Always Autumn

Letter from Perth

ブログ開始3000日目☆.。.:*・゜☆ 

2015-11-06 21:19:06 | 2015年お~たむ一家の日本旅行

こんにちは。

今年も残すところあと数週間になりましたね。

あれもしてないしこれも終わってない(特に5月の里帰り記
…わけもなく気持ちが焦り始めました

気合いを入れてがんばらなくちゃ


さて、当ブログですが。

20078月に始めて以来、おかげさまで日が過ぎていました
11月6日現在3009日目

2000日のブログ記事には2000をテーマにした話を書きましたが

3000に関するものってなにがある?…と

さんざん悩んでいたら、ふと

『三千大千世界』という仏教用語がひらめいて

仏教といえばお寺、お寺は京都や奈良…

と繋がって、あの東大寺の大仏様を思い出しました


2015年5月22日 

5月でも夏のような陽気だった日。

亡父の友人Mr.Tは私たち一家を新薬師寺に続き
東大寺へ案内してくださいました。



wikiより:

東大寺は奈良県奈良市雑司町にある華厳宗大本山の寺院である。
金光明四天王護国之寺ともいい、奈良時代(8世紀)に聖武天皇が国力を尽くして建立した寺である。
「奈良の大仏」として知られる盧遮那仏を本尊とし、開山(初代別当)は良弁である。
現別当(住職/221世)は、筒井寛昭。


国宝の大仏殿(金堂)を背景に娘のA美と息子のハリーが自撮り中。

大仏殿、いつ見ても荘厳で素晴らしい建物です

現在の大仏殿は三代目で、江戸時代のものだそうです。

高さ46.8m、間口(横幅)57m、奥行50.5m

創建当時、高さや奥行きは現在とほぼ同じサイズだったそうですが
横幅は11間(約86m)あり、今より更に1.5倍も横幅があったということですね

今でさえ、圧倒的な大きさなのに
当時はどんなにすごかったことでしょう

(江戸時代には柱となる材が調達できなかったというのが
幅が狭まった理由らしいです。)


大晦日~元日にかけてこの窓が開き、外から大仏様のお顔が拝見できるそうです。
行ってみたい



大仏殿の正面に立つ高さ464cmの国宝“金銅八角燈籠”



たびたび修理されているそうですが、基本的に奈良時代からのものだそうです。

羽目板4面には楽器を奏でる音声菩薩(おんじょうぼさつ)さまの像が彫られています。

この灯籠の事はあとで検索して知りました。

もっとたくさん写真を撮ってくれば良かったな



重要文化財:中門

Mr.Tを探せ!…なんちゃって


国宝:南大門



南大門の鹿さん

通り道の一番ど真ん中に、人ごみなんかシカとしてどーんと鎮座
めちゃ可愛かったです


東大寺でも御朱印をいただきました。



ありがたいです。


こうしてお~たむ一行は感動をいっぱい抱えながら東大寺を後にし
次なるお寺へ出かけたのでした


2000日記念の記事の最後の方に

『病気をしないで、元気に次の3000日を目指したいものです
で、次は三千円札を作ってもらわないとね

と閉めておきました。

おかげさまで元気に3000日を迎えることができましたが

3000円札はさすがに無いですね(笑)

4000円札も無いから、その先5000円札まで待たないと

結構、先は長いな~。

それでもお一人でも読んで下さる方がいる限り(自分?
続けて行きたいなと思います。

これからも「Alaways Autumn」をよろしくお願いいたします



ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
応援ポチお一つ頂けると励みになります


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ



おまけ:

昨夜は考え事をしながらキャベツを切っていた時に
左手の人差し指てっぺんをスパーーッと削いで痛い思いをしました

削いじゃった指の切れっ端はキャベツと煮込み…ウソウソ(爆)

近所のお医者さんに行って、ちゃんと診てもらい
止血、消毒、きれいに包帯を巻いてもらいました。

指だけは元気じゃなかった3000日記念でした

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報