うるわしく♪うららかに♪いけたらいいね。

日々のアレコレや子供達の成長の記録など、気が向いた時に。

* あら~♪ 「咲く」 って!

2008-09-28 13:17:01 | グリーンと花のある暮らし
昨日、何気な~く、
観葉植物の手入れをしていて

「あれっ?!」

と、気づきました!

去年のクリスマスに
夫のダーが買ってきてくれた赤い「シクラメン」。

花が終った後も古い葉っぱを剪定したり、
夏の日差しに当てて
元気イッパイにさせてあげたりしながら、

また今年のクリスマスに「花」が咲いたらいいな~♪

なんて淡い期待を抱いて
日の当たる窓辺に置いていたのだけれど。

元気良くワサワサと茂る葉っぱの間から、
にょき~っと
「つぼみ」が伸びてきていました!

あら~ぁ!
咲くのー?!

まだ9月の末なのに~♪

嬉しくなっちゃうな。

これから、つぼみが段々と赤く色づいて、
花が開くのが楽しみ!

今年一番のシクラメンが咲くのと、
お腹の be´be´ちゃんが産まれてくるのと、
どっちが早いかしら。

臨月で
膨れるだけ膨れたお腹をさすりながら、
シクラメンの鉢を覗き込んでいる
9月最後の日曜日です。



***********************
9月28日(日)

妊娠して、265日目
出産予定日まで、後、15日

今日から「大潮」&明日は新月。
ヒョォ~・・・こわっ。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« * マタニティ ミュージック | トップ | * かわゆす »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ますたぁ)
2008-09-28 14:31:29
シクラメンって確か温度管理が難しいと母親から聞いた覚えが。
 
それでもこうやってつぼみが出てくるってのはすごいですな。
 
それにしても記念日が近づいてきてるようで。
 
大丈夫です。女性はいざとなると強いですから!
 
うちのかみさんなんか強いのなんの。

男のおいらなんか結局何も出来ずにアタフタしてただけでしたから(爆)
Unknown (ゆき)
2008-09-28 22:20:00
シクラメンとbe´be´ちゃんが一緒な気がします~。
Unknown (Blandine)
2008-09-29 21:01:14
>ますたぁさん

えぇ?!シクラメンって温度管理が難しいんですか?
あら~♪
そしたら、北海道の、「ここのところの寒暖の差」が
上手くシクラメンに作用したのかもしれません。
ラッキー☆

確かに女の方が「肝がすわる」かもしれませんね!
(笑)

なんか、もう半分「ヤケクソ」気分の
私です。あははは
Unknown (Blandine)
2008-09-29 21:01:49
>ゆきさん

シクラメンが咲くのと、産まれてくるのが
一緒だったら、
すごく感動的ですね!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グリーンと花のある暮らし」カテゴリの最新記事