元WOWOWのアナウンサーである岩佐徹さんのブログでジェームス・ブレイクがプリンスとラケットの契約を結んだという記事がのっていました。
全米の時点でもダンロップのステンシルマークがなかったのでスポンサーが付いていないことは知っていたのですが、契約しないダンロップの意図が分かりません。
きっと、契約を結ぶのは米国のダンロップになると思うのですがダンロップラケット販売についてゴタゴタしているのが原因かもしれません。まことに勿体無い話です。
このあたりは素人なので詳しい方フォローしていただけるとありがたいです。
そして、もう一つブレイク自身がプリンスを選択したこともとても気になります。
私はダンロップ(300G)を使っている頃からしかブレイクしかしりませんが、その前もしくはジュニア時代どんなラケットを使っていたのかはわかりません。
もしかして、プリンスを使っていたのでしょうか?
私の印象としてはHEADあたりがイメージなのですが・・・・
いつからプリンスのラケットを使い出すのかはわかりませんが、どんなラケットを使うのか楽しみです。
やっぱり、O3ツアーかなぁ
ブログランキングに参加しています。よろしければクリック願います。
人気blogランキングへ
全米の時点でもダンロップのステンシルマークがなかったのでスポンサーが付いていないことは知っていたのですが、契約しないダンロップの意図が分かりません。
きっと、契約を結ぶのは米国のダンロップになると思うのですがダンロップラケット販売についてゴタゴタしているのが原因かもしれません。まことに勿体無い話です。
このあたりは素人なので詳しい方フォローしていただけるとありがたいです。
そして、もう一つブレイク自身がプリンスを選択したこともとても気になります。
私はダンロップ(300G)を使っている頃からしかブレイクしかしりませんが、その前もしくはジュニア時代どんなラケットを使っていたのかはわかりません。
もしかして、プリンスを使っていたのでしょうか?
私の印象としてはHEADあたりがイメージなのですが・・・・
いつからプリンスのラケットを使い出すのかはわかりませんが、どんなラケットを使うのか楽しみです。
やっぱり、O3ツアーかなぁ
ブログランキングに参加しています。よろしければクリック願います。
人気blogランキングへ