2021/12/23
夏以来のマンホールカードさんぽに出かけました。
今回は千葉に行ってきました。
まずは海浜幕張駅まで。駅構内にある観光案内所でカードをゲット。

現物は幕張メッセの正面入り口付近にあるとのことで、10分程歩きました。

幕張メッセの正面入り口に津田沼行のバスを発見し、迷わず乗車。
次の目的地、「習志野市企業局」へ向かうため、京成津田沼駅までバスで移動。
そこから15分程歩き、「習志野市企業局」でカードをゲット。

現物は新津田沼駅方面にあるとのことでまたまた10分程歩き、発見しました。

次は津田沼駅から本八幡駅まで移動。

市川市役所の第一庁舎へ行ったところ、下水道局は第二庁舎で駅の反対側とのこと。
そこから15分程歩いて移動。

マンホールカードは第二庁舎でゲットできましたが、現物は隣の駅の市川駅前にあるとのこと。
一駅移動し、ようやく現物もゲット。(陽ざしが強く、影が邪魔をしてしまいました。)

一応これで本日のマンホールカード収集さんぽは終了。
お腹も減ったところで、亀戸まで移動し、久しぶりに亀戸餃子で一杯やりました。

まずはビールの小瓶で一杯。その後は老酒で一杯。これで餃子を3皿食べました。

いい気分になったところで、亀戸天神まで散歩しようと思いましたが、風が冷たく
寒くなってきたので、今日の散歩はここまで。帰路につきました。
夏以来のマンホールカードさんぽに出かけました。
今回は千葉に行ってきました。
まずは海浜幕張駅まで。駅構内にある観光案内所でカードをゲット。


現物は幕張メッセの正面入り口付近にあるとのことで、10分程歩きました。


幕張メッセの正面入り口に津田沼行のバスを発見し、迷わず乗車。
次の目的地、「習志野市企業局」へ向かうため、京成津田沼駅までバスで移動。
そこから15分程歩き、「習志野市企業局」でカードをゲット。

現物は新津田沼駅方面にあるとのことでまたまた10分程歩き、発見しました。


次は津田沼駅から本八幡駅まで移動。


市川市役所の第一庁舎へ行ったところ、下水道局は第二庁舎で駅の反対側とのこと。
そこから15分程歩いて移動。


マンホールカードは第二庁舎でゲットできましたが、現物は隣の駅の市川駅前にあるとのこと。
一駅移動し、ようやく現物もゲット。(陽ざしが強く、影が邪魔をしてしまいました。)


一応これで本日のマンホールカード収集さんぽは終了。
お腹も減ったところで、亀戸まで移動し、久しぶりに亀戸餃子で一杯やりました。


まずはビールの小瓶で一杯。その後は老酒で一杯。これで餃子を3皿食べました。


いい気分になったところで、亀戸天神まで散歩しようと思いましたが、風が冷たく
寒くなってきたので、今日の散歩はここまで。帰路につきました。