Going My 初老Way

明るくヤンチャな初老道。 若けぇモンにぁ出せねぇ渋みってもんを...

イッとく?四国 '2014春 帰路へ

2014-04-29 | ツーリング

えっと、この『イッとく?四国 '2014春』シリーズ最終話です。
時系列が逆の閲覧とならぬように、シリーズの最初に戻ってから閲覧することをオススメします。
-------------------->>

 

最終日、四万十の朝は 今にも降りそう
しかし、出発前は確実にツーリング二日目からにあたるだろうと思っていたのに、最終日の朝でもまだ降りだしてはいない。
EBCが出発前に言っていた言葉を思い出す。
:『俺がおる限り、四国を走っている間は1粒の雨も落ちる事はなない

『またまたぁ...そんな事言ってからにぃ』と思っていたが、やはりその神通力が通じたのかっ
それは、この後ハッキリ答えが出るだろう

まずは、ゆうべ亭で朝食をとって、雨の為の荷造り準備をして8:00出発です。

一気の愛媛県佐田岬まで約3時間半。
途中、四万十を抜ける辺りで雨に遭ったり、頻尿大王が降臨したりしましたが、予定通りに『しらすパーク』に到着。

えぇ~っと、確か1粒の雨も落ちる事は無いとか言ってませんでしたっけ
:『あんなもんは、降ったうちにはいらんちね

あ、そうでっか。はいはい。確かに本気降りでは無かったですけどね
まぁ、それより幹事長コダワリの“しらす”食べましょうよ




かき揚げ付きの『生しらす定食』と生しらすと釜揚げしらすの『2色丼』です。
生しらすには酢醤油をかけます。
これまた美味っす。 我等の地元じゃー決して食えませんね。
あー美味かった

ここから三崎港までは、ほんの10km程度。
あっと言う間に到着...そしたら、今着いてるフェリーの乗れと言われて、バタバタと乗船手続きとなりました。

 

予定では、佐賀関到着は14:00前となります。
九州もならいいなぁと願いながら
気がつけば、佐賀関到着前。ガッツリ降ってます。
ここで、最後のお守り投入...フェリーの中で雨保険のレインウェアを装着

 CB400兄さん、レインウェア着ないの
:『カッパ着て押しがけしたくないので、下船してから着ます』

大丈夫かなぁ...
フェリー内でCB400兄さん押しがけ 流石3mの漢
一発で成功です(パチパチ

皆、無事下船。
ここでCB400兄さん、宣言通りにレインウェア装着
雨の中の生早着替え 流石3秒の漢
無事装着です(パチパチ

さぁ、も降ってるので、安全運転で帰るよ
皆、ギヤを1速へ 
拙者、CB400兄さんの後ろに停車してました。
:『サイドスタンド出てるぞぉぉぉぉぉ
雨とエンジン音で、拙者の声も掻き消されたようでした。
ガコっ と1速へ
勿論、CB400エンスト
えぇ~っ
振り返って拙者を見る目が虚しさであふれているCB400兄さん。

押しがけのレジェンド・CB400兄さん
結局、雨の中レインウェアを着て、たった3mの直線で見事押しがけ成功です(パチパチ

神の三冠王であり、この旅でレジェントとなったCB400兄さん。
ド天然直球勝負の漢であります。(敬礼

雨のため写真は、余りありませんげ途中の休憩で...
見事に緑のコントラストのカッパ3兄弟

 

そして、これが最後で最大のアクシデント
ぶっすり刺さってます。
結果から言うと、大丈夫だったんですけど、すり抜けを多用した今回は、路肩のお釣りをもらった形となりました。

 

なんにせよ、大きなトラブル無く四国四県走破の3泊3日のツーリング
そーとー楽しかったっす
もう暫くは、こんなツーリングは企画出来ないかもしれません。
今回、思い切って走りだして良かったです。

次は、EBCがどーしても企画したいと言って聞かない近場のホッコリ温泉BBQですかね。
今回参加の皆さん、今回は参加出来なかった皆さん。 次回は是非に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッとく?四国 '2014春 厨房わかまつ

2014-04-29 | ツーリング

今回のツーリング、メンバーのコダワリを聞きつつの企画となっております。

例えば、桂浜とゆうべ亭としらす丼(最終日)は、幹事長のコダワリ。
例えば、讃岐うどんは、たっぷり食わせろは、CB400兄さんのコダワリ。
例えば、屋島工房と厨房わかまつは、拙者のコダワリ。

あのぉ~EBCのコダワリはぁ と思ったそこの貴方
鋭い質問でございます。
彼のコダワリ...この旅には...無い
何故なら、幹事長と拙者で結構真剣に、あーでもないこーでもないと考えた企画・行程の内容すら目を通さず、いつも...
『今日は何処行くとな』とか
『あと何時間で着くとな』とか
『俺は、ただ付いて行くだけっちね』とか
言うお方ですもん。 コダワリが有ろう筈がない
(強いて言えば、夜のサプリメントぐらいかな

 

さっ、そんな事より、拙者の楽しみの一つ『厨房わかまつ』ですよ。
四万十の食材を堪能出来ます。

では、早速...

先ずは、鰹の塩タタキ
あの「美味しんぼ」でも紹介されたんすよ


 

川エビ(テナガエビ)の唐揚げ
高級なかっぱえびせんというような風味です。

 

四万十の天然鰻の蒲焼き
レッドデータブックに載ったら、もう食べられません。最後のチャンスかも。

 

またまた、鰹の珍味ハランボ
鰹のハラミです。美味ですよ

 

この他にも、アオサの天婦羅、煮物盛り合わせ、イカの酢味噌...などなど、どれも美味しく戴きました。
大満足の『厨房わかまつ』でした。

 

そして、このお店には、『遅咲きのひまわり』で主演を演じた生田斗真も来たんだって。
近くには、ドラマで使った商店街もありましたしね。
そのロケ地でもあった、四万十中村...貴方もどうですか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッとく?四国 '2014春 高松~高知~四万十

2014-04-29 | ツーリング

AM6:30、バイクに荷物を積もうと早めに支度。
拙者、一番乗りと思いきや、幹事長が既にロビーで新聞読んでました。
(やる時はやるのね、幹事長

天気は 時間通りにAM7:00出発。
先導は鼻の510運転のレンタカー
目指すは、『須崎食料品店』 (説明省きます。知らない人はググッて下さいね)

R32から外れて、細い道を抜けると、ありました『須崎食料品店』


朝マックならぬ、朝さぬきですよ
AM8:00に到着。うどんは8:30からなのに既に待っている人が居ます。

先ずは外観です。(うどん屋どこ


貼り紙に近づいて見ると...

ここで間違いなさそうです。
うどん神も、こんなお店は珍しいのか興味津々のご様子。

 

時間になると、中からオバちゃんが声をかけます。
『うどん食べる片は、こちらへど~ぞ』って。
すると、ゾロゾロと行列し、注文をとってくれます。
注文は例のごとく、「温か冷」そして「大か小」

店の中には、値段と注意事項が書いてますので、よく読んでね。

 

だいたいこんな時にやらかすのは、決まってEBCですよ。
:「おいなりさんはあるとなっ
:「おはぎお持ち帰り出来るとなっ
とか資さんうどん並みの悪ふざけをするもんだから、注意書きに目がいかないんですよ
案の定、醤油かけ過ぎの辛いうどん。ヤっちゃいましたね

では、システムのご紹介。
注文したうどんが釜から上がった状態で、丼に入れられ、それを受け取る。
自分でネギ、生姜をお好みの入れる(無料)
自分で生卵や温泉玉子をお好みで入れる(有料)
そして、グチャっと混ぜてススル
丼を返す時に自己申告で料金を後払い。

グチャッとする前です。(温・小・生卵入りで230円)
うどん神は、温・大・生卵+かき揚げを入れてました。(流石、神は一歩先行く感じです)
店の中では食べるスペースが無いので、オープン・カフェ方式でススルんです。

いやぁ~須崎食料品店。大満足っす
数年前の讃岐うどんの旅の時は、悲惨な結果に終わったので、個人的な讃岐うどんリベンジ成功です。

 

ココで、鼻の510とニッティ先輩ともお別れ
彼らは、この後児島に行ってジーンズを買うそうな(いいなぁ)
我等は、高知桂浜を目指します。
幹事長が四国で外せないと、こだわった桂浜。
景観の美しいR32の先導は、幹事長ことSR兄さんにお任せします。
道の駅大歩危で休憩...景色綺麗ですね

いつの間にか、愛媛・香川・徳島と3県走った事になります。(徳島はママコか)
R32を抜けるといよいよ高知っすね。
もうお昼なんで、先に腹ごしらえしてっと。

鰹食べたいよね
今年は、超不漁らしいけど、地元ではしっかり食べれるみたい。
『土佐タタキ道場』 長蛇の列、駐車場も混雑

でもなんとか、鰹食べれました。
鰹タタキ丼と珍味ちちこ(鰹の心臓)です。


 

さぁ、待望の桂浜へ
あっ、そうか...CB400兄さんは押しがけでしたね。
こんなに混雑した駐車場では、なかなか押しがけは難しいっすよね。
:『心配ご無用。俺は直線で5mあれば、押しがけ出来るっす
と、言い捨ててちょっとしたスペースへCB400を移動して...
見事押しがけ1発成功(パチパチ

さぁ、桂浜へGo
ギヤを1速へ
CB400エンスト
えぇ~っ サイドスタンド出てるじゃなぁ~いっ
もう、後ろ詰まってるし、スペース無いよぉ
:『お、お、俺は3mあれば...
おりゃ~ ブロロォォォーーン(パチパチ
:『ね3mでOKっしょ(はぁはぁ)』

息切れ気味のCB400兄さん、サイドスタンドOKかい
よし、では今度こそ桂浜へ

どうですか 幹事長
龍馬ぜよ
そして、これが桂浜ぜよ


果たしてこの3人に勤王の志士達の気持ちがわかるか...些か疑わしい
この神聖な場所で、けしからん事を談笑してるに違いない。

 

さぁ、本日のラストスパート。
いよいよ日本最後の清流、四万十川堪能コースに突入です。
約100kmほど、ずぅ~っと四万十の広大なビューをとらえながらの快走ルートです。

ところで、皆さん、有名な沈下橋とか寄ってみたいですか
幹事長:『え 別に...ただの橋でしょ
CB400兄さん:『・・・・・・』
EBC:『なん チンコ橋とな

ウッキーーーーっ
お前らなぁゴルゥァ
沈下橋とはなぁ 沈下橋とはなぁ
うわーーーん もういい
お気楽3兄弟に風情なんつうものを楽しめと言うほうが無茶な注文なのかも。
拙者、反省

折角の気持ちのいい景色なのに、写真も撮らずに100kmただただ走るだけ
(まぁ景色がいいので気分はアゲアゲなんすけどね)

17:30、しっかり四県走破して四万十の宿、ゆうべ亭到着です。



 

ここ、貸し別荘方式の宿なんですけね。
広くて綺麗で静かで最高っす。
こりゃーリピート確定かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッとく?四国 '2014春 高松合流編

2014-04-29 | ツーリング

予定通りに、15:00過ぎに高松ビジネスホテルに到着。

16:20にロビーで待ち合わせ。皆さんシャワータイムです。

そして、合流組に連絡
合流組とは、高松のある店で待ち合わせです。
そのお店まで歩いて向かいます(約30分)
高松の銀天街は広いっす。チャリンコもバンバン走ってます。
拙者、途中でチャリンコに轢かれるというアクシデントもありましたが、無事お店に到着です。

骨付鳥『一鶴』
なんでも、骨付鳥ってのは、香川県で讃岐うどんの次に有名なソウルフードだそうです。
これを食べる為に、鼻の510とニッティ先輩は、JRとレンターカーで高松入りです。
そして、予約が出来なかったこのお店に16:30には先行入店してもらいました。(無事合流っす

では、骨付鳥ドーーーーン

 

ひな鳥と親鳥と2つあり(画像はひな鳥)、ひな鳥は柔らかく、親鳥は歯ごたえのある肉質。
味は、少しピリ辛ですが癖になる美味しさです。
ひな鳥をかぶりついた後、親鳥も少し食べましたが、拙者は、親鳥の歯ごたえが妙にハマりました。

店内は、居酒屋というより、家族などで食事を楽しむ雰囲気満載です。
客層もそんな感じでした。
そんな中、北九州の育ちの悪いオッサン達が居酒屋モードで注文するもんだから、店員も少し困惑気味に...(黒霧あるぅ ボトルで

 

この後の夜の爆笑出来事は、Blogでは内緒。(もちろん主役は、エロ大王のEBCです)

明朝は、朝7:00出発です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッとく?四国 '2014春 松山~高松

2014-04-28 | ツーリング

四国上陸初日、AM5:00松山。

今回のツーリングで、試したかった事を実践。
1.USB+スマホのコンビネーション。
2.タンクバック+スマホのコンビネーション。
3.スマホ+ナビアプリのコンビネーション。
4.スマホ+Bluetoothレシーバのコンビネーション。

最初は、“アレ”って思うこともあったけど、時間とともにコツを掴んで慣れてきました。
音楽聴きながら、ナビでルートをトレース。
充電しながらなので、電池持ちを余り心配しなくて良いです。
(但し、徐々に減ってきます)
ヨシ この旅のツーリング用スマホ応用術 合格

ではまず、松山観光港~道後温泉まで。
なんと、約10分程度で到着します。ただ、駐輪する場所を確保出来ずに少々戸惑いました。
やはり皆さんココで写真を撮るんですね。(拙者もそうですけど...)

で、初めての道後温泉本館利用なので、ドキドキでしたが、『神の湯:休憩付き』をチョイスです。
2Fへ通されて、場所確保。

貸しタオルと石鹸で60円。ドライヤー10円。歯ブラシ30円。 合計100円
この後直ぐに、「神の湯」を堪能
山の神ことCB400兄さん、神の湯に浸かりながら、『皆で石鹸買わんでもシェアでよくね』と冷静な判断。
おっしゃる通りでございます。

湯上がりは、少しホッコリしましょうね。
あっ EBCがやらしい目で仲居さんを見てる

 

しかし、我等には“神”が多いです。
山の神は、もう紹介しましたよね。
そして此方がアホの神ことSR兄さんです。
アホなんですが、頼りになる幹事長です。

 

さて、次の目的地は、『長田in香の香』という讃岐うどんの釜揚げ専門店っす
しっかし、スンゴイ渋滞にハマって、お疲れモードっす。
少し道の駅で休みましょ
CB400兄さんは、休憩の度に「押しがけ」なので休まりませんね。


 

ちなみに、今回のツーリングで、讃岐うどんは2回も組み込んでおります。
何故なら、今回のメンバーには、うどん大好き “うどん神(しん)” がおります。
うどん神って誰よ って疑問に思う方に、ご紹介します。
CB400兄さんは、山の神であり、うどん神...そして夜はテ◯ガ神でございます。(神の三冠王)



温釜揚げ(大3玉分)、冷釜揚げ(大3玉分)をタライに入れてもらいました。
つけ汁は、温と冷と2つ準備。
食べ方は、温かい麺を温つけ汁へ。冷たい麺を冷つけ汁というノーマルパターン。
そして、その逆の(温→冷、冷→温)パターンと合計4パターンあります。

大1玉は、普通の1.5倍と考えると、全部で9玉を4人で喰った事になります。
腹はち切れそうです。(げふぅ
うどん神曰く、『もう少し多くても良かったですね』だそうだ。
流石、神 そして出発時は勿論「押しがけ」です。

次、目指すのは『屋島工房』
ナビ通りに行っても同じ道をクルクルと案内して一向に到着しない。
同じ名前の交差点が2つ続いてて、ナビは奥の交差点を示し、拙者は手前の交差点で左折という謎が解けた時の安堵感と脱力感は半端無かった

屋島工房の件は、別の記事で紹介します。

そして、本日のゴール...高松のビジネスホテル到着です。

高松合流編へと続く...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする