goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

ジュリアスーパーレーサー仕立て

2013-05-24 11:54:46 | 新着入庫

旧年式モディファイのグりル&バンパー

オリジナルとかけ離れたその出で立ちを見て、Drは腰を抜かした?!。

ということはなく、事前に聞いてたので違和感はありませんでした(笑)。


特徴的なウエストライン           ボディはツルピカ

このラインを見て閃きました。


似てますね


ご存知BMW2002

当初は少々違和感を感じても、見慣れてくるとラインなしでは寂しくなったりするものです(笑)。

同系色でさりげなくまとめたオーナー様には座布団を一枚進呈しましょう。

また、専門店で施工された高級塗装は文字通りツルピカでした。


???

Drが興味を持ったのはこの個体のコンディションよりもヒストリーでした?!。

ヒストリーと言っても、どこそこのレースで優勝したとかじゃありましぇん。

まず、オーナー様はイタリアへのハネムーンでこのスーパーを買い付けて持ち帰られた
そうです。(ロマンチックやおまへんか

そして、たまたまPF氏の近所に住んでたから、偶然にPFファクトリーを発見されて、
メンテを依頼されてきたことです。

つまり、このスーパーとPF氏は縁があったということになり、最善のメンテを受ける
ことが出来たのはオーナー様にもこのスーパー君にとっても幸せだったと言えましょう


2,000エンジン+ファインチューン

定価では6桁万円と思われるフルバランス仕様で、ブリッピングすれば全くノーマル
とは違います。

PF氏によれば、少々強力なカム故にとても良く走るとのことです。

10年以上は以前の作業だそうですが、全然町内快調でした!

その他、ミッションからサスペンションまで、一通りのメカにPF氏の手が下っており
ます。


総ステンマフラー仕様

ノーマルよりは少々野太いサウンドですが、この出で立ちならこちらのほうが、better
かもしれません。


シートもモディファイ         コブラのバケット+純正張替え

助手席シートの派手な柄は好みの分かれるところかもしれませんが、運転席も純正シート
はあるようですから、オリジナルに戻すことも可能です。


イタリアンストライプと芸が細かい?


ヒゲ付サイドマーカーとアウトデルタレプリカアロイ

モディファイの好みは別にしても、全体的にとてもバランスよく仕上がってます。

外内装のみ見栄えを良くした固体が横行する中で、中身まで大枚掛けてリビルト
&チューンしたこの固体とは次元が違うというものです。

こういう表に出ない物件て、本当に希少なんですネ

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする