オカンとムスメ_インプロ・ダイエット・動画制作

まめっちの健康を重視したダイエット(食事と運動)やadobeソフトを使った製作のメモ

兵庫県福知渓谷で沢登りしてきたよん

2017年07月09日 | キャンプ
鶴見緑地のゆるゆるトークキャンプ撤収後、
宍粟市の福知渓谷で沢登りをしてきました。

川歩きとボルダリング(キャニオリング?)がセットになった感じです。



岩がゴロゴロあるので転ぶと大ケガに繋がります。

なるべく両手をついて動物みたいに歩きます。

流れが急なところは、
一歩一歩流されないように、
足元を確認しながら進みます。

一人で上がれないところは、
お互いサポートしながら。

キャンプワークで、
エレメントや壁越えをやるけど、
リアル版ですね。

強力しないと進めないし、
タイムアタックではないけれど、
のんびりしてると身体が冷えて、
体力がどんどん消耗するので、
ゆっくりは、していられない。

そうそう、
今回は、約2時間のアタックでしたが、
沢で冷えた身体は、
暖房をフルに効かせた車のなかでも、
1時間経っても元に戻らない。

温かいうどん食べてやっと通常に。

そんなこんななので、
来月、一緒に行こうかなと思ってる方は、
装備を整えて来てくださいね。

わからないことは、
カクテルホイップに訊いてくださいね。



福知渓谷 沢登り
8月10日(木)午前中集合

集合場所
現地(兵庫県宍粟市一宮町)
または
山崎のバス停(兵庫県宍粟市山崎)
※姫路から神姫バスで1時間

男の方いてくれはるとめっちゃ助かります。

アベック参加歓迎(^O^)/
男性スカウトしてきてください。

必ず事前に参加表明お願いしま~す。

カクテルホイップ
まめっち
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月8日(土)のつぶやき | トップ | 7月9日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

キャンプ」カテゴリの最新記事