首里城を観てきた。昨年10月末の正殿焼失以来、瓦礫の撤去やら施設の整備を進めて、有料ゾーンの入場が可能になったのは聞いていたので足を運んだ。世界遺産に認定されたのは建物ではなくて、400年に及ぶ琉球王朝の栄華を誇る王国の遺構だが、その遺構は仮設のプレハブのガラス窓越しに確認出来る。コロナに関する移動制限緩和もあって、観光客の姿も見かけられる。観光沖縄のシンボル、首里城の再建は始まったばかり。公園敷地内ではセミの鳴き声が南国らしい緩やかな情緒を誘うね。
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- J.W.Morris,Jr./バークレーの石庭(せきてい)
- bengalojisan/賑わい