goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

Eveなのに

2013年12月24日 | お祝い

Eveですねぇ~~

そしてそして、実は私たち、今日が結婚記念日だったりします...

10回目です!! キャ~~~ッすごいっ


なのに.....

私、1日、寝込んでしまいました....


昨日の午後から、下腹部がなぁ~んかシクシク、ムカムカして、

吐き気するも~吐けず、下痢にもならず...


なんとも気持ち悪くて、早寝したらば

夜中から熱が出てきました


実は息子っちも、昨日の午後、急に熱が出たんです

でも今朝はほぼ平熱、昼には元気になって、よかった

私も今日1日寝たら、今はだいぶ元気です




おととい・日曜日は、私の実家で恒例のクリスマスパーティー

Dscf2696
Dscf2699


子供たちに大人気だったのは、やっぱり こういうお品


Dscf2703


おいしくて、ワイワイ食べすぎたころ。

突如(?) ジングルベル~の歌がデッキから流れて。。。

現れたのが。


Dscf2708


赤鼻のトナカイ!!! 笑笑   (ハハです


踊りながら、子供らにプレゼントを渡すトナカイ
も~~ノリノリで、子供らも私たちも 大笑い

さすがだわ~~ この盛り上げ力!!!

いやぁ~~~、楽しかった



ケーキはまた今年も、小さいのがたくさん入ってるやつ

Dscf2714


娘っこが選んだヤツはこちら。


Dscf2715


上のサンタが気に入ったらしく、翌日の朝食にも登場


Dscf2719


かわゆいっっ



プレゼントに、子供たちはパジャマをもらいました

息子っちがもらったのは、仮面ライダーガイムのパジャマ


そして、お義母さんからも、ウルトラマンギンガの靴をもらって....



Dscf2725


すっかり全身、 “今ふうの男の子” !?になっちゃった★

そしてずっと、ハッ!!とかヤァッッ!!なんつって、“戦って”マス 

こうやって男の子は、ソッチの世界へ入っていってしまうんですねぇ....


さぁて、今日も早寝して、明日は完全復活せねば

明日はうちで、家族でパーティーの予定です

今日、なぁ~~んもやれなかった分、頑張らなきゃ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウレシイがいっぱいの誕生日

2013年12月10日 | お祝い

Dscf2609


2013年 12月 10日。 今日は息子っちの誕生日

無事に、4歳になりました


朝 起きた時から、ほんと~に喜んでる息子っち

待ちに待ってたんです、4歳をっっ!!!

そうだよねっ  ママも嬉しいよっっっ


何度も何度も、『4歳、なったねぇ~~ やったねぇ~~』と

一緒に 言いました★

今日1日で、何度 言ったコトか!!! 笑


でも、何度言ってもウレシイ

大事な君が生まれてきてくれた、ウレシイ日だもの



Dscf2600



夜は、息子っちがリクエストしてくれたのでオムレツ(ぶかっこう



数日前に、何たべたい?と聞いた時に、

毎度!のごとく 『お寿司っ』......


でも少ししてから、

『......やっぱり、昨日ママが作ったオムレツがいいっっ
と言ってくれたんですよ~~~っっ



いやぁ~~~ん  それって、ママ、超ウレシイわぁ~~~

......ウハウハ、大喜びで作ったのでした★


Dscf2607


私と娘っこの 『は~ぴば~すでぃ~~』を、

チョコンと正座して、これまた むっちゃくちゃウレシソウに聞いてから、

ローソク吹き消しました


大事な大事な 娘っこと息子っち。

私達のところに生まれてきてくれて、ありがとう




Dscf2602




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日パーティー

2013年12月02日 | お祝い

今日は義理のお母さんのお誕生日!!

だんなサンの兄貴夫妻も一緒に、昨日、誕生日のお祝いをしました


Dscf2518


プレゼントに、ピンク基調の花束を

珍しい品種のバラ&ガーベラを、花屋さんが選んで入れてくれて

かわいぃ~~のができましたっっ



Dscf2526


兄貴夫妻の次男坊・まだ生まれて3ケ月のTくんが、

なんと RSウイルスに感染してしまい、入院していて


ようやく昨日 退院できた.....

と、そんなバタバタな中でだったので、

お料理は楽して、 ほとんどコストコで買ってきちゃいました~~


Dscf2523


皆でカンパイ    『ばぁば おめでとぉ

息子っち&いとこのK君からの かわいいオイワイ拍手に、ニコニコのお義母さんでした。



それから、ひとしきり食べて、

義理兄貴が娘っこも含む 子供3人をお風呂に入れてくれて

私はらくらく~~~(むふ


サッパリした子供らと一緒に、

バースデーケーキにて、再度 ハピバ~スデ~を歌ってお祝いしました


Dscf2528


お義母さん、おめでとうございますっっ

これからも、よろしくお願いしますっっ



......そんなこんなで、楽しくパーティーしながらも、
なんとか頑張って8時pmには おいとましたんですが....

