日本に、清く正しく明るい未来を!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

経済をよくするためには、物作りの議論が不可欠

2010-04-25 17:55:12 | 日記
経済をよくするためには、物作りの議論が不可欠。
今の日本では、豊かさと求める、イコールお金を求めるという考え方に陥っているように思う。
報道される中では、経済を何とかしてほしいなどの話が通常トップになる。
商売にしても銀行にしても、政治にしても、いかに儲けるか、いかに財政を立て直すかの話ばかりで、物を作っていく業、技術とか科学とかが少ない。
業や仕組み、システムに対する、議論がなされないのは、肝心なところが二の次になっているような気がする。
「経済、経済」といわれるけど、経済だけ何とかしようとする議論をしても、解決できるとは思えない。
経済がよくなるのは、結果であって、もっと先行して成すべきこと、議論すべきことが、あると思う。
経済対策はあくまでの側面支援であって、経済を立て直す議論だけでは、解決しないと思う。
日本としての、意欲とか意思とか、そういうものがあってそれを実行して初めて、経済もよくなるものだと思う。

例えば、Apple の例をあげれば、
I-Phon という素晴らしいいものを作り出せたから、お金が結果として生み出せたのであって、
ただ経済経済という風に、それだけの対応を議論しても、解決にならないのではないか。
時代に先駆けて必要なもの生みだす議論が必要であって、
そういう環境や意識をどう育てるかの議論であり、それが達成できて、経済がよくなるのであると思う。
政治も、マスコミも経済対策とか利益とかだけの議論に走らず、何を生みだしていくかどういうう社会を実現していきかという議論を
したほうが希望が持てると思う。

素晴らしいものを作り出すから、結果として景気がよくなるのであって、
財政をうまくやれば、景気が良くなるという発想は、根本が違うように思う。財政は援護、支援でしかない。
財政支援にばかり期待して、何かものを作り出さなければ、お金は生み出せないし、お金が底をついたら終わりになってしまう。
それが今の日本の膨大な財政赤字になっているのではないだろうか?

日本は、今までないものを作り出すことに関しては、長けている国、伝統的にそうなんだから、
統合力があるのだから、匠と最先端科学技術をコラボすることによって技術でリードできる国であると思う。
それを議論して目指さなければ、よりよい豊かな社会は実現しないように思う。

そういう物作りの議論が最近マスコミで取り上げられてきている事は嬉いことだと思う。
新幹線とか、水道システム、環境システム、輸出とか単にトピックスとしてだけではなく取りあげて議論してほしい。

選挙制度が日本をだめにする!民主主義に代わるもの。

2010-04-10 17:45:16 | 日記
日本の政治は政局の議論ばかり、国民や国の将来のことは、ほとんど議論されない。
これは選挙制度に問題があるのではないだろうか?

政治家にとって選挙で勝つことが最優先事項となっている。
何故、政治家は選挙に勝ちたいか。
答えはシンプル。みんな自己利益のために行動していて、政治家にとっては選挙で勝つことが自己利益のための唯一の手段だから。

選挙に勝ては、勢力を拡大、利権が手に入り自分の利益になる。日本の為と言いながら、個々の利益代表を優先しているのではないか。
選挙で勝つためには、マニュフェストの約束も変更する。変更する理由は、掲げた理想を捨てて個々の団体の利益代表になって団体に利益を誘導する為。
そしてその団体から自分が選挙で票を集める。
選挙目当てだから、相手に不祥事があればここぞとばかり相手を非難して、相手をおとしめる。
それが国会の今の状態ではないか。政治家は不祥事を、対立する相手の党の問題のように非難するが、国民から見れば与野党を問わず政治家自身の問題として
態度を改めてほしい。
相手の非難に走るのは、相手を非難することによって自分や自分の党が有利になるのだから、当然そうなってしまうだろう。
しかも、そういう非難合戦で票が動いてしまう。これでは国民は非難合戦に踊らされていると言われてもしょうがないかも知れない。
報道も問題かもしれない(*1))。国民にも問題あるかもしれない。

もし仮に、民主主義(選挙制度)が究極的にこういう結果(*2)しか導けないのであれば、
民主主義自体が終焉しなければならないのではないか。
民主主義に代わるような、今までに無い新しい別の体制を探さなければならないのではないか。
それがそんなに簡単に見つかるはずもないし、模索しているのが今の日本の政局の混乱ではないだろうか。
生みの苦しみと理解したい。
既存政党からのスピンアウトと新党結成、合体を繰り返しているのは、ここ2~30年のこれまでの政局変遷となんら変わらないと思う。
本質は、政治体制ではなく人の心の進化でしか変わらないのかもかもしれない。

*1:マスコミも視聴率あげてナンボの世界だからある意味しょうがないのかもしれない。
*2:政治家にとって選挙で勝つ事が最優先事項になってしまって、日本の将来や、国民のことが、二の次になってしまう事。

バンクーバーオリンピックでは日本は金メダルを一つも取れなかった。

2010-04-04 18:25:14 | 日記
バンクーバーオリンピックでは日本は金メダルを一つも取れなかった。

スーパーコンピュータは一番じゃなければだめなのか?
はからずも、オリンピックでは”1番じゃなくてよい”を実現してしまったことになる。
次回もこのままでいきましょうとは誰も言わないでしょう。
直接は、関係ないことかもしれないが、目標を高く掲げ、努力することは全てに通じると思う。