
約1年作ってみましたが、「❓(はてなマーク)」が点滅しています


君は本当に「建国」ちゃん


建国は堅状線...
あら。書いている途中で投稿しちゃった

さて、お昼のシウマイ御弁当を食べながら続きです

この木には堅状線と墨がありません。それにこれだけ柄があれば根色はルビー色になるはずなのですが

いまは泥根1本を確認。他の根は成長期の色を記録するのを忘れていました


さて、お昼のシウマイ御弁当を食べながら続きです


この木には堅状線と墨がありません。それにこれだけ柄があれば根色はルビー色になるはずなのですが


いまは泥根1本を確認。他の根は成長期の色を記録するのを忘れていました


思い当たる品種は「鳳(富士錦の中斑芸)です。それにしても、なんとなく違うような

建国でなく、鳳でも良いのです。ラベルを書き換えるだけです。ただ、「不確定な品種をうちで止めなきゃ(流通させてはいけない)」という変な正義感が湧き上がるのです

富士錦と鳳は作ったことないんですから比較できません


富士錦と鳳は作ったことないんですから比較できません

あゝ、また比較のために2品種を入手すべきか

皆さん、ご意見をお願いいたします

勉強
ます。



勉強


0173300建国縞❓(けんこくのしま)(産地不詳)【風蘭】【月型付け、泥軸、泥根、白花】葉の中央部に縞あり。2020年11月22日、Y. M氏。品種違いか不明。