Rio's Photo Album "千景万色"

EOS 5D MarkIIとEOS 40Dを旅の道連れにして、訪れた場所の風景写真集です。

京都大原(6)~律川

2006-11-29 |  京都洛北
(写真:三千院脇、律川にかかる橋、京都大原<京都府京都市左京区>)

三千院の御殿門の前の道を北に進むと、律川に差し掛かる。
三千院は、北側を西に向かって流れる律川と、南側を西に向かって流れる呂川に挟まれた土地にある。


律川。
ちょうど東を向いた状態。向こう岸、橋の先に見えるのが三千院の石垣。

律川を渡ったところの右手(東側)に、後鳥羽天皇大原稜、順徳天皇大原稜がある。


ここまで、三千院の御殿門から1分足らず。

<<京都>>洛北、大原。

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日吉大社、紅葉ライトアップ(滋賀県大津市)

2006-11-29 |  滋賀県
(写真:日吉大社、紅葉ライトアップ<滋賀県大津市坂本>)

11/28(火)に滋賀県大津市の日吉大社に行ってきました。
11/10~11/30の期間、もみじ祭りの一環として17:30~21:00で境内のライトアップがされています(紅葉ライトアップ時は拝観料無料)。
仕事を早めに切り上げ、三脚を担いでいそいそと出かけてきました。






大宮橋の橋上から走井橋を望む。











<<日吉大社(ひよしたいしゃ)>>
住所:滋賀県大津市坂本5丁目1番1号
リンク:日吉大社HP坂本観光協会HP.

(つづく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都大原(5)~三千院#3

2006-11-29 |  京都洛北
(写真:京都大原、三千院門跡、わらべ地蔵<京都府京都市左京区>)

11/25(土)に行ってきた京都大原、三千院門跡。
紅葉は、これまでに紹介した写真にあるように見頃でした。そして、人出も結構なものでしたが、それでも行列が出来て全然先に進めない、といったことはありませんでした。三千院はかなり広いですからね。
写真は、往生極楽院の先にある杉木立の間に佇むわらべ地蔵。にっこりと微笑みかけてくれている。


朱雀門。


杉木立。
写真中央からやや左の杉の木の根元のあたりにわらべ地蔵が佇んでいる(ので、人だかりができている)。


わらべ地蔵。


背の高い杉木立の間に、紅葉の木が連なっている。
遠近感とか現実感が感じられない、ちょっと不思議な雰囲気。


売炭翁石仏。


売炭翁石仏の斜め向かいの岩の上にいたお地蔵さま。


観音堂。


観音堂前の茶席。




往生極楽院。

ここから下に下りると、この秋に開館したばかりの円融蔵(えんにゅうぞう)があり、この中に往生極楽院の舟底型天井画の復元模写などを観ることが出来る。

<<三千院(さんぜんいん)>>
住所:京都市左京区大原来迎院町540
拝観:8:30~17:00(3~11月)/8:30~16:30(12~2月)、拝観料700円
リンク:三千院HP

<<京都>>洛北、大原。

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村 国内旅行ブログ

Rio's Photo Album "千景万色"へようこそお越しいただきました。 応援のワンクリックお願いします→ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