豪暮らしの覚え書き

日々の暮らしの覚え書き。

くぐり刺しのきんちゃく リネン 朝顔

2021-06-09 | ハンドメイド/その他の刺し子

 

今回は朝顔のくぐり刺し。

薄グリーンとマスタードのリネンにグリーンはマスタードで十字刺し、

マスタードにはオリーブで十字刺しをしてレース編みの糸でくぐり刺し。

マスタードの巾着がかぼちゃのケーキ(白が生クリームでオリーブがピスタチオのイメージ)みたいな色合いでお気に入り。

模様が8cmにしたけれどもう少し幅狭めの方が良かったかな。

 

 

先日、

くぐり刺しの巾着 リネン 紫陽花

を、作ったが『あさがお』と『あじさい』を勘違いしていた。

朝顔と紫陽花の図案

レース糸

 

 

 

最初に下のように刺していったけれど。上下左右が中途半端で終わりなので作り直しした。

 

朝顔のくぐり刺しはくぐり刺しの時に途中で糸を継ぎ足し出来ないのでちゃんと測って刺していく必要があるなと。

紫陽花は十字の『十』真ん中で針を裏に抜いて糸をつなぎまた始められるから無駄にしなくて良かった。

もしかしたら朝顔も途中で糸を継ぎ足せるのかも??

紫陽花のくぐり刺し途中

 

紫陽花と朝顔の比較

『紫陽花/あじさい』のくぐり刺し

『朝顔/あさがお』のくぐり刺し

 

巾着にすると違いが分かるけれど、

ふきんやハンカチなど向きがない物だと90度回転させると紫陽花も朝顔も同じ模様なのでは?と思う。

ま、どちらでも素敵な模様なので良し。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