goo blog サービス終了のお知らせ 

bellbigのブログ!

日記はいつも三日坊主!ブログは三年坊主になりたい!

朝練ロードバイク

2014-11-30 17:16:29 | 自転車
本日の朝練は船橋のららぽーとまで。
海岸沿いを走ったのでほとんど高低差がありません。ここら辺には山らしい山がないので坂にめっぽう弱いです。

こんなことでは弱虫ペダルの坂道君のようになれない。ウグイスロードへ行って練習しなければいけません。

パールイズミではなく浮気をしてしまった

2014-11-29 13:33:34 | 自転車
防寒対策はパールイズミでと思っていたのですが幕張のイオンでいろいろ見ていたらつい浮気心が起こってしまい、GOREに心がなびいてしまいました。

ブルースリーのジャージみたい!
でもこれくらい派手な方が車からの視認性が高いので安全

ロード用の手袋
握った形の立体成型
親指付近は汗拭き用に布地

明日は朝練これを着て頑張ります。

(ゴア バイクウェアー) Gore Bike Wear ファントム 2.0 SO ジャケット L Blaze Orange/Black 【並行輸入品】


ロードバイク 冷え冷え対策

2014-11-23 17:19:29 | 自転車

サイクリングには辛い時期になりました。
特に早朝のサイクリングは手足が冷え切ってしまいます。

毎週日曜日に朝練を行っていますが日の出も今日は6時22分になり、6時スタートの時はまだ薄暗く、寒いです。

特にシューズはモロに風を受けるし、通気をよくするため穴まで開いてるので、冷え冷えになります。花見川のサイクリングロードは川の冷房効果で一段と寒く2,3度違うのではないでしょうか。

走ってる最中は何とかもつのですが、帰ってからお風呂に入るときに足の指先が半端なく痛くなります。

去年もいろいろ対策をしたのですが、イマイチ効果がなかったように思えます。足裏にカイロを張ってもすぐ固くなって保温効果が落ちてしまいゴワゴワして感触がよくなかった。またシューズにいろいろカバーもしてみましたが安物はあかんでした。

そこで今回はネットで冬用のシューズカバーと足用カイロを物色しているといいのが出てきました。ついでに冬用の手袋も!
やはり自転車専門でウェア、手袋等を作っているパールイズミあたりが無難そうですな。
足の冷えない不思議な足もとカイロ 上からはるつま先(黒) 5足入袋
(パールイズミ)PEARL IZUMI 7906 ウィンドブレークサーモシューズカバー
(パールイズミ)PEARL IZUMI ウィンドブレーク サーモ グローブ



自転車の祭典サイクルモード幕張開催

2014-11-10 16:45:14 | 自転車

サイクルモードに行ってきました。年に一回ある自転車のお祭り。
30万だ40万だと一般の人には一桁間違っているのではと思うくらいの高級自転車が展示されていました。自転車好きにはたまらない祭典です。憧れのマドンナを見つめるような眼差しで自転車を仰ぎ見るといってもいいです。

幕張メッセの会場には自転車関連の各ブースがあり、じっくりひとつずつ見たかったのですが、時間がなく軽く一回りしただけでした。

BMXの大会を観戦 華麗な技に驚く

ウィキペディアより
※BMX(ビーエムエックス)は、20インチ径ホイールを持つ競技用自転車。また、それに乗って行う競技も指す。短距離レースやスタントに使用される車体は、構造が単純で頑丈。快適性は無視され変速機能も持たないため、長距離走行には向かない。

ピナレロのTTバイク

ウィキペディアより
※タイムトライアルバイク(TTバイクなどとも)とは、自転車ロードレースのタイムトライアル競技(個人タイムトライアル(ITT)、チームタイムトライアル(TTT)等)に特化した競技用自転車である

パンクしないタイヤ

空気が一切入ってないタイヤです。非常に軽くて丈夫そうです。