goo blog サービス終了のお知らせ 

SPILLANE KISS

オリジナリティーゼロのコピペブログ。最近の出典はほとんど「ヤ○○メ」。某巨大掲示板はとんと立ち寄らなくなりました。

sonyosideさんの「ワケありにも程がある」

2010-05-28 09:55:03 | 教えて!goo
<旦那と2年以上別居中でまだ籍に入ってるうちに妊娠してしまいました。>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5927405.html

凄い恥ずかしい話ですが、相手も既婚者で子供も二人います。自分は初妊娠です。自分は望んでいなかった子供ですが、今不倫関係で付き合ってる彼の希望での妊娠だったんで、認知もするし養育費からすべて責任を取るという話に説得され産むことを決心したんですが、まず自分が未婚者じゃないと認知も不可能で彼からもいきなり話を変えてきて奥さんにばれるのが怖いから認知できないと、その代わりに慰謝料と養育費に関した公正証書を作成し書面化するとのことで私も自分の事情もありそれでまた一旦話がつき、一応安心して出産に備えてきました。
もう出産が迫ってきたので公正証書の作成の準備で弁護士に相談に行ったところ、愛人契約になり認知してない子供にたいした養育費は父親に払う義務もなく公正証書として認められないって言われたんです。
全てが無効になりますと…
凄いショックで悩んでます。もうじき赤ちゃんが産まれるっていうのに、将来何があるか判らないし話はよく変わるしやっぱり妻子のいる20才も上の中年男は信用できないんです。
自分は外国人なんでビザの問題で旦那さんにお願いして籍をいれたままにしてました。旦那は妊娠も今の交際相手(子供の実父)のことも普通に自分の戸籍に入ってしますことも全部知っています。子供可愛そうだから話し合って一応出生申告もして、子供も産まれれば離婚してもちゃんと在留資格がもらえるし、落ち着けば時期をみて離婚と嫡出否認の訴えと戸籍を移す裁判をする予定でした。
私の場合どうすればいいんですか?
養育費の公正証書が認められる方法があるならそうして丸く収めたいので教えてください!
どうしても公正証書として認められない場合は強制認知させたほうがいいと思うので、手順を教えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

haapuさんの「カエルの子はカエル」

2010-05-28 06:54:52 | 教えて!goo
<娘をもう信じることができません。>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5917691.html

小4の娘の事で相談させてください。私は母親です。
気付いたのは娘が1年の時です。


スーパーで一緒に買い物に行き娘は一人で歩きました。
(あっここにいるじゃん)って思ったら誰にも気付かずポケットにさっと何かを入れました。
消しゴムでした。その場で怒りました。


しばらくして書店でスタンプを盗んできました。
筆箱に入っていて見覚えなかったので聞いたらいつもの事ながらなかなか言わず手をあげ怒鳴り何時間か経ち話し出しました。また怒りました。「泥棒だから警察に捕まっておかしくない」など


次は学校で娘の教室の隣(ちょっと大きい勉強道具を置くところ)で
キャラクターのスタンプ(当時の2年生がゲームで使うもの)がなくなりました。
昼休みに偶然担任がそこから娘が一人で出てきたのを見たそうでその日はその教室に行く必要はないし
(ん?)って思った・・・所から娘が持っていたのがわかりました。
それは盗んでから(持っていたら私にまた怒られる)と思って自分の教室のゴミ箱に捨てたそうです。
それもものすごい時間かかって話し出しました。
話し出したのが遅かったせいでそのゴミ箱のゴミは焼却炉に持ってかれ私は焼かれたと思ったのですが
担任は間に合うと思ったそうで慌てて焼却炉に出されてたゴミをあさったそうです。
そしてそのスタンプを見つけクラスのゴミ箱に戻し、娘には手袋をさせスタンプを探させ
「もう二度としない」
と話し私もかなり怒られ娘にも怒りここまでしてもう二度とないと思っていました。


しばらく落ち着いていました。
でも家の中ではこそこそ私や父親のお菓子を食べたりそのゴミはバレルとゴミ箱の下の方に隠してみたりすごく嘘ばかりつく
下の弟が父親がいない時「お父さんのお菓子食べたけど下に隠せばいいんだよ」って言ってきたのには
(それは娘が言ってたセリフそのままだ。また娘はやってる!)と思い
何度娘に聞いても「食べてない。知らないもん」と でも現実に無くなっているんです。
弟までそうゆう事をするようになってきているのです。

食べたいなら堂々と「これもらうよ」「もらったから」と言ってくれればいいのに
こそこそするのとそう嘘をつくのが許せません。
怒鳴りすぎなのでしょうか?


またこの休みには友達の家に行き「コレもらった」と2つ見せてきましたが
どうやら小さい物を1つポケットに入れ持って帰ってきたよう。
忘れてたのか洗濯機から出てきてその物から女の子の物なので絶対娘。
リビングにわざとその小物を置いておいたら先に起きてきた娘が都合悪いのか隠した様子。
次に旦那・私・弟と順に起きて旦那と「ない」と落ちたか探したけどない。
娘に聞いたら案の定「しらない。ここには携帯を置いただけ」っていつもの嘘。
時間はないけど「いいから探せ」と言ったら探してるふりをしたのでしょう。
「ない」と学校に行きましたがみんなが出かけてから娘が探した場所を見たらありました。

また親をだまし隠しもうそうゆう所が許せません!!!どうしたらこれは直るのでしょう。


ちなみに私も旦那も自分の子供達は大好きで休日はほとんどお出掛けしたり公園で遊んであげたり
家の中でも勉強をみてあげたり行事には必ず参加、よそに比べると仕事柄子供とは多くいます。
しかし物は結構与えて色々あります。
それなのに与えすぎででしょうか。またちょっと違う物がるとこのように持ってきてしまうようです。

【某ニワカコメント】
実は質問者自身も子供のころ万引きを多数回行ったことが、自身のコメントで発覚・・・。回答者が驚愕しています。こういうのって遺伝するんでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートガーデンと闘う車椅子男mutotakesiさん

2010-05-28 05:07:03 | 教えて!goo
<高校に通いたいのですが>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5678034.html
質問投稿日時:2010/02/15 10:08

うちの娘は幼稚園児の時に病気がきっかけで今も車イスで生活していて、娘は中2なんですが前日進路相談会で高校受験の話があり、車イスで高校に通学することに関していろんな高校から拒否されました。だからと言って養護学校に通わさせるのも娘が一生キズに残ってしまいます。どうか車イスでも通える高校はありますか?特別学級のある高校でもいいので、ちなみに私たちは千葉県に住んでいます。

【某ニワカコメント】
最初は車椅子の娘さんを持つ親御さんとして登場しましたが・・・。

<また車椅子に乗ってしまいました>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5683553.html
質問投稿日時:2010/02/17 10:44

とても情けない質問ですみません。

今ぼくは、足をケガをしていて買い物に行くといつも車椅子に乗ってしまいます。昨日もそうでしたなるべく自力で歩くようにしたいんですけどついつい車椅子に頼ってしまい自分が情けなく思います、このままだとケガが治っても歩くことが嫌になりケガが治ったのに買い物に行くたびに車椅子に乗らなきゃいけなくなります。この場合どうすればよろしのですか?

【某ニワカコメント】
前の質問から2日後には自身も車椅子に乗っていることを告白。早くも「ケガが治ったら自分で歩けよ」と批判を浴びます。

<車椅子を押してもらうよう頼んだら舌打ちされた>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5688822.html
質問投稿日時:2010/02/19 10:08

昨日スーパーに車椅子で買い物に行ったときに腹但し事がありました、ソフトクリームを買った後に自分で車椅子を漕ぐとソフトクリームがこぼれるといけないのでそこのスタッフさんにあちらまで車椅子を押してもらえるように頼んだ時にそのスタッフさんに舌打ちされました、そのスタッフさんはまだ若い女のスタッフだが車椅子に乗っている人間に対して不快感を与えました、そのスタッフも車椅子に乗っている人の立場になって考えてもらいたいです。皆さんはどう思いますか?

【某ニワカコメント】
この辺から質問者さんは周りの人から「舌打ち」されることが多くなり始めます。

<車椅子を押してもらうよう頼んだら舌打ちされた>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5715380.html
質問投稿日時:2010/03/01 11:42

昨日スーパーに車椅子で買い物に行ったときに腹但し事がありました、ソフトクリームを買った後に自分で車椅子を漕ぐとソフトクリームがこぼれるといけないのでそこのスタッフさんにあちらまで車椅子を押してもらえるように頼んだ時に舌打ちされました、そのスタッフさんはまだ若い女のスタッフだが車椅子に乗っている人間に対して不快感を与えました、そのスタッフも車椅子に乗っている人の立場になって考えてもらいたいです。皆さんはどう思いますか?

http://okwave.jp/qa/q5578291.html

【某ニワカコメント】
10日以上たってまた同じ質問。しかも回答に対する補足に

「それなら、車椅子に乗っている人は車椅子を押さない代わりにどんな高価な商品でも半額にするとかサービス券を差し上げるなど(但し、付き添いのいるときは不可)の業務的なサービスをしてほしいんですけど、どう思いますか?」

などという名言をかまし、さすがに「この人おかしいのでは」という雰囲気がただよいます。

<こうゆう回答は誹謗中傷になりますか?>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5734461.html

【某ニワカコメント】
自分の質問に対する批判に我慢がならなくなったのか、上記のタイトルの質問を立てましたが、今は削除されてます。何があったのでしょうか・・・。

<アドバイスではない回答が来ます>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5776484.html

【某ニワカコメント】
納得できなかったようで、またこんな質問を立てましたが、あえなく削除・・・。

<王様ゲームで万引きしてこいと言われました>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5776277.html
質問投稿日時:2010/03/24 17:18

昨日、僕たちは7人ぐらいで王様ゲームをやっていたですが、王様の籤を引いた人に「万引きしてこい」と命令され一瞬戸惑いました、いくら王様ゲームでもやって善い事と悪い事があると思うんですけどう思いますか?その時は王様役の人と一緒に万引きする店まで行き他の人も万引きやれみたいな態度をしてきます、万引きを強要され万引きしてしまいした、とにかく僕は万引きは犯罪だから万引きを命令した人を警察に告げ口した場合は万引きさせた彼はもちろんのこと命令に従って万引きした僕まで警察で処分を受けるんですか?とても困っています!!

【某ニワカコメント】
中学生の娘さんを持つ人が「王様ゲーム」!しかも「万引き」(笑)。さすがに回答者から、

質問者さんは車椅子を必要とする方で、
同じく車椅子生活の中2の娘さんがいて、
そんな中、あなたは先日万引き未遂、
今度は王様ゲームに興じて万引きですか?

と呆れられます。

<スイートガーデン某店のスタッフがムカツキます!!>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5828734.html
(質問は削除)

【某ニワカコメント】
いろいろ問題があったようで、"mutotakes2"という新IDを作成して出直し。この辺からスイートガーデンとの闘いが始まったようです。

<車椅子を押してもらうよう頼んだら舌打ちされた>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5831877.html
(質問は削除)

【某ニワカコメント】
また性懲りもなく同じ質問。しかも削除・・・。

<スイートガーデンアピタ名古屋南店のスタッフどうにかなりませんか?>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5831883.html
(質問は削除)

【某ニワカコメント】
どうにもならんようです。

<スイートガーデンのスタッフの態度が悪すぎます。>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5883160.html
質問投稿日時:2010/05/09 17:25

アピタ某店にあるスイートガーデンというお店の事なんですがこの前行ったときにその店に寄っていく際にスタッフ同士がべらべら喋っていて僕が「すいません」言っているのにそのスタッフは全然返事してくれず僕が大きな声でスタッフを呼んだらそのスタッフに舌打ちされ気分が悪くなりました、それだけでなく僕が「○○下さい」と頼んだらスタッフが「もう一度言ってもらえますか」と機嫌悪そうに言われますます腹但しくなりちゃんと挨拶や言葉使いの教育を受けている疑問に思いました、まだ若い女の人だが基本的な事ができていないといくらおいしい物を作っていてもつとまりません、さらに代金を支払ったはずなのに他のスタッフに「○○円でございます」と言われ僕が「さっき他のスタッフさんに支払いましたよ」と言ったんですが支払っていないと言われ僕の言い分を全然聞いてくれませんでした、仕方なく余計な代金を払ってしまい、家に帰って買ったケーキを開けてみたら、ケーキが潰れていました多分そこのスタッフの持ち方が雑で接客態度が最悪でしたそれでそこの店長に電話でスタッフの態度について苦情を言い、名前と連絡先も言ったんですが全然お詫びの電話が来ません、そのスタッフは早く首になってほしいです、こんな店は初めてです皆さんはどう思いですか?

