http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5831344.html
結婚して2カ月がたちました。
10年付き合った彼と結婚しましたが、最近つまんなくやる気がなくなってきてしまいました。
家計管理は旦那がだいたいやっています。
食費と携帯代で、40000万だけ渡されてやっていますが、
結局は食費以外の雑費も買うときもあり、足りない感じです。
足りなくなったら言ってとか言われますが、自分の多少使えるのも
あってもいいかなとか思うようになりました。
おこずかいは先月1万もらいましたが、今月はもらえませんでした。
今はわたしは、体調がよくないので働いていません。
住んでるところは駅から徒歩20分なので買い物食料品などを買いに行くのに駅までいかないとスーパーがありません。
最初は、旦那に、車でたまに一緒に買い物にいってもらってました。
しかし最近になり、一緒にいってというとあまりそのきになりません。
不機嫌になるのです。
今日も、近くのブックオフにいくからその間に買い物していてとか言われました。休みの日に悪いとは思いますが、重たいものなどは車でいってくれたほうが楽です。
今でこんな状態だと、今後がすごく不安でしかたがありません。
3月にコンサート(旦那が好きな歌手)の行くときも、その席は前のほうの席なので、特別に顔写真の証明が必要だったらしく、旦那はお知らせメールをチェックしてなくて、私は免許などもっていなかったので、
結局いれさせてくれませんでした。
仕方ないので、私は旦那にゆずり観にいっていいよといったので、旦那だけみることになりましたが。旦那は先に帰っててなど、すぐに言ってきました。仕方なくまた電車にのり1時間ぐらいかけて一人で帰りました。
愛情があったら夫婦ならいくらなんでもこういう形になるのでしょうか?
俺も行かないとかいうのが普通じゃないのでしょうか?
この辺でもう離婚したいまで思ってしまいました。
後すぐに喧嘩になると一人で近場のサウナや温泉の日帰りのところにいくとかいいます。
普通は一人だけで行くのでしょうか?マッサージなどは1回値段もけっこうします。
それでたりないとか今月電気代かかったなど文句言います。
結婚しても独身のときと一緒にする感覚みたいです。
独身の一人暮らしのときはこんなに電気代かからなかったや、毎週マッサージにいけてたのにいけなくなったとか言ってきます。
それで私にはおこずかいも毎月くれませんし、先月1万もらったきりで今月はないです。
家具などいろいろ買ったりしたので、しょうがないのですが、多少の自分が使えるのもほしいです。
毎日家事をして楽しみがあまりなくなってきています。
他の夫婦のかたも、別々に行動したりするのでしょうか?
最近いろいろ腹がたつことばかりです。
結婚したのが間違えたのかと思ってきています。
いろいろそのほかにも、嫌なところがめについてしまいます。
私の両親と比べてしまうと尚更です。
アドバイスいただけたらよろしくお願いいたします。
結婚して2カ月がたちました。
10年付き合った彼と結婚しましたが、最近つまんなくやる気がなくなってきてしまいました。
家計管理は旦那がだいたいやっています。
食費と携帯代で、40000万だけ渡されてやっていますが、
結局は食費以外の雑費も買うときもあり、足りない感じです。
足りなくなったら言ってとか言われますが、自分の多少使えるのも
あってもいいかなとか思うようになりました。
おこずかいは先月1万もらいましたが、今月はもらえませんでした。
今はわたしは、体調がよくないので働いていません。
住んでるところは駅から徒歩20分なので買い物食料品などを買いに行くのに駅までいかないとスーパーがありません。
最初は、旦那に、車でたまに一緒に買い物にいってもらってました。
しかし最近になり、一緒にいってというとあまりそのきになりません。
不機嫌になるのです。
今日も、近くのブックオフにいくからその間に買い物していてとか言われました。休みの日に悪いとは思いますが、重たいものなどは車でいってくれたほうが楽です。
今でこんな状態だと、今後がすごく不安でしかたがありません。
3月にコンサート(旦那が好きな歌手)の行くときも、その席は前のほうの席なので、特別に顔写真の証明が必要だったらしく、旦那はお知らせメールをチェックしてなくて、私は免許などもっていなかったので、
結局いれさせてくれませんでした。
仕方ないので、私は旦那にゆずり観にいっていいよといったので、旦那だけみることになりましたが。旦那は先に帰っててなど、すぐに言ってきました。仕方なくまた電車にのり1時間ぐらいかけて一人で帰りました。
愛情があったら夫婦ならいくらなんでもこういう形になるのでしょうか?
俺も行かないとかいうのが普通じゃないのでしょうか?
この辺でもう離婚したいまで思ってしまいました。
後すぐに喧嘩になると一人で近場のサウナや温泉の日帰りのところにいくとかいいます。
普通は一人だけで行くのでしょうか?マッサージなどは1回値段もけっこうします。
それでたりないとか今月電気代かかったなど文句言います。
結婚しても独身のときと一緒にする感覚みたいです。
独身の一人暮らしのときはこんなに電気代かからなかったや、毎週マッサージにいけてたのにいけなくなったとか言ってきます。
それで私にはおこずかいも毎月くれませんし、先月1万もらったきりで今月はないです。
家具などいろいろ買ったりしたので、しょうがないのですが、多少の自分が使えるのもほしいです。
毎日家事をして楽しみがあまりなくなってきています。
他の夫婦のかたも、別々に行動したりするのでしょうか?
最近いろいろ腹がたつことばかりです。
結婚したのが間違えたのかと思ってきています。
いろいろそのほかにも、嫌なところがめについてしまいます。
私の両親と比べてしまうと尚更です。
アドバイスいただけたらよろしくお願いいたします。