
だんだん良くなる1750GTV

お客様のクルマとは言え各部のレストアが進み次第に綺麗になっていくのはたいへん嬉しい次第で有ります。
外観を仕上げよりもむしろインテリアをオリジナルに忠実にレストアするのは場合によっては至難の業となります。

1750前期の通称ガイコツシートw
1750クーペの場合はやはり前期型のほうが値打ちがあるというものです。
後期では普通のシートになりましたが前期はこのような手の込んだシートでした。
現車のノンレストアシートはさほど状態は悪くありませんでした。
しかし、経年変化には勝てずビニールが硬化していて割れが発生しました。
この複雑難解なシートをうまく張り替えてくれる職人は少なくとも大阪に一人は知っておりましたが現在は音信不通であります

オーナー様から何とかして欲しいというリクエストが来ました。

ジャジャ~ン! オリジナルに近い一品

海外で探せばありました。
このような表皮のキットが市販されてました。
かなり良い感じでイケそうです。

メッシュの感じも似てますネ

これから内装屋に頼み張り替えます。
乞うご期待というところです。
という訳で今年前半は終了しました。
前半のネタの総集編をまとめてアップしようかと思いましたが長くなるのでやめました

Drのショップも明日からお盆休みとさせて頂きます。
8月13日(金)~8月17日(火)
しばしご迷惑をおかけしますが後半も何卒よろしくお願いします。
(ペコリ)