
なにせ持ち主の植木屋Tさんが、あやふやに読んでいたので。島田のMさんを経由して来たらしいのですが、読みを聞いたところ、本人はこれで良いとのことした。
名付け親さんのお名前は3人ぐらい思いつくのですが、どこかでお会いしたときにでもお教えください。
とにかく 黄金宝(おうごんほう) は後世に残る、すばらしい木です

そういえば 玉聖(たまひじり) も交換会では「

名付け親さん、コメントありがとうございました

さて、あれこれ11カ月と22日経ちましたので、生ミズゴケ(ニュージーランド産)で植え替えました


軸がチョピっと赤くなってきました


植物はすでに秋を感じているようです

でも最高気温は、まだ30度ぐらいありますけど


この木も株立ちを目指していますが、子の向きが



さらに生ミズゴケ3kgを入手できました

これで、植え替えモード全開です


越冬に向けて1日1鉢の苦行

いや楽しみが始まります


マキマキ


0540200真月(しんげつ)(宮崎県産)【風蘭】【月型、赤根、紅軸、白花】中型で肉厚の姫葉。黄色の腰斑。赤軸。2015年11月21日入手。