goo blog サービス終了のお知らせ 

アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

ハギ - 前山ダム

2017-09-10 20:19:47 | みんなの花図鑑

前山ダムの堤体から管理事務所のほうに行く道の途中の畑の縁にあったハギです。



小雨が降ったり風が吹いたりしていたので、色が悪いです。



アレチヌスビトハギが 道すがら いっぱい咲いていたけれど、
ハギ のほうは 大急ぎで一周した限りでは 咲いているのはここだけの気がしました
(雨で小走りに回ったので まだ在ったら すみません)

アレチヌスビトハギ - 前山ダム

2017-09-10 07:20:12 | みんなの花図鑑

愛知県常滑市にある、このあたりでは一番大きい前山ダムの散策路で出会った アレチヌスビトハギ たちです。満開でした(^^


岡崎平野にくらべ、知多半島は起伏に富み、ヌスビトハギも平野より若干早く満開になるのかな?



写真のヌスビトハギは 前山ダム公園駐車場まえの道路で撮ったものです。
このブログの表題どおり「どこにでもある」 アレチヌスビト です。
でも、空がだんだん曇ってきて、カメラの絞りをだんだん開けていった時のアレチヌスビトなので、そのときだけの「どこにもない」姿をとらえることができました \(^o^)/



ダム湖(前山池)を一周して堤体を眺めるころにはとうとう 雨に!
大急ぎの 前山ダム一周でした^^