9/22、シニアサッカーリーグの第12戦が行われました。
現在5勝3敗3分け。目下リーグ3位。
3位をキープするためにも絶対負けられない一戦。
横幅の狭いグラウンドなので、サイドからのクロスボールを気をつけなければ
いけない。逆にクロス攻撃が大きな攻撃チャンスともいえる。
序盤から一進一退の激しい攻防が続く、というのも審判がファールをあまり取ら
ない・・・。完璧なオフサイドもあったが、流されてしまった。イヤーな展開。
そして、前半10分。相手のコーナーキック。狭いので逆サイドを警戒していたは
ずなのに見事ドンピシャのヘディングを決められ、先制点を許してしまった。
そこから我がチームも果敢に攻め込むが相手ディフェンダーの激しい守りで、中々
チャンスを作れない。そして前半22分、ようやくコーナーキックから押し込んで
同点。流れはウチに来ていたが1-1で前半終了。
後半もウチのペースで試合を展開。しかし、相変わらず審判の笛がおかしい・・・。
我ら攻撃陣もシュートを放つが正確性を欠く・・・。
ようやくチャンス到来。後半16分。ペナルティエリア内でハンドを誘い出しPK。
慎重に決め込んで、2-1。
ここから気合を入れ直し、更に攻撃を展開。相手も懸命な守りで前線にボールを
押し返す。
後半23分。相手右サイドに流れたボールからズルズル押し込まれ、ペナルティ
エリア内に差し掛かったところでもつれて転倒。これがPKをとられてあえなく
同点・・・。
エンジンをかけなおし怒涛の攻撃をしかける。惜しいシュートも何本かあったが、
枠におさまらず、そのままゲームセット。
痛い引き分けとなってしまった。う~ん・・・。くそー・・・。
これで自力3位の夢は消えてしまいましたが、気を取り直して、最後の一戦、
サッカーを思いっきり楽しみましょう!!
現在5勝3敗3分け。目下リーグ3位。
3位をキープするためにも絶対負けられない一戦。
横幅の狭いグラウンドなので、サイドからのクロスボールを気をつけなければ
いけない。逆にクロス攻撃が大きな攻撃チャンスともいえる。
序盤から一進一退の激しい攻防が続く、というのも審判がファールをあまり取ら
ない・・・。完璧なオフサイドもあったが、流されてしまった。イヤーな展開。
そして、前半10分。相手のコーナーキック。狭いので逆サイドを警戒していたは
ずなのに見事ドンピシャのヘディングを決められ、先制点を許してしまった。
そこから我がチームも果敢に攻め込むが相手ディフェンダーの激しい守りで、中々
チャンスを作れない。そして前半22分、ようやくコーナーキックから押し込んで
同点。流れはウチに来ていたが1-1で前半終了。
後半もウチのペースで試合を展開。しかし、相変わらず審判の笛がおかしい・・・。
我ら攻撃陣もシュートを放つが正確性を欠く・・・。
ようやくチャンス到来。後半16分。ペナルティエリア内でハンドを誘い出しPK。
慎重に決め込んで、2-1。
ここから気合を入れ直し、更に攻撃を展開。相手も懸命な守りで前線にボールを
押し返す。
後半23分。相手右サイドに流れたボールからズルズル押し込まれ、ペナルティ
エリア内に差し掛かったところでもつれて転倒。これがPKをとられてあえなく
同点・・・。
エンジンをかけなおし怒涛の攻撃をしかける。惜しいシュートも何本かあったが、
枠におさまらず、そのままゲームセット。
痛い引き分けとなってしまった。う~ん・・・。くそー・・・。
これで自力3位の夢は消えてしまいましたが、気を取り直して、最後の一戦、
サッカーを思いっきり楽しみましょう!!