

交換会で(大八洲+翠華殿+山採り品)が「朱鷺」になりました

金額的には交換ではありませんが


あんこさんが「知る人ぞ知る」と言うも、相手は1人。出品者は信用できる人でしたから絶対落とすぞ、と勢い良く声を掛けました

カレンダーに乗っていたのを皆さま、お忘れのようです


付け変わりで湾曲葉。あとは赤花を咲かせるべく、育てるだけです


金牡丹や建国は無視。あまり知られていない珍しい品がターゲットです。相変わらずお高いし、これらだけが富貴蘭の楽しみではありません、と負け惜しみです





1730000朱鷺(とき)(朱天王、実生)【風蘭】【波型付け、泥軸、濃い赤根、赤花】朱天王の実生の芽代わり品。付けは波型。葉先がそっくり返るような湾曲葉。薄い赤花で距が垂下せず直線的になる。トキが羽ばたくような姿の変化花を咲かせる多芸品。2017年11月11日。