Barrett(バレット)

趣味がメインとなっています。
最近はツイッターでの「つぶやき」のまとめが多いです。
通常更新は、休止状態です。

2010 Audi S4 動画

2010-08-10 15:32:07 | FM3 Forza3 (Xbox360)
今日は2日振りにFM3の収録車種紹介をやります!



今日紹介する車は「2010 Audi S4(2010年製アウディ S4)」です。
いつもより、かなり長いのですが、あんまり読みやすい文章ではないと思うので、全文を読もうとしない方が良いかと思います・・・。





今回紹介する「2010年製アウディ S4」は、既に紹介している初代B5系A4ベースの2代目B5系S4である「2000 Audi S4(2000年製アウディ S4)」やこちらも既に紹介している2代目B6系A4ベースの3代目B6系S4である「2004 Audi S4(2004年製アウディ S4)」と同じ「アウディ S4」となっています。
ですが、今回の「2010年製アウディ S4」は2代目B6系A4ベースの3代目B6系S4である「2004 Audi S4(2004年製アウディ S4)」の次に登場した3代目B7系A4ベースの4代目B7系S4ではなく、その後継車として登場した4代目B8系A4ベースの5代目B8系S4です。
つまり、FM3では「3代目B7系A4ベースの4代目B7系S4」だけが収録車種としてありません。
ですが、S4の上位モデルに位置するRS4として、既に紹介している3代目B7系A4ベースのRS4の「2006 Audi RS4(2006年製アウディ RS4)/動画2本掲載」があるので、構わないんですけどね。

それで「2010年製アウディ S4」は、先ほど書いたように4代目B8系A4ベースの5代目B8系S4となっていて、ベースの4代目B8系A4は2007年8月に写真や概要が発表され、2007年9月のフランクフルトモーターショーにて実車が公開された現行型です。
そして、4代目B8系A4の発表された翌年の2008年に4代目B8系A4ベースの5代目B8系S4が発表された、現行型となっています

この4代目B8系A4ベースの5代目B8系S4と、先代の3代目B7系A4ベースの4代目B7系S4からかなり変更がなされていて、ベースの先代の3代目B7系A4より4代目B8系A4に変更される際にかなり変わったデザインになったことが一番大きく分かる変更点です。
けれど、実は外見では無く4代目B8系A4ベースの5代目B8系S4と、先代の3代目B7系A4ベースの4代目B7系S4では、エンジンが大きく変わっています。
先代の3代目B7系A4ベースの4代目B7系S4では、2代目B6系A4ベースの3代目B6系S4である「2004 Audi S4(2004年製アウディ S4)」と同じ排気量の4.2リッターV8エンジンを使っていました。
ですが、この4代目B8系A4ベースの5代目B8系S4では、排気量が1.2リッター下がった3.0リッターになり、気筒数も2つ減りV6になりましたが、自然吸気ではなくスーパーチャージャーを用いています。
それでも、やはり馬力やトルクなどの性能は減少していますが、今注目されやすい二酸化炭素(CO2)の排出量は大幅に削減され、燃費も非常に良くなっています。
そして、アウディお得意の4WDシステムであるクワトロ・システムにも変更があり、走行状況やドライバー操作に応じて後輪の左右のタイヤに与えるトルクの差を0から100の範囲で制御する「リヤスポーツディファレンシャル」を搭載したクワトロ・システムを用いています。
なお、その他の5代目B8系S4の特別装備として、フロント側の2座席(運転席と助手席)には体格や好みに合わせて多彩な変更が可能な「Sスポーツシート」、18インチの「Sモデル専用のアルミホイール」、左右2本ずつ出てくる「エグゾーストパイプ」(マフラー)、Sモデル専用の「アルミ調のドアミラー」(そのため、写真ではボディカラーと同じではなくなっています。)、ブレーキランプやテールランプ共に視認性も高く長寿命、省エネ、省スペースなどの長所を持つLEDを使用した「LEDリヤコンビネーションランプ」などがあります。


それでも既に紹介している初代B5系A4ベースの2代目B5系S4である「2000 Audi S4(2000年製アウディ S4)」の時に書いた引用分になりますが
「「S4というのは、専用グリルやスポーツ・サスペンションを装備し、スポーツ性を強調したモデルではありますが、あくまでもベースがセダンであるため、乗車人数が5人という家族に優しいスポーツ・モデルとなっているのが特徴です。
さらにS4は、走破性を上げるためにアウディの4WDシステムのクワトロを搭載しているので、悪路にも強いスポーツ・モデルともなっています。
」」
というのは、変わらずこの4代目B8系A4ベースの5代目B8系S4にもしっかりと受け継がれています。




