エアロ パドルのブログ Aero Paddel

プラモデル製作日記
diary of the Making scale model

F1Cのコクピットから制作

2012年02月26日 | Weblog
ややあっさりしているコクピット、ちょっとパイプやラインなど追加してみた。
シートベルトも鉛板で付けてみた。何かやたらと狭いコクピット試しにハセガワのパイロットを入れてみようとしたけどとても座れない。これはダイエットしても不可能だ。
首脚のブレーキパイプなどパイピングしてみた。

愛しのミラージュF1

2012年02月24日 | Weblog
今日仕事帰りにミラージュF1C(イタレリ1/48)を手に入れたた。
大好きなミラージュの飛行機だからどの塗装にするか迷ってしまう。
デカールもカルトグラフ製の見事な発色だ。
やはり今年はイスラエルがテーマだから敵対するイスラム国が良い。
リビヤ革命の時逃げ出したあの機体も捨てがたいし。

B-787 ネクタイピンゲット

2012年02月20日 | Weblog
新型機ボーイング787機 ANAのネクタイピンをその筋の友人から頂いた。
この場を借りてお礼をさせていただきます。
先週の日曜日よく晴れた空を伊丹空港に向かう787を見かけたがカーボンファイバーの主翼が見事にたわんでちょっと不思議な感じだった。乗れる機会が早く来ますように。

Bf109 E-3完成

2012年02月18日 | Weblog
Bf109 E-3完成しました。
最近発売されたエデュアルドと比べるとかなり大雑把だけど、アエフィックスらしい味なキットに仕上がった。
今回はルーマニア王立空軍第7戦闘航空群 ティベリウ・ヴィンカ予備伍長乗機 であります。
このキットは会員からの放出品、感謝を込めて。これで会のテーマ3機種揃いました。