以前、バラエティー番組で大食いで有名なギャル曽根ちゃんが高速グルメを紹介していた。
東北道のシリーズで印象に残っていたのが、この「餃子ドック」
餃子が大好きな私は、ぜひとも食べてみたかったのです。
ただ一つ問題があって、いつも旅行で東北道を利用する際は夜中走行の為お店の営業時間が合わないこと。
あきらめかけていたら、私ひとりで山形へ行く旅が決まりコレ幸いと昼間からのんびり高速を走り北上。
途中で大谷パーキングエリアに立ち寄ることができました。

餃子ドックが売っているのは、建物外のスナックコーナー
ちゃんとアピールしてありました。しかも値下げしたって!ラッキー!!

■ 餃子ドック(380円)
ホントに餃子が3個、ドックパンの間に挟んであります。
マヨネーズが掛かっていて、渡された時に「ラー油とタレを掛けてお召し上がりください」
と言われたので、”パンにタレ&ラー油?”と思いながらも従って食べてみたら・・・

「おぅ!美味しい~」
マヨネーズも違和感ないです(もともと私、マヨラーなので全然OK)
オーダーしてから作ってくれるので温かいし、なかなかボリュームもあります。
------------------------------------------
餃子ドック、これはコレでいいんだけどやっぱり餃子にはご飯が・・・という時はこちら。
手作りおにぎり各種のなかに、「餃子おにぎり」なるものが!!
これは食べるしかないっしょ(^^)

■餃子おにぎり(210円)
ほかほかのご飯で握られた餃子おにぎり。 オーダーしてから握ってくれるので少し待ちます。
大きさはコンビニおにぎり程度ですが、餃子一個が中に入っているのでご飯の量的には少なめ。
こちらはタレじゃなく塩味で、どんな味か想像できなかったけど塩気がしっかり効いていてご飯に合う。
ご飯自体も美味しいし、ドライブ中でも食べやすいですよ。
運転しながら頬張りましたが、あと2個はいけそうな美味しさです。
私は餃子ドックより気に入りました。次はいつ食べられるかなぁ~

東北道のシリーズで印象に残っていたのが、この「餃子ドック」
餃子が大好きな私は、ぜひとも食べてみたかったのです。
ただ一つ問題があって、いつも旅行で東北道を利用する際は夜中走行の為お店の営業時間が合わないこと。
あきらめかけていたら、私ひとりで山形へ行く旅が決まりコレ幸いと昼間からのんびり高速を走り北上。
途中で大谷パーキングエリアに立ち寄ることができました。

餃子ドックが売っているのは、建物外のスナックコーナー
ちゃんとアピールしてありました。しかも値下げしたって!ラッキー!!

■ 餃子ドック(380円)
ホントに餃子が3個、ドックパンの間に挟んであります。
マヨネーズが掛かっていて、渡された時に「ラー油とタレを掛けてお召し上がりください」
と言われたので、”パンにタレ&ラー油?”と思いながらも従って食べてみたら・・・

「おぅ!美味しい~」
マヨネーズも違和感ないです(もともと私、マヨラーなので全然OK)
オーダーしてから作ってくれるので温かいし、なかなかボリュームもあります。
------------------------------------------
餃子ドック、これはコレでいいんだけどやっぱり餃子にはご飯が・・・という時はこちら。
手作りおにぎり各種のなかに、「餃子おにぎり」なるものが!!
これは食べるしかないっしょ(^^)

■餃子おにぎり(210円)
ほかほかのご飯で握られた餃子おにぎり。 オーダーしてから握ってくれるので少し待ちます。
大きさはコンビニおにぎり程度ですが、餃子一個が中に入っているのでご飯の量的には少なめ。
こちらはタレじゃなく塩味で、どんな味か想像できなかったけど塩気がしっかり効いていてご飯に合う。
ご飯自体も美味しいし、ドライブ中でも食べやすいですよ。
運転しながら頬張りましたが、あと2個はいけそうな美味しさです。
私は餃子ドックより気に入りました。次はいつ食べられるかなぁ~