そして息子っちも、すぐに車で寝たんですが.....


お誕生日会、盛り上がって疲れたのかな。

息子っち、今朝は朝、全くにして起きませんでした


あまりの爆睡っぷりに、バスでの登園は断念

だんなサンにころりんまで送迎してもらいました


.......普段はバスで登園する息子っち。 今日は車で、

いつもとは違う時間に、違う雰囲気のころりんに到着。


大人からみると たいしたことない“違い”なんですが、

子供にとっては きっと、すごく大きな “違い” なんでしょうね....


園についても息子っち、だんなサンの足にしがみつき、

ちょっとベソったそうです....


『ウッヒョ~~って、すぐ遊びだすのかと思ったよ.....』と

ビックリな様子だった だんなサン。


そうよ~~~っ。  思う以上に 繊細なのよ~~子供って★


なにはともあれ、帰りはいつも通りの元気と笑顔になってたので

よかったです


.....やっぱり、頑張って バスで登園させようと感じたハハでした。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の誕生日会

2013年10月21日 | お祝い

行った行った、行きましたぁ~~......



先週の金曜日は、うちの母の誕生日

それで昨日は実家にて、皆で誕生日パーティーをしてきました


Dscf2208


今日のケーキは、妹・Sが道中で購入してきた

タカノフルーツパーラーのケーーーーーキッッ


柿が乗ってるケーキなんて、初めて見たし初めて食べたよぉ~~


巨峰やらモモやらも ゴロンゴロンと乗っていて

ものすごく豪華なケーキでしたっっ


Dscf2211


......と。 まるで自分の誕生日かのような息子っち


Dscf2205


でも、ケーキ入場の時には、ちゃぁ~んと

拍手かっさいしてましたよ


皆で集まれるのが、何よりの幸せ そしてプレゼントじゃないかなあ

しみじみ感じる今日このごろデス

(年とったから?? 笑)


母さま、64歳、おめでとう!!!

ゆるゆると、上手に手を抜いてくださいね~~~


と、そんなこんなで、

普段は7時半pmすぎには就寝...の娘っこ息子っちも

昨日は9時近くの就寝となってしまいました


しかも、『今日、泊まりたいな....』とさかんに言っては

『明日はころりんあるからNGだよ~』と言われて

えーーっ!?』 とお怒りだった息子っちサン.....


今朝は、どうだぁ??? バス、乗るのかぁ??と心配でしたが。


無事に 行ってくれましたぁ。 ふぅ よかった

(それで冒頭の、『行った行ったぁ』につながります★)



私は今日は、金曜からのカゼが悪化

鼻詰まり、頭ボー、息苦しいよ.... ノド痛いよ.....  デス


ちょっとダラダラして、早く治したいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎやかひな祭り

2013年03月03日 | お祝い

今日は3月3日、ひな祭り

シャトレーゼで予約したひなまつりデコレーションケーキを持って、

私の実家へ遊びにいってきました~


ケーキを受け取ったときから

『.....なにっ?? 〇〇(自分の名前)の誕生日っっ??』と

一人暴走中の息子っちさん


お茶の準備をしてる間にも、もぉ~~開けたくて開けたくて、たぁいへんデス


Dsc02851

さぁて 母&妹2人と私達と、全員そろったので

食べましょ~~~

Dsc02856_2



上の、おだいり様とおひな様は、息子っちと娘っこで半分こ


息子っち、ケーキそっちぬけで

おだいり様をガリガリ、ガリガリ......

子リスのように、ずぅーーーっとかじってました




Dsc02855

こちらは、本日の主役サン

これからも元気に、大きくなってねっっ


夜は、仕事から帰った父も合流して手巻き寿司でお夕飯でした

やっぱり、大勢で食べるお夕飯は、にぎやかでいいなぁ~~



行く前に,『明日は学校だから、がんばって早く帰ろうね』と

娘っこと約束してました

いっつも、私実家やだんなサン実家に遊びにいくと、楽しくて...

なっかなか 帰る準備が進まないから~~ 疲れちゃうんです

でも今日はちゃんと、約束通り

『帰るよ~~~』の声に、素直に帰り支度を始めてくれました

本当は泊まりたい位だったろうに。。。。

大人になったなぁ、 娘っこ  ありがとうね


さてさて、週末もあっとゆう間に終わり。

明日からまた新しい一週間

花粉に負けず  がんばっていきましょうっっ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家Christmas

2012年12月27日 | お祝い

Dsc02492


これ、結構かわゆくないですかっっ??

ポテト&かぼちゃのサラダをクリスマスツリーもどきにしたモノです


25日の夜は私の実家にてクリスマスパーティーをしました

ご馳走だぁ~~~

Dsc02493

......去年は、21日に祖母が他界して.....

クリスマスもなにもなかったので

その分と、今年はいつもにまして最初からテンション高っな私達でした

Dsc02495

(今年のメンバー。妹・Kと娘っこ、母)

Dsc02496

(そしてメンズチーム 息子っちと父)


実家にいくのも数週間ぶりだったので、

皆でワイノワイノと、久しぶりのにぎやかな食卓でした!!

Dsc02510

(今年のケーキはプチを、皆でちょっとづつ つっついて


......しかし、やっちまったのがプレゼント

なんとビックリで、実家の用意した、サンタからのとかぶりまくりだったんです..!!!

娘っこには『マグネットタイプのきせかえ』みたいなヤツ。

そして息子っちには『パズル』......


キャラクターやらが違ったのがせめてもの救い!!

品的には完全にかぶってるーーー

 

母と妹、意気消沈してました.....ははは......


もらった娘っこもビックリ仰天!!

『サンタさんからのと同じだぁ~~~』って。

 

ははは......は.....


んでも、どっちも喜んで毎日あそんでます(モノは違ってよかったぁ


とゆう事で、ビックリな【プレゼント贈呈】も無事おわり。

ラストは皆で <大ばばぬき大会>をしましたっっ


途中、息子っちが『〇〇が負ける』って言った人が本当に負ける!とか

息子っちがヒザに座ってた人は負ける!!なんてなジンクスができ(苦笑)

余計に盛り上がる中も、

当の息子っちはかまわず<わが道>をいっておりました

Dsc02511


(『かっこいいポーズだよ!』って..... お邪魔ですよ....)

Dsc02516

(『それぇ~~~っっ』)


楽しかったなぁ~~ばばぬき!!

シンプルなだけに燃えますねっっ


また来年も、皆で元気にパーティーできるといいな~






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく...

2012年12月13日 | お祝い

火曜日に病院でもらった薬がうまく合ったのか、

息子っち、少しセキおさまり~機嫌も普通になったので


昨晩、ようやく【誕生日らしい食事】何か作るぞ!!ってな気になりました


挑戦するは、
ハートのオムライス

......ま、まぁ、ありきたりですが

不器用なママの精一杯で、頑張ったぞぉ~~~!!!


まずは娘っこのにチャレンジで、なんとか完成

やったぁ~、よし、次は本番! 息子っちのだい!!

......と思った瞬間ドッカーーーーン!!!と音が


娘っこが、カメの水槽をひっくり返しちゃったのです

 

ひぃぃぃーーーーーっっ


部屋中 水浸し...... 娘も水浸し..... ひぃぃ


部屋の中を、だんなサンと2人、もくもくと片付けて....

終わったけど、ひぃぃ....と動揺するままにオムライスに取り掛かったから...


息子っちの。ハートになりませんでした。涙


あぁでももう時間ないし、ゴメン!!!と 

ケチャップでごまかし、ニコちゃん顔に...


かくして、完成いたしました


Dsc02391


そんなバタバタだったけど、息子っちは

 

『あ~~、ニコちゃんだぁ~~』と喜んでパクついてくれました

 

あぁ~ウレシイっっ

Dsc02394


今夜はこれから、息子っち誕生日恒例!?で

不二家で誕生日夕飯の予定 

.....って、どんだけ誕生日 ひっぱってるんだぃ??ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして誕生日

2012年12月11日 | お祝い

息子っち、3歳のお誕生日おめでと~~~

Dsc02389


残念ながら、鼻水&強いセキが出て、不機嫌~

でも、『ハ~ピバ~スデ~トゥーユー』と私達が歌ったら

すんごく嬉しそうに笑って、ロウソクの火を消しました!!!


おめでとう!!! お祝いDinnerは元気になったら行こうね!


昨日はカゼっぴいだったので1日におこもりだったけれど、

アチコチからプレゼントが届いて1日ルンルン、大忙しの息子でした。


私の実家からはカーズのリュック

私はカーズのパジャマとお弁当箱を(え? 実用的すぎ??

