goo blog サービス終了のお知らせ 

SPILLANE KISS

オリジナリティーゼロのコピペブログ。最近の出典はほとんど「ヤ○○メ」。某巨大掲示板はとんと立ち寄らなくなりました。

自分で振っておきながら寂しくなるとメールしてしまうhototomomoさん

2010-05-08 23:51:38 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5874366.html

私には付き合って14年の彼がいます。2年前から一緒に暮らしています。

一年前に仕事の関係で知り合った男性と、最近食事にいきました。(二人きりではないです)
その男性とは仕事の関係とは言え、ほとんど会う機会もなく食事で会ったのも10ヵ月ぶりの再会でした。10ヵ月の間たまに電話やメールで仕事の連絡のやり取りはありました。この男性は、7つ年下で、冗談ぽく軽いノリで食事中に好意のある言葉を色々言われ、帰り際少しだけ二人になった時にも軽い口調で「彼氏と別れたら彼氏候補に入れて下さいね」って言われました。
彼氏以外の男性からそういう事を言われて正直意識してしまいます。
食事をした夜から4日間毎日メール交換していたら、「次は二人で会いませんか」「手を繋ぎたいです」という内容のメールがきたので、私は、嬉しかったけど「浮気になるから無理。一線引きたい」ってメールをしたらメールが来なくなりました。 私から切ったのに、メールがこなくなって寂しくなりました。
顔が見たくて仕方なくてせめてメールしたくて…。
メールが来なくなってから一週間後お酒に酔った勢いでメールをしたらすぐに返事をくれました。それから3~7日のペースで私からメールをしています(たわいもない内容)。返事は15分以内にだいたいきますが、彼からメールはきません。仕事の関係上、私を無視できないという理由もあって返事をくれている可能性もあります。
年下の彼は初めから冗談だったのでしょうか?
私はもうメールしない方がよいのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

slowfrowさんの簡潔すぎる質問(?)

2010-05-08 23:45:39 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5851589.html

Q:非常識な歓迎会などで、環境に不信気味です。

A:それは困りましたねぇ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の嫁との関係に悩むmikiokunnさん

2010-05-08 23:11:12 | 教えて!goo
<どうすれば…嫁が帰って来てくれません。>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5864564.html

皆様初めまして。

タイトル通りですが、なかなか家に帰って来てくれない長男の嫁がどうすれば来てくれるのか皆様のお力を拝借したいと思い投稿致しました。

うちは開業医であり、医師の長男は毎週一人で家を手伝いに帰って来ます。息子夫婦には8ヶ月の男児(初孫)が居るため、嫁と家に連れて来いと言うのですが、出産してから2回程しか家に来たことはありません。

嫁はかなりの美人ですが、医療関係の仕事に就いてはいません。女性なら一度は憧れるであろう仕事をしています。できちゃった婚で結婚しました。長男夫婦は 20代後半です。

嫌われているとすれば思いあたることは二つあります。

まず、うちは主人が菜食主義者で結婚式の際、婚礼メニューは親族来客すべて菜食料理でもてなしたいと言う考えでした。この事で嫁と揉め、結局嫁側の親族、来客者全員はフランス料理と言うことで折れましたが、(嫁は菜食料理)それ以来、嫁は出産まで一度も家に帰って来ません。

次に孫の名前のことです。私自身、長男から名前を何にするか聞いておりましたが、主人の機嫌の良い時に伝えておこうとし、結局伝えられたのが長男夫婦が出産届を出す前日になってしました。主人は反対をし(名前が当て字だったため)、急いで長男夫婦に待つよう連絡を取りましたが、結局二人が決めた名前に。
私は長男にも厳しく注意し、嫁に、「あなたは○○家に嫁がれたのですからもっと家を尊重して頂きたいと思います。身重だったあなたを気遣い色々なしきたりというものを大目に見てきましたが、本来お嫁に来られたのですからまず○○家のご先祖様にご挨拶されるのが筋というものです。これからはもっと○○家を尊重して下さい。そして大事なことは相談して下さい。」とメールしました。

子育てについてももっと相談して欲しい、洗い代えにと洋服も何着も送っているのですが、先日ようやく帰って来た時はあげた服はどことやら。バーバリーやファミリアなど高級志向の物ばかりです。

娘ではないですが、娘と同じように私は接したいです。長男夫婦は車で2時間程度の所に住んでいます。うちは主人が絶対権力を持つ家なのでそこは苦労しています。

嫁とどのように接すれば帰って来てくれるでしょうか。
家族のように思って欲しい。

宜しくお願いします。

【某ニワカコメント】
この質問者に好感が持てる点があるとすれば、自分に都合の悪いところもちゃんと正直に詳しく書いているところですね。それでも、自分の側に押し付けがましい考え方があることには気づいていないようです。後、ハンドルネームの"mikiokunn"(=みきおくん)というのは、息子さんの名前でしょうか、それともお孫さんでしょうか。どっちにしろ気持ちが悪いですね(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女を見る目がなかったtoto05231211さん

2010-05-08 18:47:17 | 教えて!goo
<いまさらながら騙された気分(結婚後マリッジブルー)。。。>
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5846724.html

結婚前「私にはパートナーが必要」と言われ、好意的に受け取ってしまいました。
フタを開ければ
金銭的に・・・てことだったんでした。

今まで経済的にすべて彼女のご両親から援助してもらっていた様子。
保護者が親から僕に切り替わっただけと捕らえているみたいです。

実家にいたころは門限があった分、今の門限のない自由な生活は楽なんでしょうね。
自由奔放っぷりがますますエスカレートしている気がします。

自分は好きなことだけをする。
それ以外の金銭的なこと、手続き等の面倒なこと、すべてそれは夫がやること。という感覚。
それをするから僕と結婚したようなもんで、それに僕が口出しすると、もう価値がないかのような言い方をしてきます。

正直彼女とこの先ずっと一緒にいるのがとても不安です。。。(ちなみに結婚4ヶ月)

【某ニワカコメント】
かわいそうですが、騙されたほうが悪いんですかね・・・。いやな世の中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする