goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

島蛍

全国大会で落札された「島蛍」の割子に続いて、もうひと鉢入手できました


大小6本立ちです。


さすが鈴木園芸(高知)❗️ よくぞ直接引っ張ってきてくれました


小豆島まで行けるわけもないので、こういう品種は業者さんに頼るのが一番です。


会社をサボって池袋に行った甲斐がありました


あす23日まで池袋サンシャインシティで開催しています。ぜひご来場してみてくださいね。
さて、この品種は細葉に萌っとした柄がすてきです


このタイプで柄がある品種は少ないので、大切にしたいですね

それに庭師のTさんも持っているのですが本数ではこちらが勝っているのです🤫


いつかは展示するべくます。


3860100島蛍(しまほたる)(小豆島<香川県小豆郡>産)【風蘭】【月型付け、泥軸、泥根、〓花】葉姿は細葉で小型。糊斑に虎芸。山採りされてから約20年間増殖に努めたいう貴重な品種。 2024年9月20日、秋のオーキッド&ボタニカルフェア2024(鈴木園芸)

ポチッとお願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風蘭」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事