前にも書いたけど
アユはいつも私を今も見ていてくれてる。
小さい凛も私を見ていてくれていると
いつも思っている。
だから困った時とか迷った時
アユがちゃんと答えをくれる。
アユが直接 私に・・・ではなく
パパやタカやくーちゃんや姉やいろんな方を介して答えてくれている。
だから私もいろんな事に
出来る限りの努力を今まで以上にしなくちゃいけないんだと思う。
それが親としてアユと凛に答える事 かな?
無理するつもりはありません。
自然に
「人として」の気持ちを
いつも思いながら・・・
「人として」
仕事の立場として とか
役員の立場として とか
親の立場として とか
妻として とか
立ち位地として大切な場面はあると思うけど
人として 何をどう思うか
いつも忘れずに生きて行きたいな
生きてる人が一番じゃないと思っているから
まだまだ生きる意味が解らなくなるけど
人として大切な事の意味を考えながら
子ども達にも伝えていけたらいいのかな
だから
会えないアユと凛を一番に想う
人として
大切な事の底辺です。
アユはいつも私を今も見ていてくれてる。
小さい凛も私を見ていてくれていると
いつも思っている。
だから困った時とか迷った時
アユがちゃんと答えをくれる。
アユが直接 私に・・・ではなく
パパやタカやくーちゃんや姉やいろんな方を介して答えてくれている。
だから私もいろんな事に
出来る限りの努力を今まで以上にしなくちゃいけないんだと思う。
それが親としてアユと凛に答える事 かな?
無理するつもりはありません。
自然に
「人として」の気持ちを
いつも思いながら・・・
「人として」
仕事の立場として とか
役員の立場として とか
親の立場として とか
妻として とか
立ち位地として大切な場面はあると思うけど
人として 何をどう思うか
いつも忘れずに生きて行きたいな
生きてる人が一番じゃないと思っているから
まだまだ生きる意味が解らなくなるけど
人として大切な事の意味を考えながら
子ども達にも伝えていけたらいいのかな
だから
会えないアユと凛を一番に想う
人として
大切な事の底辺です。