幸せのリラットリ♪

サザナミインコ、みるくとまっちゃの日記です。

どんぐりみるくちん

2010-12-21 18:39:47 | インコ

冬になって毛を膨らませるのはセキセイも同じですが、みるくの場合背中がこんもりなります。


それで、みるくは同居人に「どんぐりみるくちん」と言われています。


「森のクマさんにどんぐり貰ったんだよねー」
ピグ友(アメーバピグしてます)が動物愛護に熱心で、山に食べ物が無く、人里に下りて殺される熊を救う為に、公園のどんぐりを集めて送っているという話をしたので…。


これがどんぐりみるくちん。背中にどんぐりを入れているみたいです。写真だとわかりづらいのですが、ふたこぶみるくになっています。
「くまさんに貰ったでち。冬になって餌が無くなったら食べるでち」

ちなみに私も友達に感化され、毛皮は買わない、今まで知らずに買っていたリアルファーももう使わない、そして肉も今までほど食べないことにしました。いろいろエグい話を聞くうちに、今まであれだけ大好きだった肉も欲しくなくなりました。年のせいではありません

私も今まであまり考えたことが無かったのですが、人間のファッションの為に動物が殺されています。
豪華な毛皮のコートだけが動物の死体の一部ではなく、コートや小物にもたくさんのリアルファーが使われています。ファーにする為に殺されるのです。
ちなみに私のレベッカテイラーのコートに素敵なファーがついており、取ると可愛くなくなると思ったら、フェイクファーでした最近のフェイクファーって出来がいいんですよ。フェイクで十分です。調べたらレベッカテイラーは動物愛護の観点でリアルファーは使わないとのことでした。
皆さんもファーがついている物を買う時、このことを思い出して下さい…



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夏ママ)
2010-12-22 07:25:35
おはようございます。
人間の欲のため、動物を殺めてしまう{爆弾}
日本だって、三味線の皮は猫でしたからねぇ。。。

ファー自体、ホントは好きなんだけど、
私はかゆくなるので取り外してますが{危険}

テントに入っているアトリが一層肉団子のように丸いです。
すっごくかわいくて、見ていて和みます{流れ星}
Unknown (かず)
2010-12-22 10:02:16
夏ママさん、おはようございます。
人間が生きる為ならしょうがないこともあるけど、多くの場合は欲の為ですからね…{グズン}
人間の為に動物が犠牲になることは心が痛みます。戦争だって人間もですが、そこに住んでいる動物も犠牲になるし。

サザナミは丸くなりますね。昨日はエアコンつけていてもどんぐりみるくちんでした。
Unknown (さゆり)
2010-12-23 10:19:55
どんぐりみるくちん、可愛いでちよ!
換羽のもあるのでしょうか、ちょっとぼさっとした所がまた{ラブラブ}
私もフェイク主義です。
購入後に気付いた時は認識しながら使います。
お肉はアレルギーで食べれませんが魚は食べます。
食べるということは色々な命を奪うことだと意識して感謝したい。
Unknown (かず)
2010-12-23 14:43:36
さゆりさん、こんにちは{スマイル}
みるくは何故か背中がぼこぼこっとなるのです{考えるひよこ}
お肉のアレルギーは大変ですね。
今までほとんど肉を使う料理でしたが、魚に変えることにし(完全なベジタリアンになるつもりはないので)、大豆肉を買いました。
体の為にもその方がいいそうです。
肉を食べないと力が出ないと思いがちですが、マウス実験で逆に肉を食べたマウスの方が疲労しやすいことがわかったそうです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。