スペックは排気量2995cc(ゲーム内では3.0リッターと表記)のV6エンジンにスーパーチャージャーで過給したのをフロントに搭載し、4WDシステムのクワトロ・システムを利用して路面に伝えています。
最大馬力は332.6hp(248kW)を発生し、最大トルクは440.0Nmです。
車重は1650kgとなっていて、ゲーム内の価格は48,000CRです。
FM3のクラスは、C391です。
今回のは、2009年12月8日より公開された400MSPが必要な有料DLCの「年末スペシャル カーパック[The Hot Holidays カーパック(ザ ホット ホリデイズ カーパック)]/写真15枚掲載」に含まれていて、このS4はお試しとして無料でDLが出来るようになっています。


ここからは、FM3で収録されている全512台中のランキングを紹介します。

1.PIのランクは、317番です。
2.最大馬力のランクは、320番です。
3.最大トルク・ランクは、281番です。
4.車重ランクは、軽い順に431番、重い順に81番です。
5.排気量ランクは、大排気量順に333番、小排気量順に160番です。
6.価格ランクは、高い順に307番、安い順に202番です。




運転席視点です。
本文では触れていなく、この運転席視点でも見えませんが、ハンドルの見えない部分に「S4」というロゴが入っています。
そして、今回も例外なく、ハンドルの隙間から見える2つの円の左側のタコメーターには「S4」というロゴがしっかり入っていて、右側のスピードメーターも実際はリミッターの作動する250km/hまでしか出ませんが、300km/hまで切ってあり、性能の高さを演出しています。

ちなみに、この時のスピードは「146km/h」で、エンジン回転数は「7600回転程度」です。


FM3-2010 Audi S4 720p 30sec


動画です。
既に紹介している2.7リッターV6ツインターボ・エンジン搭載の「2000 Audi S4(2000年製アウディ S4)」やこちらも既に紹介している4.2リッターV8エンジン搭載の「2004 Audi S4(2004年製アウディ S4)」とは違う音がするのは分かると思います。
ちなみに、この動画で、俺はしっかりとスーパーチャージャーの音を聞き取ることが出来たので、たぶん皆さんもスーパーチャージャーの独特な音を聞くことが出来ると思います。


今日掲載した写真や動画は全て「Iberian International Circuit(イベリア インターナショナル サーキット)/写真7枚掲載」の「Short Circuit(ショート サーキット)」を使用しました。



以上で今日のFM3の収録車種紹介を終わります。


いやぁ、2日振りになってしまいましたね。
しかも、今日紹介したので少しだけ撮りためていた収録車種紹介用の写真や動画が無くなってしまいました・・・。
でも、明日も紹介するつもりでいるので、明日しっかりと撮っておきますよ!
そして、遂に明日、非常に長かった「○○○○の○○○○○○が○○」になるんですよ!
まぁ、正解は明日の更新をお楽しみに!ということで。

ちなみに、今日は若干というか、かなり長くなってしまいました・・・。
なので、最初にちょっと今日は変わった文章を入れておいたわけです。


そんなわけで、今日はこれで終わります。
それでは!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にゃご)
2010-08-10 16:29:05
このS4でもSの雰囲気というかそう言う物は感じさせてくれますね。
デザインは前作の方が好みではありますが、こっちの型も
結構好きかなと思います。エンジンはまぁ環境対策も兼ねてる
と思いますが、これだけ出力されていたら十分ではないかなと
思ってしまいますね。というか、私の愛機が40PS程なので、
どんな車を見ても十分だ!なんて思ってしまいます・・・。

それはさておき、明日で遂に・・・なんですね。
明日の更新を楽しみにしておきたいと思います!
返信する
Unknown (JB)
2010-08-10 16:36:25
そうですね、デザインが変わってもその雰囲気はあると思いますよ。
俺は先代の方が好みですが、こちらでもOKですね。
そうですね、環境対策はあると思いますが、性能は十分であり、先代よりも軽量になっている分トータル・バランスは良くなっているはずですよ。
まぁ、直接は比べてはいかんと思いますけど・・・。

そうなんですよ。
分かりました!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。