昨日は、目に届くBlue Light(青色光)を如何に軽減させるか 的なネタでした。
今日は、凝りもせずBluetoothワイヤレスヘッドフォン化のネタです。(Blueネタ多くね)
以前、Audio-technica製のワイヤレスヘッドフォン(もちろんBluetooth)を使ってたんですが色々と不満があって今は使ってません。
昨日フラッと立ち寄ったEDION(旧デオデオ)に、SONYのDR-BT63EXが50%OFFであるではないかっ
これなら、ヘッドフォンを場面に合わせて変えられる
普段は、nine-waveと繋いで、ツーリング時はヘルメットスピーカと結線。
これで、音の不満足とツーリング時の取り回しの悪さが解消
気になる機能/性能は...
・充電は、USB(やっぱり)
・フル充電で約7時間音楽再生可能(待受なら120時間)
・音楽の再生/停止、ボリュームコントロール、巻戻し/早送り
・ハンズフリー通話
付属のイヤフォンとiPodシャッフル模倣品は、欲しがってた次女にあげよう。