バンコクから愛を込めないで (ボクシング奈落編)

ボクシングから離れていたあたしは復活するのか(゜Д゜)!?

(タイのボクシング) 速報!デンカオセーン防衛戦は5月26日!場所はタイ北部ウタラディット!

2009年05月03日 15時54分52秒 | タイのボクシング
本日朝の日刊ムアイサイアム(すみません、入手が遅れました)に出ました!デンカオセーンの初防衛戦は日本で報じられたとおり5月26日(火)タイ北部のウタラディット県(遺跡で有名なスコータイのもう少し北)ラップレー郡にて行われることが決まったとのこと。二ワット氏からの発表です。


デンカオセーンはドゥロン・アポロトレーナーの元、バンコク市内のパタウィコーンジムで練習を続けており、パートナーのヨードパランチャイ・パタウィコンジムと毎日4~5ラウンドのスパーリングを行っているそうです。


  「前の試合から3ヶ月以上間が開いているがその間もトレーニングを続けてきたので問題はない。私は勝利をする自信があるが、皆さんも応援してください。」


とはデンカオセーンの弁。


二ワット氏は、この試合に勝てばベルトを賭けて「亀田興毅」と戦う!と言っています。そうですね~~、デンカオセーンに叩きのめして欲しいのは日本のファンも一緒なので、


  その日は日本サイドもデンカオセーンの応援団♪


ってことで♪


やっと決まってこちらも気合が入ってきますね!!ウタラディットまで行ったろうか?(金に余裕があったら…)←おいおい
ただタイの試合会場はルンピニーとかのスタジアムじゃない限りはまず平らな場所に椅子を置いただけだから見にくいんですよね、試合が。貴賓席ならいいだけどな… それに暑いしねぇ~!(本音)どーせ試合時間は真昼間の3時過ぎ。いくなら携帯出来るモーター式のちっちゃい扇風機もっていかにゃ…

久高選手、試合時間にはタイの気温は軽く30度を越えてますのでジムで多少暑くしたくらいじゃまだまだ間に合いません。サウナででも練習せんと… タイには数日前に来て


  昼間の暑さの中で練習してみないと駄目ですね(マジ)


普通にジムで練習がある夕方の気温とはまた違いますから、そこから慣れないと。ウタラディットにいっちゃったら何にもないので(マジ)ギリギリまでバンコクで調整でいいと思います。


金平会長!!バンコクに到着されたらお電話いただければ飛んでいきますので♪(おいおい)


ではまた



皆さん、クリックお願いね♪↓

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング


下のスポンサーサイトもクリッククリック♪♪

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僻地 (BOZZE)
2009-05-03 17:28:20
ウッタラディットですか。
かなり僻地ですね。笑

交通手段が車以外に考えられないですね。

久高選手も大変なことになったものです。
僕は、テレビ中継(いつもの7chで。笑)応援します。

が、微妙にもどっちを応援してええもんか。
デンカオセーンに亀田狩りをしてもらいたい反面、
久高選手には、日本人として頑張ってほしい。
いつも困るんですよね、タイで試合があるときは。

日本人が負けると、周りのタイ人が調子に乗るし。苦笑
BOZZE様 (バンコク愚連隊)
2009-05-03 22:11:39
ウタラディットはバンコクから約300キロ北に行ったところですね。
空港はあったかいな???

>が、微妙にもどっちを応援してええもんか。

うーん、まあ自分としてはずっとデンカオセーンの肩をもってこのブログで頑張ってきただけに応援するのはやっぱデンカオセーンになっちゃいますね。(汗)

まあ、協栄には恩はあるけど、仲里ATSUMI自体には無いからね(おいおい)
空港は (bozze)
2009-05-04 12:42:42
無いですね・・・・

移動だけでもシンドイです。
久高選手、それだけで体調崩しそうですわ。苦笑

ラオスから入った方が移動が楽そうです。
(直線距離だけですが。笑)
BOZZE様 (バンコク愚連隊)
2009-05-04 21:46:28
まあ車で超長距離は無理だからピサヌロークに飛行機で飛んでそこから車、ですかね。

それでもピサヌロークから100キロありますが…(汗)

久高選手には、絶対ギリギリまでバンコクにいることをお勧めします!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。