疲れすぎないように生きたい

写真と雑記と世迷い言?

余談。「けものフレンズ」の私的な思い出

2022年01月31日 | 制作動画

ニコニコ動画で再び視聴しています。
CGアニメなんだけど独特の面白さがあるよね。
はじめてみたのは、もう5年ぐらい前?TVではスルーしてて、変に話題に
なってるからネットで見てみたんだっけ。

それから暫く経って、作ってみたCGのPV(ダンス動画)です。
モデルを1から作り、音源を打ち込み、ダンスモーションも実写の動画
から自作モデル用にちまちま作りました。

モデル作成は Metasequoia。撮影は Blenderだよ。モーション作成は
MikuMikuMoving 。

フレンズたちに、「おそ松さん」の2期オープニング曲「まぼろしウィンク」を
踊ってもらいました。



----------
もう一つ。
「ペンゴのコーヒーブレイクを大空ドリーマーにしてみた」 です。
ドット自作。音源打ち込み。ニコニコにも、上げようかな。

器用貧乏度が今以上の頃の作品です()
楽しいからこそ出来る類のものですね。
-----



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院日記26 2021年9月2日

2022年01月28日 | コロナ禍の一般病棟入院日記

2021年 9月2日 木 (入院31日目)

AM 6:00
「ベッドの上の動きが慣れている」と血圧測定の看護師さんに。
もう一月以上だしー。と朝から変な会話をしている。

トイレに立つと新しいおじいさん、スクワットしているのを見る。
やっぱり足腰弱ると感じてる人多いんだろな。単なる習慣かも
しれんけど。

AM 7:00
仕切り向こうさんは明日転院できるらしい。
リハビリメイン?よいことなのだろう。

転院するにしても新たにPCR検査をする。
みんなコロナ怖い。コロナ禍の病院は大変。

AM 8:00
担当の看護師さんが女性に交代した。
男の人は臨時のヘルプ的な感じ?
--------

カロナール。人気薬剤。だと思う。
出してくれー、という声けっこう聞いた。自分は処置前に出される。

成分は、アセトアミノフェン300mg

雑誌で
「市販の痛み止めは病院で出るのと同じ単剤(一つの成分のみの薬剤)
がよい」と書いてもあった。

しかし実際は、こういった痛み止めとともに胃を荒らさないよう、胃薬が
処方されることが多いよう。(自分もそう)
だから、「胃薬成分配合の市販薬」ってのも、それはそれで理にかなって
るんでない? と素人考えでは、思ってしまう。
----

しばらく車椅子シャワー室って場所を使っていると、通常のシャワー室
は狭く感じる。ほぼ人一人立って入れるだけのスペース。
中に鏡がないのも場合によっては不便。ベッドシャワー室ってのも
あって、これは、もっと広いんだろうな。

AM 11:00
シャワー、洗髪後、治療の機械の部分交換。
先生、寒いと白衣着るのかな。防寒具代わり?
-----

ファミマにノートとウーロン茶を注文。iPadで。
外出許可も下りそうだが…割と自由に出れるとなると、これがまた
億劫になったり…

窓の外が雨ってのも関係しているか。だるい。
------

PM 4:00
備品の清掃に来た、スタッフのおばちゃん。
「こないだよりスッキリしてるよね」 と。

改善したのよ。まぁ引き出しやロッカーに詰め込んだだけだけど。
------

生揚げにかける醤油を少しご飯にかけてみる。こんなもんでも新鮮。
というか、もうなつかしい感じすらする。


-----

食事の後とか、4人部屋に一つの洗面所使って、歯磨いたり顔
洗ったりするんだけど、今まではベッド全部埋まっても二人は歩け
ないとかだった。
4人入って、みんな自立歩行で洗面所使うとなると混みそうだな。

やはり、入院したては自分の部屋見失う。
お年寄りばかりではないんだな、これが。
全部同じなんだもん入り口。蜂の巣みたい。

-----
今夜は油断しないで待つぞ。300円持って。

PM 6:50
やっぱりだ。
ファミマさん。7時前に来た。以前の 9 時過ぎとか何だったんだろう。
(混んでたんだろう) いや、むしろありがたいんだけど。
376円を払う。ノートとウーロン茶、受け取る。

PM 8:00
今日のキントリ(TVドラマ)は9:15分から?
10:09分迄やるのか。消灯時間10時を超えるやん。やめておこう。
入院患者に厳しいドラマ。

PM 8:30
再び男性看護師さんの担当。
男性看護師さんは、やはり夜勤が専門ってことだろうか。
患者担当としては。
-------

ファミ通
20年ぶりぐらいに買った。もう昔の面影はないに等しいか。
ネットも電話回線中心だったような頃に比べれば当然か。

特集しているゲームは、20代のプレイヤーが一番多いと言われている
スマホゲーム。
しかし、読者投稿中心のコラム的な部分は、明らかに40代以上向けの
ネタっていう。どうなってんだろうこれ。

スマホゲームにハマってる若い人は、もうこういう雑誌買わないん
だろう。じゃあ誰が買ってるんだろうなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院日記25 2021年9月1日

2022年01月22日 | コロナ禍の一般病棟入院日記

2021年 9月1日 水 (入院30日目)

AM 7:00
食事

AM 7:20
洗面台におじいさんの入れ歯が…。

AM 8:00
ノートの整理など。

今度のおじいさんはラインもやっている。
自分ラインできない…。というか、何故か今のスマホにインストールできない。
そこまで古くはないんだけど。

今日、退院予定のシェーバーさんの最後のシェーバー。
やはり念入り。
------

お茶のラベルの俳句
”海や川夏のにおいがほおなでる”

なでないんだなぁ。 海も川もないんだなぁ。
そういえば風に吹かれてないよなぁ。この1ヶ月。
------

病棟にコンさんって看護師さんがいて、時々担当についてくれたりするん
だけど、その名前呼ばれるたびに、頭に「ゴンさん」が浮かぶようになって
やばい。

こんなの。分かる人限られてるかw
興味あったら調べてください。
------

お隣さんの退院のアレコレは参考になるだろう。

基本、荷物をまとめて。
退院後の薬の説明など受けて。
次の外来や、外でかかるクリニックのこと、そこへの連絡など。
請求書、支払い方法等の説明。
症状が悪化した時の対処など…

しかし、血圧下げる薬、血糖値下げるインスリン(注射だな)外用薬
保湿剤、便秘薬、痛み止め…
これ全部、自分で管理、使用って大変そう。


------

AM 10:00
隣人が退院。一月位同じ部屋にいたか。
他の同室者とともに簡単な挨拶。

ちゃんと対峙したの初めてかも。
元気でなー。看護師さんに見送られ病棟を出る。お大事に。
------

AM 11:00
仕切り向こうさん。悶絶しながら体拭いてもらってる。
この体拭きって、基本シャワーの代わりなんだけど
自分は頼んだことないな。治療機械の関係でシャワー浴びれるの週2回なん
だけど、他の日は自分で拭いてる。
霧吹きかけて簡単に。霧吹きいいよ。完全冷房で基本、汗かかないからなぁ。

退院して空いたベッドの片付け、清掃。まだ次の患者は決まっていないみたい。
------

スマホ。ネット。入院パンフレットにも「規制はしません」って書いてあって
渋々感がにじみ出ているような。
電話はともかく、ネットは一昔前なら駄目だったんでない?
リアルタイムで、世の中へ内情公開されるてしまうし。
スマホが出てきた頃からか、インターネットは当たり前のものとして
押し切ってるんだな。

ファミマも7-11も医療雑貨の店も、ヘアトニックは置いてないんだよなー。
持ってきてもらうしかない。
-------

PM 12:00
昼食時間。仕切り向こうさん、またおこってる。
あ、自分にもきた。そうか、カレーか。

仕切り向こうさん、また何か標準献立ではない、代替品が出されて憤慨して
いるのかな。
配膳してきたスタッフに質問し、看護師さんまで呼んでるなぁ。献立とか、
なまじ見ないほうがイイな。

PM 2:00
ああ、ついに仕切り向こうさん、別の患者目的で来た栄養士さんを
呼び止めた。
栄養士さん
「食事メニューは主にアレルギーの関係」だと。

仕切り向こうさん
「自分から変更はできないのか」
栄養士さん
「カルテにアレルギー登録されてる(モノが入ってる?)と出せない」

仕切り向こうさん、ねばる。
「どうしてもか?」
栄養士さん
「登録されている以上無理。登録外せば…しかしリスクがある」と。
まぁそうだよな。
この人、退院したら、しばらくカレーばっかり食べるのかな。
----------

症状の本当に重い人はアレだけど。
何かこうしているのって、室内飼いの猫みたいだなと、ふと思う。
室内は病棟。寝床も遊び場(ロビー?)も一応あって、その中じゃ
まぁ自由って。
----

赤川次郎か、なつかしい。女性誌に連載してんだな。
「主人公のケータイが鳴った」ってカタカナで書くのか。



ガラケーもスマホも、とにかく「ケータイ」なんだろうか。
と思ったら、先程「ケータイ」で話していた人物が、尾行した人間を
「スマホ」で動画に撮った。と
ふむ、先程のケータイはガラケーで、このスマホ別物なのだろうか。
2台持ち?私のお仲間?

