最初に
車を持っている人と付き合ったのは19歳の時でした
オレンジ色の53年式カローラレビンで、峠道を登ってくる彼は、
私の自宅前で、これみよがしにタイヤを鳴かせました
2階の部屋の窓から覗いていることをお見通しだったのでしょう
当時我が家には自家用車がなかったので、
車に乗ること自体に慣れておらず、助手席の私は非常に緊張しました
ロックをしないでドアを閉めて車外へ出たら、怒られました
集中ドアロックも、ワイヤレスキーもない時代の話です
その車ともその彼とも、程なくしてお別れしたのだけれど
私の中では、「カッコイイ車」=「レビン」という方程式はしっかりインプットされていて、
晴れて自分で車を選ぶ事が出来るようになったとき、
迷わず、「LEVIN」
を買いました
それも、赤を…
バブル車の名残を残す、ソアラをちっちゃくしたような私の
LEVINは、
見た目滅茶苦茶派手
な車でした
誰もが、どこのどいつが乗ってるんだ
という顔をして運転席を覗き込むのです
バイパスを走れば、真横に並ばれてバトル
を挑まれたりしました
そうか、こんなクルマに乗るためには、
それなりの運転技術を身に付けなければならないんだと、
気が付いた私は、以来、運転の練習に更にのめり込みました
用事もないのに、峠道や国道や高速道路を走りました
当時のBGMはいつも高中正義でした。
いざ乗ってみると、Aピラーが邪魔して、右側視界に死角が出来
おかしなシート形状のせいで、ちょっと遠出すると酷い腰痛に見舞われました
私の体格とマッチングしていなかったのでしょうね・・
それでも、クーペのでかいドアを開けて
女優さんのようにカッコ良く乗り降り
が出来るようになりたくて、
そちらは運転の練習以上に重点的に努力しました
カローラレビン
86じゃなくて、AE92…
でも、DOHC1600CC FF…


オレンジ色の53年式カローラレビンで、峠道を登ってくる彼は、
私の自宅前で、これみよがしにタイヤを鳴かせました

2階の部屋の窓から覗いていることをお見通しだったのでしょう

当時我が家には自家用車がなかったので、
車に乗ること自体に慣れておらず、助手席の私は非常に緊張しました

ロックをしないでドアを閉めて車外へ出たら、怒られました

集中ドアロックも、ワイヤレスキーもない時代の話です

その車ともその彼とも、程なくしてお別れしたのだけれど

私の中では、「カッコイイ車」=「レビン」という方程式はしっかりインプットされていて、
晴れて自分で車を選ぶ事が出来るようになったとき、
迷わず、「LEVIN」



バブル車の名残を残す、ソアラをちっちゃくしたような私の

見た目滅茶苦茶派手


誰もが、どこのどいつが乗ってるんだ


バイパスを走れば、真横に並ばれてバトル


そうか、こんなクルマに乗るためには、
それなりの運転技術を身に付けなければならないんだと、
気が付いた私は、以来、運転の練習に更にのめり込みました

用事もないのに、峠道や国道や高速道路を走りました

当時のBGMはいつも高中正義でした。
いざ乗ってみると、Aピラーが邪魔して、右側視界に死角が出来

おかしなシート形状のせいで、ちょっと遠出すると酷い腰痛に見舞われました

私の体格とマッチングしていなかったのでしょうね・・

それでも、クーペのでかいドアを開けて
女優さんのようにカッコ良く乗り降り

そちらは運転の練習以上に重点的に努力しました

カローラレビン



でも、DOHC1600CC FF…

僕もレビンが良かったのですが、当時付き合って
いた彼女がトレノの方がカッコ良いと言うので
そうしました(^^)
あの加速力、気持ちよかったな~!
よくスピード違反で捕まりましたが(^^)