ヒレタゴボウ - 田んぼ 2016-08-17 10:11:33 | アカバナ科 花の名前: ヒレタゴボウ アカバナ科チョウジタデ属 撮影日: 2016/08/10 15:28:11 撮影場所: 田んぼ キレイ!: 18
サオトメカズラ(ヘクソカズラ) - 散歩道 2016-08-16 18:04:07 | アカネ科 花の名前: サオトメカズラ 撮影日: 2016/08/16 15:16:45 撮影場所: 散歩道 キレイ!: 8
サオトメカズラ(ヘクソカズラ) - 散歩道 2016-08-16 17:58:00 | アカネ科 花の名前: サオトメカズラ 撮影日: 2016/08/16 15:07:34 撮影場所: 散歩道 キレイ!: 12
サオトメカズラ(ヘクソカズラ) - 散歩道 2016-08-16 17:54:56 | アカネ科 花の名前: サオトメカズラ 撮影日: 2016/08/16 15:46:31 撮影場所: 散歩道 キレイ!: 11
サクララン - ご近所の鉢植え 2016-08-16 17:45:03 | キョウチクトウ科 花の名前: サクララン 撮影日: 2016/08/16 16:27:00 撮影場所: ご近所の鉢植え キレイ!: 15
リアトリス - 畑 2016-08-16 11:37:43 | キク科 花の名前: リアトリス 撮影日: 2016/07/06 16:45:40 撮影場所: 畑 キレイ!: 10 畑で、雑草と一緒に、メハジキのような花がありました。名前を教えてください
ヒロハフウリンホオズキ 2016-08-16 10:03:52 | ナス科 花の名前: ヒロハフウリンホオズキ 撮影日: 2016/08/14 15:26:35 キレイ!: 9 センナリホオズキによく似ていますが、ホオズキ(宿存萼)の脈が褐色に色づくのがヒロハフウリンホオズキの特徴だとか
アメリカノウゼンカズラ - 幼稚園 2016-08-14 21:22:43 | ノウゼンカズラ科 花の名前: アメリカノウゼンカズラ 撮影日: 2016/08/14 15:08:07 撮影場所: 幼稚園 キレイ!: 5
チョウセンアサガオ(ダチュラ) - 庭先 2016-08-14 00:19:29 | ナス科 花の名前: チョウセンアサガオ(ダチュラ) 撮影日: 2015/12/05 15:58:59 撮影場所: 庭先 キレイ!: 9 tomさん、8/2 の投稿に「キレイ」ありがとうございます。 > この花は何色に開いたんでしょうか、 ということですが、あいにく今年は追っかけてませんでした。 昨年の12月、同じ場所で撮った画像がありますので、投稿しておきます。 こんな感じでした♪