goo blog サービス終了のお知らせ 

アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

温度差

2020年03月01日 | 思う事
皆さんの意識が感染症に向けば向くほど
見えてくるものがあります。

「個々の温度差」

なんでそんなにムキになってマスク拒否?
って人もいれば
あちこち会合キャンセル続きなのに
ムキになってやろうとする人
「そんな事何でもない」
「ここに出てないから大丈夫」
なんてビックリ発言

そんな事を言っているのが年配者だったりするのが
またまたガッカリです。

震災もそうだけど
「自分は被害者にならない自負」
なんだろう
その自信

確かに
海外渡航はないだろう
身内にもいないだろう
でもしかしですよ……

例えば
昨日出会った……
いやいや
1週間前に会った人が感染者で…またはその人の知り合いの知り合いが…
そして、知らない間にいただいているかもしれないのですよ。

それがウイルス感染ですよ。

誰もいなくていいんだよ。
誰か一人出たら
大変な事なんですよ。

私が力を込めて言わずとも
ニュースで毎日、嫌になるほど言っているけど……
テレビ見てないのか?
ニュース見てない?

信じられないご年配者が危機感なさすぎ
しかも
絶対にならない自信ありすぎ……

災害も被災者にならない自信あるんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする