万城目のブログ 大作戦

激動の日々をゆるーく紹介したり
特撮やプロレスの感想&「エキプロ5」でクリエイトしたキャラを公開するブログ

過去は無理でも未来なら

2011-02-22 | 日記

 

過去に行くことは無理でも

未来に行くことの出来る

(ただし 戻れない)

一方通行のタイムマシンなら

作れないかな?

あと

時間を早送りする時計とか

そんなの出してよ

ドラえも○(←のび太風)

 


阪プロ雑感「直前 IMP」

2011-02-22 | 阪プロ雑感

大きなイベントを控えた 

二月第三週~四週の大阪プロレスについて

簡単に触れたいと思います

 

■今週の自主興行

23日(水)は(先週も触れましたが)

雪害復興支援鳥取フェアが

25日(金)は乱丸自主興行が

それぞれムヴアリで開催されます(19:00から)

普段の興行とはまた違うテイストの自主興行をお楽しみください

(お前ら最近自主興行やりすぎだろ…とかいうのはなしよ)

 

■2月27日はIMP大会

今年「大阪ハリケーン」はありませんでしたが

今大会がそれの代わりとお考えください

そんなわけで 現状組める最高のカードが揃った

2月「ゲレンデが溶けるほど恋したいシリーズ」最終戦

松下IMPホール大会の見どころについて!

 

 メイン 大阪プロレス選手権試合

(王者)空牙 VS (挑戦者)ビリーケン・キッド

阪プロ頂上決戦というべき このカード

土日の前哨戦(タッグマッチ)は一勝一敗でしたですが

ビリーの腕の状態やJOKERの勢い分空牙有利です 

 見どころは大阪制圧の王手をかけた空牙をビリーが

ストップ出来るのか? という勝負の部分と

最近 ボスとしての動きが多く かつてのムチャぶりが

やや影をひそめてきた空牙がこの大一番で

どんなプロレスを仕掛けてくるのか!という面も

大きな見どころです 

あと 当日は(どう転んでも)荒れた試合になりそうですので

リングサイドの人はお気をつけください

さらに 試合後には驚きの新展開が待っている!…かな?

そんなわけで  注 目!!

 

 大阪プロレスタッグ選手権試合

(王者)ザ・ビッグガンズ(ゼウス・ボディガー)

VS(挑戦者)戦国タッグ(秀吉・政宗)

最凶の挑戦タッグを迎えて初防衛なるか?

見どころはゼウスのがんばりとボディガーのコンディション

(本来の)ルードに戻って最近生き生きしている

戦国タッグの動きです

 

他 LOV(事実上の)清算マッチ とか

 

先日新団体旗揚げを発表された井上京子参戦のタッグマッチ とか

瀬戸口の復帰戦 等に乞うご期待!

 (ちなみに試合開始は15:00)

私も今大会は(大阪行って)生で観戦します(予定)

 …でも 正直この日(27)って ZERO-ONE大阪大会と

完全にバッティングしてるけど(関西の)プロレスファンは

どっちに行くんだろうね?

 

■選手ブログが新しくなった

…テンプレートだけですが

宮尾リングアナ作成のそれは

かなりの出来栄えですので その目で確かめてね

 

■その他(デカいハコの話の続き)

大阪府立(体育会館)は今が狙い目よ

みたいなことを先々週くらいにこのブログに書きましたが

(府立のHP見たら)マジで3月は使用料半額だそうですよ 奥さん


バーレーンGP やめます

2011-02-22 | F1GP

大方の予想どおり

3月13日のF1 バーレーンGPは

取りやめになりました

(主催者側はあくまで「延期」と報じていますが)

問題はこのまま中止になるのか

あくまで延期なのか です

もし 延期ならば 開催時期は

シーズン後半(おそらく11月のR19 アブダビGPの前後)

となることでしょう

 主催者やF1関係者が

中止ではなく延期と発表するあたり

まだ 開催をあきらめてはいないようだな

というのが伝わってきますね