この他の登場人物は若い人から、90歳のおばあさんまで「ケータイ」で
会話をしてる。

「外でケータイしてくる」なんて言い回し、どこかの世代は使うのだろか?

うん、まぁ現実の日常の変化が急すぎて大変だよね。
「相棒」みたいに最前線のハイテクについていくのは、スゴいってことかな。
「細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖でしてねぇ〜」
----

PM 5:00
洗髪終え、雑誌を読むなど。外は雨。
静かだな、と思っていたら、他病室のあばれるさん、大声、奇声。
あいかわらず。あばれるさんも長期入院か。

あ、医者先生来た。こんな時間にと驚く。油断した。

PM 5:30
窓の外、クモが糸にぶら下がって揺れている。
前のと同じクモかなぁ。ときおり現れては消える。
もう半月以上見え隠れしているか。

こんな9階の窓に糸張っても…と前に書いたかもしれないが、
結構虫が飛んでくるのを見ている。羽アリみたいなのとか。

セミもいたな。甲虫の類?カナブンみたいなのも。
とにかく虫は自分が思ってたより高いところにもいるんだな。

PM 6:30
ファミマ配達。少し早く来る。
それはそれで慌てるのよ。やはり油断した。
お茶、4本届く。


---

PM 8:00
意外と?ケータイの通話相手の声って周りに漏れてしまうよね。
おじいさん、堂々と部屋で電話。

お年寄りは、やっぱり「看護婦さん」呼びなんだな。
いや自分も素ではそうかなぁ。若い人は違うんだろうなぁ。

仕切り向こうさん。相当、痛みが激しそう。
看護師さん、まさに処置なし。


------

入院一月で担当に初めて、男の看護師さんが来た。
ちょっとびっくりしてしまったよ。
今まで、ちょこちょこ見かけてた人とは違うか。いや髪切っただけかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院日記24 2021年8月31日

2022年01月18日 | コロナ禍の一般病棟入院日記

2021年 8月31日 火 (入院29日目)

PM 6:00
ほどよく眠れる。
新しく入院してきた人、咳き込んでるな。

AM 8:45
おまわりさん来た。何ぞ?



別のミニパトも。何があったの?


-----

外から
「出棟するよー、手貸してくださーい」
出棟?病棟を出るということか?
ベッドごととかで、寝たまま移動するってことかな。
@後で調べると、まさにそんな感じ。
-----

PM 11:30-
んー、担当の医者先生、もう一度来ると言いながら来ないな。
あの先生、他の人と違って足音立てず忍び寄ってくるんだ。



油断できない。ちゃんと壁ノックして応答待ってくれるけど。
なんというか育ちのいい感じ。

結構、いきなりガバーって仕切りのカーテン開けちゃう看護師さんとか
スタッフもいるのよ。もちろん用事があるんだけど。

着替えしてて ”あ、ごめんなさい” 的な状態は何度か見て(聞いて)いる。
--------

そういえば入院前、アントニオ猪木氏が入院している姿をネットに公開して
いるの見たな。どうしてるかな。
金曜8時世代だからなぁ。 おお、ハンバーグ。


-------

PM 2:00
お隣さん(シェーバーの人ね)退院か、イイなぁ。
お隣さん2ヶ月以上もいるらしいが、自分もそうなるのか。

PM 3:00
新入院の人、ステロイド等の使用上の注意をされている。
免疫が抑えられてしまうので感染に注意。

PM 4:00~
洗髪して夕食。PM 6:00前に終る。

8月も終わりか。暑さと無縁の夏が終了する。

入院、退院というのも、まず町のクリニック(外来)から
大きな病院(ここ)にまわされ、再び町のクリニックに戻るというイメージだ。
完全に回復したと、いうことではないんだな。人によるだろうけど。
-------

入院前にブラウザ版を一応仕上げておいたゲーム。
スマホ版、PC版も作るかな。と思ってるんだけど。



スマホは指一本でチョチョイと出来なきゃ、なかなか興味持ってもらえない
だろうし操作の工夫がいるな…。

ツール系の情報も全く入ってこないし(ネットないんだから当然)
自分の技術ブログも更新できない(これも当たり前)
1,2ヶ月でそんな大きな変化はと思うけど。

PM 9:00
仕切りの向こうさん、悶絶してる。
これ聞くと、もうそろそろ消灯かな。と思うんだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院日記23 2021年8月30日

2022年01月15日 | コロナ禍の一般病棟入院日記

2021年 8月30日 (入院28日目)

AM 6:00
8時間ぐらい寝てると思う。
仕切り向こうさんの悶絶注射が行われている。早いな。

AM 8:10
TVカード取り出す。再生用に回収ボックスがあったっけ。
病棟に完全に常駐(24時間)してるのは看護師さんだけのよう。やっぱり。
勤務はシフトワークで不規則だし、医者先生より大変に見えてしまうな。


----

個室でゲーム機持ち込んでるのを見た。PS4かな。

この病棟は基本的に、皮膚科対象の治療が必要な人が来るところ、
らしいのだけど、それ以外の患者もこっちへ来るよう。
結局コロナの影響で回り回って、か。

週初めに入院して週末退院という短期入院が多いと。
今日は5人入ってくるとか。
-----

看護師さんが携帯しているものは、アルコール消毒の紙が入った袋。
連絡用携帯電話(ガラケーのよう)。医療用テープ。カットするハサミ。
お薬マニュアル的なミニ本。

ネームプレート的なものには、人によっては猫やアニメのコナンの
キャラなどのシールが貼ってあったり、可愛い。
病棟の看護師さんだけだろうな、こういう自由な事出来るの。
外来で見たことないw
----

AM 12:00
同室に、新たな入院患者がきた。
比較的高齢の方のよう。80才以上?
点滴中心、月~金 一週間位の入院。短期とは羨ましい。
-----

保険の関係で、特定の治療法の期限が定められる。ということがある。
その期限内に回復すればいいのだが。
自分の陰圧療法なるものも4週間の期限で行っている。
その期間内で上手くいけばよいのだが、そうでなければ…。
どうなるんだろ。

中央の詰め所のような所は正式にはスタッフステーションらしい。
でも看護師さん達含めてナースステーションと呼んでいるなぁ。


----

やっぱり、タバコはまずいんだ。
何十年禁煙してても、以前吸っていた期間やその時1日何本吸ってたかなど、
事細かく聞かれるようだ。酒もアレだけど、タバコに比べたら明らかに質問が軽い。

自分のときは、慌てててはっきり覚えてもいないが。新たに入ってきた人の
看護師さんとのやりとりで、いろんな同意書にサインさせられたことを思い出す。

また、今回のように老齢の入院患者は、痴呆状態になり危険な行動をしたとき
(点滴を外す、機器を壊す等)に体を抑制されてもよいという主旨の同意書に
サインさせられる。

具体的には、手袋をはめる、ベルトを使う(縛るってことやな)
ベッド周りの柵を増やす、立ち上がるとステーションに信号が行くようにする…
等々のよう。本人に直にである。
「あなたは痴呆予備軍よ」 という宣告のようでアレだなぁ。

ん?他病室の、あばれるさんは…どうなってるんだ?
看護師さんには高齢者だと聞いたけれど。


-----

PM 2:00
許可をもらい1Fコンビニ街へ。
割と許可をもらいやすいのは、病状にも関係があるようだ。(そりゃそうか)
はじめの頃の痛々しい試行錯誤は何だったのか。
@初日付近の日記にあります…

1F書店、ファミマと回っても目当てのものがない。
何も買わず6Fセブンイレブンへ移動。

週間アスキー2冊あり、一つ購入。
PC雑誌、発売日当日に待って買おうなんて思うの、ベーマガ以来かもしれない。
(かつて "マイコン ベーシックマガジン" っていう、マイコン少年のバイブルの
 ような雑誌があったんよ)
ネットないとこうなるんか。それもいいかも。

以前MSX(80年代の低価格帯パソコン)の特集やってた時、文句言ったり
してごめん、週アス。でもアレはやっぱりちょっと違うw



で帰り際TVカード買ってしまう。1000円。
何か、”病院テレビシステム運営協会” なるものが、このビジネスの黒幕の
ようだ。入院してしまった以上、彼らの手の平の上だ()
----

7-11で、すごく小さい女医さんを見たんだ。
身長140センチ位?小学4,5年生ぐらいの背丈かな。
白衣着てたから女医さんだろう?小学生のコスプレじゃないよなぁ。

シュタインズ・ゲートのあのキャラ思い出す。(マニアックすぎるな…)
大人用の弁当買ってた。当たり前か。
--------

PM 5:00
セミが飛んできて窓にぶつかって去っていった。
前にも書いたけど窓際になってよかった。と入院1ヶ月にもなると思う。

ちなみに4人部屋では、その時空いたとこに新たな患者が入るので、窓際が
空いたからといって、それまで通路側だった人が窓側へ移動するとかではない。
入院期間も考慮はされない(多分)。運だなこれは。

PM 9:00
そう、点滴6時間位かかると聞いて、はじめ ”えー” って思うのよな。
そのまま眠れる人もいるけど、自分もちょっと無理で深夜11時12時まで
起きてたりした。
消灯10時なのに。そして朝6時にまた点滴とかなるんよ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする