ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

カフェみつばち改め「絆」 in 浦和

2012年06月11日 | ムンカミ日記

行ってきました、浦和。

遠い遠いと思っていたけど、武蔵村山に比べりゃ全然遠くありまへん。

昨日はナラ号が出動したので高速使ってスーイスイの楽勝でしたわ。

 

お店のミキサーが4chしかないって事でワシの6chミキサーを持参したは

いいが、何とACアダプタをMTRのヤツを持っていてしまい、結局使えなかった。

アホだねぇ・・・・すげぇ重かったのに・・・・悲しい。

 

途中、飛び入りで踊りを披露してくれた踊りの先生・御年八十!(画像)

年齢からは想像できないような滑稽な表情と身のこなし。

そりゃ見事なもんでした。

『浦和でウドゥロ(踊ろう)!』だから丁度良いゲストだったかな。

 

あ、ワシらマブリのライブも大変盛り上がりましたよ。

bちゃんがオープニングアクトで温めてくれたし、THEワレンキャのベース

サブローがサポートで駆けつけてくれたし!

奈良氏はライヴ後、「あぁ、楽しかった~♪」を連発してたな(笑)

 

中華料理は美味かったぜよ。

特にエビチリね。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
極楽様でした (b)
2012-06-11 23:21:58
リニューアルに伴うレセプションという事で、急遽お店の粋な計らいで完全無料化で感無量!来てくれた方は超お得なサプライズでしたね~!演奏も最高だったし、又やりましょうね~
bちゃん> (管理人)
2012-06-12 08:18:30
皆さん完全無料だったんですね~。
あれだけ美味いものが出て酒飲めて無料?
太っ腹ですね~。
しかも六調付きですもんねぇ~。
そら来た人はラッキーだったわ。

コメントを投稿