久しぶりに、
元お隣さんが訪ねてきてくれました。
かわいいお土産を持って。
まるで絵本みたいにかわいい
モルゾフの、
クリスマスのチョコレート。
中もかわいい!
カレのチョコレートが12枚。
1から12の数字のイラストが一枚一枚に
付いていて、
みんなクリスマスをモチーフにした数字のイラストで
すっごいかわいい♪
あまりにも素敵なので
食べれません。
ちびダーが数字を覚える時に
こん . . . 本文を読む
実家に戻っている間に、
幼馴染に
「会おうよ」
と誘ってもらって
喜んで会いに行きました。
彼女も去年初めて
赤ちゃんを産んだばかり。
私と同じ。
小学生の頃からよく知っている友人が、
私と同じように
35歳を軽く越えてから赤ちゃんを産んで
ママ業を頑張っている。
不思議だねぇ。
大人になって違う人生を歩んでいたはずなのに、
なぜか
また同じ道を同じタイミングで進んでる。
ほんと、不 . . . 本文を読む
青空の下で、
みんなでワイワイとバーベキュー。
年に一度のこの企画が、
毎年楽しみです。
今年は去年の10月に生まれた息子、
ちびダーのお披露目も兼ねて
函館から札幌までイソイソと
出かけて行きました。
ちびダー君、
お姉ちゃん達に囲まれて
初めての砂遊び。
子供達は赤ちゃんが大好きで、
たくさん遊んでくれました。
みんな、
「かわいー♪」
「赤ちゃん、かわいー♪」
って言ってく . . . 本文を読む
浅草から美味しいパンが
クール便で届きました。
突然のお届けモノ、差出人に
大好きな人の名前。
思わず顔がニンマリ~。
嬉しい!
ありがとうございます!
ダンボール一杯に、
自然酵母で作られた
リッチなパンがたくさん♪
「これは大事に食べなくちゃ」と、
イソイソと冷凍保存する準備をしつつ、
待ちきれなくて、ついつい、
つまみ食いです。
あ♪
すごく美味しい。
噛めば噛むほどに、美味しい。 . . . 本文を読む
東京のお友達が送ってくれました。
「遅くなっちゃたけど」と、
息子:ちびダーへのお祝い。
包みを開けて喜んだのは私です。
わ~い♪
ロクシタンだー!
だって、ロクシタン、ネットで買う以外に
今暮らしている函館では手に入れる方法が
ないんだもの。
ロクシタンは私が愛用している
オーガニックコスメの一つ。
肌が弱い私は、「肌荒れしない」スキンケア商品に
出会うのは結構難しいことなのです。
だか . . . 本文を読む
極寒の北海道の冬の間、
大活躍してくれた
ラルフローレンのカバーオール、
温かいフリースの防寒着。
4月に入って函館も暖かくなり、
着せる機会も少なくなりました。
薄い空色が綺麗で、
両手の先や両足の先を袋状にすることが出来て、
手袋や靴下なしでも
温かく過ごせる優れもの。
まだ息子が小さくて、
顔の半分は隠れちゃう
フードもかわいかった♪
雪が降り続いていた季節は、
フードが絶対に必要 . . . 本文を読む
お友達が札幌から買ってきてくれました。
大好きなオーガニックコスメ、
「MARKS & WEB」の
ボディーにも
ハンドクリーム代わりにも使える
無香料の乳液。
ものすごく重宝しています。
赤ちゃんにも安心して使える
オーガニックコスメだから、
私と、息子のちびダー君と、
二人で共用。
ちびダー、
生後3ヶ月を過ぎた頃から
急に乾燥肌になりまして。
お風呂上りの乳液は、欠かせません。
. . . 本文を読む
私が独身だった頃、
六本木のフランス語学校に
通っていた時に同じクラスだったお友達から、
フランスでは殆どの赤ちゃんが持っているという
おもちゃを
息子のちびダー君に贈って貰いました。
キリンのソフィーちゃん。
さすが!
