょっとくらい暑くても自分が平気だから子供も平気だろうなんて
甘く見ていたところがあったな…と反省。。
今回は重い症状にならずに済んでよかった。
これからますます暑くなるので、本当に気をつけようと思います。
7月7日(土)、ミウィ橋本でハンドメイドイベントを開催しました。
open前から、たくさんのお客さんが並んでくださっていました。
open前の様子…
私のブースはこんな感じ。
他の出店者さん方、みんな素敵なディスプレイで、
私ももっと勉強しなければと思いました。
個人的には、ペットボトルホルダー5つのうち4つをご購入いただき
とっても嬉しかった。
ご来場いただいたお客様、出店者の方々、プチマルシェメンバー、
ありがとうございました。
少し休んで、また作品づくり頑張ろうと思います。
ベルト通しにかけて使えるヒップバッグを作りました。
カラビナを使ってベルト通しにかけます。
お気に入りのチャームを付けられるように
ストラップ紐もプラスしました。
最小限の持ち物を入れてちょっと出かける時などに…。
私は、ミニタオル、ティッシュ、絆創膏、家の鍵を入れて
使っています。
カラビナをはずせば、
普通のポーチとしても使えます。
* * * * *
1dayハンドメイドマーケット『にじいろ*drops 2012』
7月7日(土) 11時~16時
杜のホールはしもと8階多目的室(ミウィ橋本)
25組出店のイベントです。
羊毛のワークショップもあります。
当日参加もできるので、手づくり好きな方ぜひお越しください。
イベントも近づいてきたので、
少し作品の数を増やしたいなと思い、
短時間で作れるネックストラップを6本作りました。
綾織テープとチロリアンを重ねたもの4本と、
水色チェック&花柄布を2本。
名札を掛けたり、携帯を掛けたり、たまごっちを掛けたり?
ネックストラップは何かと必要になりますよね。
* * * * *
昨日は夫が休日でした。
カレンダーに「休み?」と書いてあったので、
(休めたら休むつもりなのかなぁ?)と、私はあまり気にしていなかったのですが、
前日に聞いてみると、会社の創立記念日の振替休日ということで
しっかり「休み!」でした。
子供が生まれてからというもの、2人で過ごすなんてことはすっかり減ったので
最初は 「ん~…何する?」という感じだったけど、
とりあえず近くのテニスコートを当日予約して、お昼まで2時間テニス。
その後、お気に入りのパン屋さんのテラスで昼食をとってから
イベントのチラシ配りに付き合ってもらいました。
夫にとっては、せっかくの休日だったのに
ほとんど私の要望通りに過ごしてもらっちゃって
申し訳なかったな…。
イベントが終わったら、今度は私が子供達や夫の要望通りの休日に
付き合おうと思います^^
* * * * *
1dayハンドメイドマーケット『にじいろ*drops 2012』
7月7日(土) 11時~16時
杜のホールはしもと8階多目的室(ミウィ橋本)
25組出店のイベントです。
羊毛のワークショップもあります。
当日参加もできるので、手づくり好きな方ぜひお越しください。