円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

円ジョイ(マスター)ピンチ!祖父と孫、確執発覚!?

2007-10-03 22:20:40 | 業界初。腹話術によるブログ!?
(笑)タイトル打ち込んで自分で笑ってしまった。祖父と孫(まご)がソフトバンク孫(そん)社長みたいなんで。(笑い)
ことの顛末を書く前に、第1号腹話術人形の、腹話亭師匠の設定プロフィールを紹介しましょう。

芸名 腹話亭 師匠
本名 大久保 ト伝(とでんと読む)
出身 東京 深川  育ちは新宿区大久保新田裏
生年月日 昭和2年11月1日生まれ(81歳)
名人と言われた噺家で、高齢になって入れ歯のためか往年の話芸は衰えたが、ご意見番として生涯現役をめざす。(言葉は聞き取りずらいが、優しい眼差しで人気,特に若い女性にはマスターの10倍以上モテル当社比(笑)
マスターの父と言うことになっているが、実際には血の繋がりはなく、若くして亡くなったマスターのパパの親代わりとして、厳しくマスターを指導,稽古をつけている。
しかし細かい身の回りの世話はマスターがすべて面倒見ている(笑)
現在マスターと2人暮らし。
です。

そんな師匠と円ジョイ(マスター)の生活にマスターの隠し子トニー坊やが、やって来たことから、この騒動が始まりました(笑)(注意!この物語はあくまでフィクションです)

 師匠「おい円ジョイ、おめえにこんなガキがいたなんて聞い~てね~ぞ!」
   「しかも、こんなアメちゃんとの合いの子なんかヨ。」

 円ジョイ「師匠、そんな差別的な言い方やめてください、それに師匠にとって孫のようなもんじゃないですか。」「普通、孫の顔みたらデレデレですよ。」

 師匠 「てやんで~」「こんなアロハシャツきた不良のガキが孫のもんかい!」

 円ジョイ「アロハシャツは不良のヤンキー服じゃなくてハワイの正式な民族服ですよ。」

 師匠 「とにかくな~俺の目の黒いうちは、目の青いガキは認めね~からな。」

 円ジョイ「うまい師匠!目の色をうまく掛けましたネ。」

 師匠 「バーロー!」

 トニー坊や「パパ、ボクダッテ、コンナガンコナ、グランパパ、イラナイヨ!」

 円ジョイ「トニーなんだよお前まで、これ以上パパを困らせないでおくれ。」
  「みんなで仲良く暮らしていこうヨ。なぁ二人とも?」

  師匠と坊や「ヤダネ!NO!」(そろってお互いソッポを向いてしまう)

      このドラマの続きは、いつかこのブログで(毎日はきつい)
 
  明日から落語芸術協会師匠による落語入門講座が、新宿で始まります。
  着物(浴衣)や手ぬぐい、扇子の準備しました。ワクワクします。
  その報告も、このブログで!
                  噺家風円ジョイ
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。