ブルーファイターズ「サードジェネレーション」

千葉県鎌ヶ谷市のソフトボールチーム「ブルーファイターズ」。
残念ながら現在は活動(大会参加)休止中です。

ケンコー旗争奪大会組合せ決まる

2021-09-20 08:46:02 | 日記
土曜日の抽選会(うちは欠席)で組合せが決まった。



二部の山で相手はヤニーズA

毎週同じグランドで、時間差で練習しているチーム。
元々一部のチームでたまたま二部に落ちてるだけ。

いいピッチャーのいるチームだ。
若いし。

勝てばおそらく、次戦ぱーまんずと当たるはずだからやりたかったなぁ。

いやいや、まだ負けると決まってないぞ!

人数ギリだから、俺も出なきゃならないだろう。
運動できてないから一歩目で肉離れ、なんてならないようにしないと。

それより、相変わらず試合以外のところで忙しく集中できそうにない。

ま、それもこれが最後だ。
悔いのない試合にしたい。

どこのチームもコロナ禍で練習できてないから何が起こるかわからない。

でもねえ、ピッチャーたちは練習してるんだよ。
どこかで。

全員参戦!

2021-09-14 08:54:40 | 日記
10月の「ナガセケンコー旗争奪大会」への我がチームの参戦が昨日決定した。

当初はコロナもひどくなる中、人数も足りるかどうかわからない状態だったので出場を見合わせていたが、人数はなんとかなりそうなのでエントリーした。

あとは緊急事態宣言の解除と感染者数の減少、俺の気分次第で参戦となる。

ワクチン打っててもコロナに感染はするんだから注意することは何も変わらないんだ、ということをお年寄りたちがわかっていてくれたらいいけど。

若い連中のほうが会社からイベントへの参加自粛を言われてて意識は高い。

うちのチームはミドルエイジが多いから特に気をつけてる。

とにかくやると決まったらやるだけだ。
突進だぁ!

練習全くできないけど。

練習なし月間

2021-09-05 09:35:49 | 日記
今月からは新型コロナ感染拡大防止のために緊急事態宣言解除後1週間から2週間は学校施設の利用ができないので、緊急事態宣言延長となった現時点では10月開催の「ケンコー旗争奪大会」はぶっつけ本番となるか、開催延期、中止の可能性もある。

というよりも、この状況でまだ大会やろうと思うことに疑問を感じる。

まだ先だからその頃にはワクチン接種を終えた人が増えるから、なんて甘く考えてるから後手後手になる。

今の時点で大会を延期か中止に決めればその先のことを考えることができるから運営側としてはいいと思うんだけどなあ。

仮に現日程通りに進めてその頃には感染者が減っていたとしても、それで普通にやりましょうという判断は甘すぎると思うけどなあ。

今まで大会から感染者出てないじゃないか、という人もいるかもしれないけどホントにそうか?

市内でもこれだけ感染者が出てるのに、ソフトの関係者だけ感染しないなんてあり得ないだろう。

みんなもっと高い危機意識を持って生活しなきゃ。

特に連盟の人は御高齢の人が多いし、ワクチン2回打ったって感染しないわけじゃないんだから。

俺は年内中止を望む。
ま、来年俺はいないけど。