アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

あ〜悲しい

2025年01月25日 | 日記
1月もあと、一週間で終わりますね。
パタパタ過ごしているので日々、あっという間です。

今月末で、我が家のお隣のスーパーが閉店します。
少し北側の新しい商業施設に新店舗ができるから……

あ〜〜悲しい
我が家の冷蔵庫と言われるスーパーが……
なくなるなんて
夏は夜に必ず、涼みに行って
冬は車を出さずとも、忘れたニンジン1本やら豆腐やら台所の暖房を消さなくても買いにいけたのに……
もうそれが無くなります。

駐車場の車の音が聞こえないのは1月1日しかなかったのに……
あ〜〜悲しい

新たな時代
って感じます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々

2025年01月21日 | アユと凛のこと
今も時々
「すごいね」
「えらいね」
と言われる。
今日もある人から言われたけど……
えらくも、すごくもない。

ただいつかアユに会った時「頑張ったね」
と言ってもらいたいだけ
「アユと凛がいたからがんばれたよ」
と言いたいだけ。
ただそれだけなんだ。

たぶん
誰でも子どもをなくしたら思う
子どもをなくしたら分かる
みんな……同じじゃないけどね
でも、えらいのも、すごいのも自分ではない。
それはいつも、アユと凛だ。

あの子達が生きたかった……生きるはずだった毎日をただ日々生きてる。
そんな感じ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くーちゃん帰省したので……

2025年01月19日 | アユと凛のこと
最近、早く眠れない。
どこかピリピリしてるからかな
ザワザワとか
モヤモヤとか


昨日(土曜日)
パパが山形出張で、くーちゃんを迎えに行って急遽帰ってきた。
何をするわけじゃないけど
一緒にご飯を食べて
一緒にお風呂入って
一緒にテレビをみた。
ただそれだけ

今日は朝、残っているホットケーキの素を使いたくて……


バターを足したから
ちょっとオコゲ
もう少しキレイに焼けば良かった……笑
でも
こんな事で少しテンション上げられる

お天気が良かったので
山形までの道のりはいいドライブになりました。
戻りの道はすごい霧で
夜の霧は危険です。


さっき無事に到着
さて
明日からまた忙しいので準備します。
子どもの宿題の様に色々、準備も忙しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災の教訓?

2025年01月17日 | 災害の事
防災の教訓を確認する日

そうテレビのニュースで言っていた。
引っかかり……

イヤイヤ違うから
それは明日でいい
「震災をうけて、明日から防災の教訓を確認する日」だったら納得

今日は震災でなくなった人を思う日だ

まだこれから生きる人の話しは「明日」からでも間に合うでしょ

いつも思う
「忘れない」
は大事な事だ
でも
防災の日にしないでほしい
なくなった人がいるからこそ
の防災

踏み台にするからこそ大切に思う事があると
いつも思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キライな季節

2025年01月16日 | 災害の事
何かで胸がキュッと痛い
イチイチなんだけど、この時期は閉まってた蓋が開いてしまう。
どうして勝手に開いちゃうんだろ……
しばらくすると静かに閉じたりして…
そして、何かでまた開く

嫌な季節です。
キライ冬
冬眠したい

冬眠したら何も考えずにこの時期が過ぎてくれるかも
そう思う……

明日、阪神淡路大震災が起きた日
あれから30年だそうで……
そうなんだ、30年
どんな思いなんだろ……

それが過ぎるとあっという間に春が……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする