喫茶【たんぽぽ】

喫茶【たんぽぽ】《日常の非日常》

ダヴィンチ展

2007年05月31日 20時46分50秒 | Weblog
上野国立博物館でダヴィンチ展をやっています。先日行ってきました。
会場は第一、第二に分かれていて、第一会場ではダヴィンチの「受胎告知」が飾られ、
第二会場ではダヴィンチの生涯と研究の足跡を追っていました。
ダヴィンチは寡作で、絵画はあまり描いていないそうですが、科学、医学、建築などの研究はかなり専門的で数学的だったようです。
 有名な「ウィトルウィウス図」をはじめ、あらゆる自然の万物には共通する法則があるという信念でかなり数学的、図形的思考方法で万物を捉えようとしていたようです。
第二会場のほとんどは彼の思考過程を物語る「手帳」などに残された研究を元に再現、思考の過程を追っています。モナリザばかりがクローズアップされますが、そこに至る思考の過程が単なる絵画ではなく自然の探求の成果であることがよくわかります。
おかげで余計ルーブル美術館へ行って見たくなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりしました

2007年05月28日 21時30分31秒 | Weblog
ZARDの坂井泉水が転落死したというニュースには本当にびっくりしました。
たいしたファンでもないけど、CD、アルバムはいくつか持っています。
癌で入院していたことも知らなかったけれど、病院で朝の五時過ぎって散歩の時間なんでしょうか?もともとあまりテレビにも出ず、情報が少ないからよくわからないけど普通に考えると不自然な死と思えますが、真相はどうなんでしょうね。原因についてはこれからワイドショーなどでいろいろ調べられるでしょう。それと同時に、松岡農水相の自殺も衝撃的でした。
 お二人のご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする