円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

オリパラ閉会式 レイムダック菅義偉

2021-09-05 22:36:49 | せたっしーの絵日記!
あ~やっと終わった オリパラ

閉会式は秋篠宮さま1人  一応、菅義偉も端っこにいたがレイムダックガースー!



小池百合子都知事や橋本聖子五輪会長は名前で紹介されてだが、菅首相は日本の内閣総理大臣!と菅義偉の名前は出なかった(笑)

最後の花道も悲しかったね

パラ開会式に比べこじんまりしてたけど、総合演出は俳優の小橋健児さんらしかった

驚いたのは日本国歌は子供たちの合唱でよかったが、パリ2024の国歌は歌詞は手話だけでやったこと フランス国歌の歌詞は「闘え血に濡れた市民へ」みたいなオドロオドロしい内容だから それを手話でやると空手🥋で戦争してるようなパフォーマンスになってたこと

もし「君が代」の歌詞を手話で披露してたら、どんなパフォーマンスになるのか? 考えてしまった 

ラストのルイアームストロングのワンダフルワールドの手話のエンディングはよかった♪

♪I see trees of green, red roses too
深緑の木々と赤い薔薇が見える
I see them bloom for me and you
私と君のために咲いているのさ
And I think to myself
そして私は想いを馳せるんだ
What a wonderful world
なんと素晴らしい世界なんだと

♪I see skies of blue and clouds of white
透き通った青空と空を流れる白い雲
The bright blessed days, the dark sacred nights
神の加護を受けた昼 暗く神々しい夜
And I think to myself
そして私は想いを馳せるんだ
What a wonderful world
なんと素晴らしい世界なんだと

♪The colors of the rainbow
So pretty in the sky
空に映る虹の色はとても綺麗で
Are also on the faces
Of people going by
道行く人々の顔もほころぶ
I see friends shaking hands, saying, “How do you do?”
友が手を握りこう言うんだ
「ごきげんよう」と
They’re really saying, “I love you”
誰もが心からこう言うんだ
「愛しているよ」と

♪I hear babies cry, I watch them grow
赤ん坊の泣き声が聞こえる
君たちが育つのを見守るよ
They’ll learn much more
Than I’ll ever know
私が知らないこともきっと
彼らはたくさん学ぶのだろう
And I think to myself
そして私は想いを馳せるんだ
What a wonderful world
なんと素晴らしい世界なんだと
Yes, I think to myself
そう 私は想いを馳せるんだ
What a wonderful world
なんと素晴らしい世界なんだと


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。