山形に旅した帰り道、新潟のスーパーで平田牧場の三元豚を見かけて思わず買ってしまいました

ほかに、村上牛のお肉も安くなっていたので一緒にカゴへ(^^;
このお肉(写真右)、霜降り加減がとても良く、実はカレー用の角切り肉(480円/gで150g)だったのですが
あまりに立派な霜降り具合だったので、自宅でサイコロステーキ風に焼いてみました
塩を少し付けて食べてみたら・・・柔らかくてジューシー!
切り落とし(g不明、1パック780円)も同様にサッと焼くと、口の中でとろけました。さすがブランド和牛ですね
(こんなに美味しいと思わずに、個別の写真を撮らなかったことを後悔です)
三元豚はお安いコマ肉(写真左、218円/gで220g)を一緒に焼いて食べました
臭みが無くて味わいあるお肉、美味しい焼肉大会ができました(^^)
3種の精肉の合計1620円(村上牛は2割引)、地元のスーパーはありがたいですね

■三元豚 絹挽きソーセージ(480円)

■三元豚 ベーコン(580円)

ウインナーもベーコンも、とっても美味しかったです!
また山形方面に行ったらぜひ購入したいと思います

ほかに、村上牛のお肉も安くなっていたので一緒にカゴへ(^^;
このお肉(写真右)、霜降り加減がとても良く、実はカレー用の角切り肉(480円/gで150g)だったのですが
あまりに立派な霜降り具合だったので、自宅でサイコロステーキ風に焼いてみました
塩を少し付けて食べてみたら・・・柔らかくてジューシー!
切り落とし(g不明、1パック780円)も同様にサッと焼くと、口の中でとろけました。さすがブランド和牛ですね
(こんなに美味しいと思わずに、個別の写真を撮らなかったことを後悔です)
三元豚はお安いコマ肉(写真左、218円/gで220g)を一緒に焼いて食べました
臭みが無くて味わいあるお肉、美味しい焼肉大会ができました(^^)
3種の精肉の合計1620円(村上牛は2割引)、地元のスーパーはありがたいですね

■三元豚 絹挽きソーセージ(480円)


■三元豚 ベーコン(580円)


ウインナーもベーコンも、とっても美味しかったです!
また山形方面に行ったらぜひ購入したいと思います