だんなサンが、トミカの絵のついたボックス(中にミニカーをしまえる)

お義母さんからはトミカの絵本(ハイパーレスキューーにはまり気味

それぞれに、とっても喜んでました!

皆さん、本当にありがとう!!


そんな数あるプレゼントの中で、今回の【The best of プレゼント】は。。。



コチラだったようです!!!


Dsc02385



私の妹・S夫婦から送られてきた、『コースに変身!マックィーン』です

そう、これ、ただのマックィーンの人形では~ないんです。

パカッ、パカッと開くと、レースコースになるのです!!

すごーーい!!!




Dsc02379


しかも、はじっこに 
“シューター” なる部品がついていて、

これ押すと、はじかれたミニカーが猛スピードで走る

2台同時にもやれるので、レースできる



Dsc02383


......あっとゆう間に、手持ちのミニカー全部、並びました

全部、『レース参加待ち』です



Dsc02382


夢中になったのは息子っちだけじゃなくて、
娘っこもハマッタ様子

2人でひたすらレースしてました。



Dsc02384


....どうも2人目ともなると、選ぶにも

『コレ、片付けめんどいなぁ..』とか、『パーツ、すぐ無くしそう..』等等

“大人目線”でみちゃって、

こういう いわゆるオモチャって避けてきちゃってたんですが。


だから余計にかな?

くいつき、ハンパなかったですっっ!!


夜、マックィーンに戻した息子っちが、抱っこして寝たのにはキュン

やっぱり、本当に喜ぶって、いいですね


S&Jさん、たくさん迷って選んでくれて、本当にほんとにありがとう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日前夜

2012年12月09日 | お祝い

Dsc02367
(今夜は先に寝ちゃった息子っち。お疲れ様と娘っこ



明日は息子っちの、
3歳の誕生日です!!!


......3年前の今日は、おもいっきり『焼肉食べ放題』で

肉にくらいついてたなぁ、私.....


予定日は17日だったんですが

『絶対!! 絶対10日に出てきてねぇ~~、オネガイよっっ

日々となえ続けていたので

......(勝手に)前夜祭だぁ~~ それ、力つけとけぇ~~~

とばかりに焼肉だったのかも~しれません★★笑


今日、私側の実家に行くと、じぃじ、ばぁば、Kオバサンが

1日早い誕生日を祝ってケーキを用意してくれてました


プレゼントにカーズのリュックサックをもらって、息子っち大喜びです

Dsc02366

それから、一緒にもらった誕生日カードを

『〇〇へ。お誕生日、おめでとう。これからも一緒にガンバロウね』

と、自分流に何度も読む息子っち

(本当はそんな事書いてないし、もちろん、字も読めないしっ

もぉ~~聞いていて皆で かわいいやら面白いやら

笑いをこらえるのに必死でした


お祝いしてもらって、よかったね、息子っち


明日は だんなサンが夜、来客の予定(お仕事)が入っているので

家族4人でのお祝いは木曜日までおあずけなんですよね


明日の夜は.....

あ~~~、どうしよ~~

何かスペシャルっぽいご飯、作らなきゃ......





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の誕生日パーティー

2012年10月20日 | お祝い

昨年6月から始めたこのブログも、

気づいたら累計アクセス数が2万をこえていました

皆さん、立ち寄ってくれて、どうもありがとうデス


さてさてもう1つお祝い

おととい・18日は私の母の誕生日~~~だったので

昨日、実家へ行ってお祝いしました

Dsc02126

3番目の妹・Kは19時に到着→20:30帰宅と、滞在わずか1・5時間

そして2番目の妹・Sは22時近くに到着、と

今年は4姉妹全員が集合することはできませんでした。残念っ


でも、4人からのプレゼントのお花と商品券とカード、

喜んでくれてよかったです

Dsc02119


実は先月、父が大きい病気をしまして....

急遽、入院になった事がありました


幸い経過がよく、予定より早く退院できましたが、

色々と生活の小さな部分が父にあわせてアチコチ変化して.....


本人はもちろん、一番一緒にいる母は、

やっぱり、ん、大変とゆうか.... 

『今』に、気持ちや体をあわせていく難しさがあるんだろうと思います。


だから今年は、なにより、4人の子供がこの日に

実家に顔を出してあげるのが1番のプレゼントかな....って。


近くに住む私はともかく、遠くて、しかも仕事も遅くまである

SとKには無理させちゃったけど

でも、こうやってこれからも

4人一緒に父と母にできるだけ寄り添っていけたらな~と

そう思った夜でした


とにもかくにも!!??(


母よっっ、おめでとうっっ  いつもありがとうっっ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする