~step by step~[ 側弯症ライブラリー]患者の皆さんへ

側弯症(側わん症/側湾症/そくわん)治療に関する資料と情報を発信するためのブログです

グローイングロッドについて

2007-04-15 22:41:56 | 側弯症手術について
(H19年7月4日追記 : この項には、august03の意見を書かせていただきましたが、
私は医師ではありませんので、医学的に誤解や誤りが含まれている可能性は
ありますので、どうかそのことを考慮されてお読みいただきたいと思います。
また、この項については全面的に修正しなければならないと考えています。
どうかそのことも含まれたうえで、お読み下さい。消去することも考えたのです
が、そのことで、逆に情報不足になる方もおられると考え、とりあえずここに
残しておくことにしました)

 .............................................................


グローイングロッドについてのご質問がありましたので、意見を書かせていただき
ます。
実は、このご質問に対して、どういう形で意見を述べるべきか悩みました。
私は医師ではありません。医療コンサルタントでもありません。
患者さんを治療することも、治療に直接関わる意見を述べることも、ある意味で
医師法等の法律に抵触することになると考えられます。たとえ、個人のブログや
ホームページであったとしても、それが「公開」されている限りは、様々な法律
の規制下にありますし、まして患者さんの治療に関わることであれば、軽々に
お応えしてはいけないことがあります。グローイングロッド治療を薦められた医師
には先生としてのお考えがあってのことであり、私にはその先生の真意はわかり
ませんし、医師の判断に素人の私が意見を述べる、というのは、基本的には
はばかれるものと思っています。

私は、側弯症治療に対する民間療法者を批判しています。その私が、素人である
にも関わらず、個人の治療に対して意見を述べることは、彼らと同類に陥ること
にも繋がると自分を戒めています。

私にできることは、広く公開されている文献や情報を集めて、それをときに理解
しやすいように、....へたな和訳ですが、和訳してみたりなどして、その情報が
役立つ方々にお届けすること、もしそれにプラスするならば、「医療に対する考え方」
についての個人的意見を述べさせていただく。ただそれだけと考えていますので、
どうかご了承いただきたいと思います。

 ---------------------------------------------------------
手術の種類について質問 (ジェイ)
2007-04-13 09:22:04
13歳の女子45度の側湾で手術を勧められています。
グローイングロットを勧められていますが 何度も手術をしなければならない事を
考えると一度の手術で済ませたいと思います。身長の伸びが止まることを納得できれば 
グローイングロットを使用しなくても良いでしょうか。他に利点があるのでしょうか。
-----------------------------------------------------------
 お子さんの状況は、

 特発性側弯症で、カーブが急激に進行しており、装具療法の効果がなく
 手術治療が必要な状態になっている。ただ、まだ成長期の為に
 いまの時点で身長を止めてしまうような脊柱固定術をするには
 忍びないので、最先端治療器具であるグローイングロッドで手術しようと
 医師が提案している。
 お子さんは13歳(中学1年生?)ですよね? 3歳ではありませんね?

 と、このような前提で下記に意見と情報を述べさせていただきます。

 第一に、
 先生ともう一度話し合われてはいかがでしょうか?
* コブ角45度の現時点で手術をするメリットとデメリットは ?
* 手術ではなく、装具療法でがんばれる可能性はないの ?
* なぜ、通常の治療器具ではなく、グローイングロッドを薦めるの ?
* これまでに、グローイングロッドで何例の手術経験があるの ?
* その患者さん方の経過はどうなの ?

第二として、
 別のコラムで慶応大学平林教授の著書をご紹介させていただきましたが、
 平林教授が述べられているように、セカンドオピニオンを求められては
 いかがでしょうか。医師により、特に、大学系列によって、治療方法に対する
 考え方は異なることが多々あります。
 手術結果は一生のものです。慎重にご検討されることが大切と思います。

第三として、
グローイングロッドの開発者Dr.akbarniaの論文を見たり、国内での使用例を
見ていますと、グローイングロッドの適応患者というのは、幼児小児期のこども
であるように思えます。13歳という思春期側弯症の患者さんが適切な適応か
どうかについては、やはりセカンドオピニオンを求めて、別の先生の意見も
聞かれるのが良いと思います。

第四として、
グローイングロッドは、側弯手術治療方法としてスタンダード化されたものでは
なく、かなり、最先端の技術を必要とする範疇の手術です。
米国FDAはこの医療機器を正式認可していなかったと思います。
......なぜか、日本の厚生労働省は国内での臨床試験(治験)をすることなく、
通常は、米国で認可していない製品は、国内での認可は遅れるものなのですが
米国よりも先に認可した。という経緯があります。
医薬品で問題となったソリブジンも、米国FDAよりも、先に承認して、後で問題が
発生していました。医学文献を後述しますので、そこに記載されている
「適応(患者)」をご検討していただければと思います。

第五として、
国内でグローイングロッド手術を受けられた患者さんのお母さんが書かれている
ブログがありますので、こちらもご参照されることをお勧めします。
先天性側弯症の患者さんです。グローイングロッドでなければ、治療できない
患者さんはおられます。

二分脊椎&先天性側弯症.治療日記                 
http://byoukinimakenai.at.webry.info/ 

//////////////////////////////////////////////////////////////////

文献紹介
専門誌 :Spine. 2005 Sep 1;30(17 Suppl):S46-57
タイトル :Dual growing rod technique for the treatment of progressive
early-onset scoliosis: a multicenter study.
医師 :Akbarnia BA, Thompson AG
施設 :University of California, USA

STUDY DESIGN: A retrospective case review of children treated with dual
growing rod technique at our institutions. Patients included had no
previous surgery and a minimum of 2 years follow-up from initial surgery.
OBJECTIVES: To determine the safety and effectiveness of the previously
described dual growing rod technique in achieving and maintaining
scoliosis correction while allowing spinal growth.

SUMMARY OF BACKGROUND DATA: Historically, the growing rod techniques have
used a single rod and the reported results have been variable. There has
been no published study exclusively on the results of dual growing rod
technique for early-onset scoliosis.

METHODS: From 1993 to 2001, 23 patients underwent dual growing rod
procedures using pediatric Isola instrumentation and tandem connectors.
Diagnoses included infantile and juvenile idiopathic scoliosis,
congenital,
, neuromuscular, and other etiologies.
All had curve progression over 10 degrees following
unsuccessful bracing or casting. Of 189 total procedures within the
treatment period, 151 were lengthenings with an average of 6.6
lengthenings per patient. Analysis included age at initial surgery and
final fusion (if applicable), number and frequency of lengthenings, and
complications. Radiographic evaluation included measured changes in
scoliosis Cobb angle, kyphosis, lordosis, frontal and sagittal balance,
length of T1-S1 and instrumentation over the treatment period, and space
available for lung ratio.

RESULTS: The mean scoliosis improved from 82 degrees (range, 50 degrees-130
degrees) to 38 degrees (range, 13 degrees-66 degrees) after initial
surgery and was 36 degrees (range, 4 degrees-53 degrees) at the last
follow-up or post-final fusion. T1-S1 length increased from 23.01
(range, 13.80-31.20) to 28.00 cm (range, 19.50-35.50)
after initial surgery and to 32.65 cm (range, 25.60-41.00)
at last follow-up or post-final fusion
with an average T1-S1 length increase of 1.21 cm
per year (range, 0.13-2.59).
Seven patients reached final fusion.
The space available for lung ratio in patients with thoracic curves
improved from 0.87 (range, 0.7-1.1) to 1.0 (range, 0.79-1.23, P = 0.01).
During the treatment period, complications occurred in 11 of the 23
patients (48%), and they had a total of 13 complications. Four of these
patients (17%) had unplanned procedures. Following final fusion,
2 patients required extensions of their fusions because of curve
progression and lumbosacral pain.

CONCLUSION: The dual growing rod
technique is safe and effective. It maintains correction obtained at
initial surgery while allowing spinal growth to continue. It provides
adequate stability, increases the duration of treatment period,
and has an acceptable rate of complication compared with previous reports
using the single rod technique.

.................................................................

August03より :
 early-onset scoliosis     : 早期発症性の側弯症
 infantile scoliosis       : 幼児期の側弯症
 juvenile idiopathic scoliosis : 小児期の特発性側弯症
 congenital scoliosis      : 先天性側弯症

和訳は省略させていただきますが、
 要点は
 * 8年間で23症例
 * 適応は、早期発症性の側弯症(幼児期、小児期)
 * 一年間で伸びる骨の長さは平均1.21cm

 ということになると思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 専門医の意見より (慶応大学... | トップ | 民間療法は適応と治療の限界... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

側弯症手術について」カテゴリの最新記事