
新たに借りてる倉庫
Drにとってショップでの日常は戦場だ。
いわば筋書きの無いドラマで何が起こるかわからない。
忙しい時はランチも取れないこともある。
(暇な時もあるけど)
そんな状況下で最も落ち着ける場所を見つけた。

唯一の西日があたらない場所
幸か不幸かショールーム&オフィスもファクトリーも西向けに建てられてるから、
夏場の暑さは半端じゃない。
この新倉庫だけは全く西日があたらない上に、隠れ家的ロケーションなのだ。
(全然涼しいダス)
よって、Drは時折この倉庫に非難することにした。

普段は保管庫ダス
いまのとこ使用目的があいまいで主に新車やクラシックの保管くらいにしか使っていない。
しかし、それだけでは勿体無いから軽作業くらいは行いところであ~る。

MonotaRou製低級ツールボックスw
これでも無いよりは遥かにマシであ~る。
ちなみに箱の中には工具は殆ど入ってないw。(予算不足


MonotaRou製ラックw
とりナマズ質より価格重視で最低限の道具を揃えているところダス。

MonotaRou製作業台+WEBER?
誰にも邪魔されずにWEBERを分解するのは至福の時間と言える。
Drの担当分野のパーツもここに保管しようと思う。

希少純正スティールホイール(105)
以上、この倉庫が意外な副産物効果があることをご紹介しました。
もし、ワテもここで愛車をいじらせて欲しいという方がいらっしゃればお申し出下さい。
アナタ向け向け