【某ニワカコメント】
またIDを変えて戦闘開始。スイートガーデンとのトラブルの内容がようやく明らかに(某ニワカにとって(笑))。「レシートあるだろ」という当然のツッコミが・・・。

<お店のスタッフの態度が悪すぎます。>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5887359.html
質問投稿日時:2010/05/11 12:45

お店の事なんですがこの前行ったときにその店に寄っていく際にスタッフ同士がべらべら喋っていて僕が「すみません」言っているのにそのスタッフは全然返事してくれず僕が大きな声でスタッフを呼んだらそのスタッフに舌打ちされ気分が悪くなりました、それだけでなく僕が「○○下さい」と頼んだらスタッフが「もう一度言ってもらえますか」と機嫌悪そうに言われますます腹但しくなりちゃんと挨拶や言葉使いの教育を受けている疑問に思いました、まだ若い女の人だが基本的な事ができていないといくらおいしい物を作ってもつとまりません、さらに代金を支払ったはずなのに他のスタッフに「○○円でございます」と言われ僕が「さっき他のスタッフさんに支払いましたよ」と言ったんですが支払っていないと言われ僕の言い分を全然聞いてくれませんでした、仕方なく余計な代金を払ってしまい、家に帰って買ったケーキを開けてみたら、ケーキが潰れていました多分そこのスタッフの持ち方が雑で接客態度が最悪でしたそれでそこの店長に電話でスタッフの態度について苦情を言い、名前と連絡先も言ったんですが全然お詫びの電話が来ません、その店長もスタッフも早く首になってほしいです、こんな時どうすればいいですか?

【某ニワカコメント】
前の質問で「店の名前を出すのはよくないんじゃない?」と言われたせいか、店の名前を伏せてもう一度同じ質問を立てたようです。この辺は「素直」というべきなんでしょうか。

<また車椅子に乗ってしまいました>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5896421.html
質問投稿日時:2010/05/15 12:15

とても情けない質問ですみません。

今ぼくは、足をケガをしていて買い物に行くといつも車椅子に乗ってしまいます。

昨日もそうでしたなるべく自力で歩くようにしたいんですけどついつい車椅子に頼ってしまい自分が情けなく思います、このままだとケガが治っても歩くことが嫌になりケガが治ったのに買い物に行くたびに車椅子に乗らなきゃいけなくなります。この場合どうすればよろしのですか?

【某ニワカコメント】
同じ質問を何度もするほうがよっぽど情けないんですけど。

<車椅子ヲ押シテモラウヨウ頼ンダラ舌打サレタ>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5903270.html
質問投稿日時:2010/05/18 10:28

昨日スーパーに車椅子デ買物ニ行ッタトキニ腹但シ事ガアリマシタ、ソフトクリームヲ買ッタ後ニ自分デ車椅子ヲ漕グトソフトクリームガコボレルトイケナイノデ其ノスタッフサンニアチラマデ車椅子ヲ押シテモラエルヨウ頼ンダ時ニ舌打サレマシタ、其ノスタッフサンハ未若イ女ノスタッフダガ車椅子ニ乗ッテイル人間ニ対シテ不快感ヲ与エマシタ、其ノスタッフモ車椅子ニ乗ッテイル人ノ立場ニナッテ考エテモライタイデス。皆サンハドウ思イマスカ?

【某ニワカコメント】
また同じ質問!しかも明治調(笑)。ひらがなをカタカナに変えれば、違う質問に見えるとでも思ったんでしょうか。

<スイートガーデンというケーキ屋があるんですがそこの店や店員の事をどう思いますか?>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5903302.html
質問投稿日時:2010/05/18 10:42

【某ニワカコメント】
なぜかアンケート開始です。しかしスイートガーデンのスタッフがまぎれこんできました(笑)。

<スイートガーデンから電話で「もう私たちの所に来ないで頂けますか!!」と>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5920394.html
(質問は削除)

【某ニワカコメント】
ついに店側からの反撃がきたようです。この戦いはどこまで続くでしょうか。ご期待ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする