円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

腹話術による日中首脳会議!?

2008-05-07 14:40:36 | 業界初。腹話術によるブログ!?
私は腹話術落語も演ってます。ブログも腹話術で書いてます!?皆さんも腹話術で口を開けずに声を出して読んで下さい(笑)

中国語です!
「チューゴク、コーキントーシュセキ、ネェーツーレツー、クワンゲー!
ニーハオ、マーボートーフー、チンジャーロースー、レートウギョーザ!
ダーライラマー!ガースーデン!パンダーレンタル!シェ~シェ~!」

世界中の言葉で中国語が一番、腹話術が難しいと言われています。
いわゆるパ行、バ行、マ行の破裂音の入る単語が多いからです。
したがって雑技大国の中国でも腹話術師は少ないといわれています。

いっこく堂さんは中国語も完璧に口を動かさず、発音できるので、中国でも、ひっぱりだこの人気者です。

さあ!みなさんも練習してみよう!

写真は今日の日中首脳会議のあとの会見のようすだが、政治会談はプライベートのコミュニケーションではないので、したたかな交渉術が必要なんである。

そう、腹(フク)田総理は腹話術師のように顔は笑ってても交渉、主張は腹芸で
しゃべらなくてはダメです(笑)

そういえば、写真の両首脳、腹話術の人形のように見えてキタゾ!(笑)

どっちが腹芸が上手か、しっかりウォッチしよう!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。