フランス語学校で一緒だったお友達のことだから、
プレゼントの選択にフレンチなエスプリが効いていて
なかなか心憎い♪
「フランスの~・・・」
と聞くだけで喜ぶ私のことを
. . . 本文を読む
私よりもちょと早かった幼馴染の、初産。
お互いに、この年になってから
初産だなんてねぇー。
そうそう。
小学校から高校までずっと同じ学校だった
もう一人の近所の同級生も、
数ヶ月前の年末に初産。
中学の時は3人とも同じ部活だった。
当時、3人の家は、それぞれ目と鼻の先。
直線距離にして数百メートルも離れていないから、
学校行くのも帰るのも殆ど一緒。
その3人が、揃ってこの一年の間に
「初め . . . 本文を読む
絶景なりー♪♪
テーブルの上で見事にそびえ立つ
黄金のトウモロコシタワー。
いい眺めです。
素晴らしい景色です。
ムププ。( ´艸`)
笑みが止まんない。
今年も札幌の友人ファミリーに
送って頂きました!
太陽いっぱい浴びて育った採れたての
トウモロコシ☆
これが、世界一、美味しいんだっ!
ひゃっほ~♪
♪γ(>▽< )ツ♪ヾ( >▽<)ゞ♪
喜びの舞の後、
夫:ダーと一緒に . . . 本文を読む
ダーのお友達が、
「美味しいから~♪」
と、 be´be´用のお下がりと一緒に
送ってくれました!(>▽<)
川崎の、BearBear のシフォンケーキ。
週末に、夫のダーと一緒に
ワクワクしながら
優雅な Tea time となりました。
色んな種類の味がたくさん入っていて、
どれにしようか、迷っちゃう~。
塩キャラメル、
カフェラテ、
マンゴー、
シークヮーサー、
ブルーベリー・・ . . . 本文を読む
昨日、
夫:ダーの東京転勤時代のお友達から、
宅配便でうちの be´be´ に
お下がりが届きました。
嬉しいー!!
これが、初めて我が家に揃えられた、
be´be´のためのお品です。
be´be´ちゃん、素敵なお下がりよ♪
バウンサーを頂いたよ。
これに乗って、ゆ~らゆ~ら しようねー。
ダーは、ことのほか喜んで
「先ずは、俺が座る!」
とか言っちゃってます。
・・・ (((((( . . . 本文を読む
今朝、
「今日は早く帰って来るね~♪」
と言って、家を出て行ったオトコが
まだ帰ってきません。
ん、もう~。
やられましたわ。
エイプリルフールでしたわ、今日は。
私も何か、ウソを考えよ~っと。
東京は桜満開だねー。
続々と、桜の画像が届いて嬉しい。
桜を見ると、なんか気持ちがウキウキするっ。
ありがと☆
送ってもらった写真の中で、
青空と桜のコントラストがあまりにも綺麗な写真があった . . . 本文を読む
今年はいつもの年よりもたくさんの
クリスマスカードを頂きました。
一日、また一日と、2週間ぐらいの間に
絶え間なく届けられたクリスマスカードの数々。
驚きと嬉しさで一杯でした。
喪中の葉書を出したら、
お年賀状の代わりにクリスマスカードを贈ってくれた
お友達がたくさんいた。
勤めていた会社の上司の方からも頂いた。
とても嬉しくて、
カードに添えられている文章を読むのが楽しみでした。
心が温 . . . 本文を読む
先週木曜日、友人が亡くなりました。
乳癌でした。
突然の訃報に、
目の前が真っ白。
ショックが強すぎて、涙も出てこない。
信じられない。
・・・そうじゃなくて、信じない。
まだ若いのに・・・。
なんで?
なぜ?
どうして彼女だったの?
理解できない。
数日が過ぎて、
TVのCMで「乳癌は治る病気です」と、
女優さんが話している画面を見て
ドッと涙が溢れてきました。
治んなかったぢゃん . . . 本文を読む