goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

都会はすごいや【デザインあ展&渋谷ポケモンセンター】

2025年08月19日 | お出かけ

咳込み@24日目 の今日

じゃぁぁっかん、ですが
「......良くなってきた?」感、
ありですっ


まぁ、もう3週間なんでね
(笑)

そろそろ勘弁していただきたい
( ;∀;)



[咳で頭いっぱい]
で終わりそぉな夏休み

唯一の [家族でのお出かけ]で
いってきました~
デザインあ展



場所は虎ノ門ヒルズ
大都会ですねぇ~~

入場時間指定制なので
15時の入場にしたら

1番混んでる時間帯だったかも
しれない......

人、人、人。
とにかく、ずぅぅっと 人。




体験型の展示が多い

デザインあ展、なので

この人の量は、なかなかツライ
(;´Д`)


人のすごさに
すっかりひいていた私&娘っこ息子っち。

んでも.....
1個くらいは並んどきます......?

っつって




コレは、並んでやりました。
(『もちはこびトライアル』という作品。
   いわゆる イライラ棒)


でもあとは
なんかもぉ

いいかぁ.......( ;∀;)
ってな気分になってしまい

他の人がやってるのを
横からながめたり。


( 『おいしそう!?』→右側の項目でパンの厚さや
  具の多さを選択していくと、自分の考えた“デザイン”の
    サンドイッチがつくれる。)

(「すてる」行為、だけど逆さまだからタイトルは「るてす」)



体験型の展示にかんしては
若干 不完全燃焼だったのは否めず.......

けれど、
それでも楽しい

この世界(∩´∀`)∩



(『もちてのむれ』)



(『学童イスの夢』.......ちがう形に、あこがれてるのねぇ



(私はコレ系の展示がすき。ずっと見ててもあきません)


(正しい横断歩道のデザインはどぉれだ!?)


すごいな~~楽しいなぁ~~
((((oノ´3`)ノ


そんなこんなで、
人に酔いながらも
1時間半ほど滞在して外へ。

最後に恒例の、
【あ をデザインしよう】エリア




サラサラァ~~~っと
自分のオリジナル世界
描き上げた次女ちゃんと



30分かけて、
丁寧に、慎重に、そしてマジメに
【あ】を書きあげた息子っち


それぞれの良さ
出てる作品となりました(´▽`*)


さて、デザインあ展のあとは

そのまま渋谷へ流れて
任天堂ストア&ポケセンへ

これまた
すんごい人の量で
すっかり人酔い.....




ミュウツーは
バカかっこよかったけどね



でも、もうしばらくは
都会はイイ、かなぁ
( ̄▽ ̄;)


でも、デザインあ展は
2回目だけど やっぱ楽しかった。

いつか

空きっすき のデザインあ展に
いってみたいなぁ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする